このサイトは、画面を 
縦にしてご覧ください。
ちょい足し食材の定番チーズ!美味しいだけじゃないその実力とは

ちょい足し食材の定番チーズ!美味しいだけじゃないその実力とは

投稿者:オリーブオイルをひとまわし編集部

鉛筆アイコン 2020年3月16日

ネットで「ちょい足し」と検索するだけで、ずらっと出てくるアイデアメニュー。中でも目立つのが、チーズをプラスしたメニューだ。ちょい足しならぬ、チーズあってこその料理になっているものも多い。そんなチーズの魅力を探ってみよう。

  

1. 料理に深いコクを生み出すチーズの魔法

牛乳や生クリーム、バターなど乳製品を料理に加えると、それまでのさっぱり味にコクと旨味が生まれる。同じ乳製品のひとつであるチーズも、やはり同様の効果を味にもたらしてくれる。
たとえば、鍋の仕上げの雑炊も上にとろけるチーズを載せて蒸らすと、トロッと溶けたチーズがえも言われぬ芳香を放つリゾット風おじやに。トマト鍋の締めは、チーズを散らしたうどんが美味だ。
そして、逆に尖った味をまろやかにしてくれるのも、またチーズ。めちゃくちゃ辛いチゲ鍋も、仕上げにご飯とチーズを入れて煮込めば、程よい辛さでコク深いおじやになる。

2. チーズの塩味で薄味でも得られる満足感

チーズには塩分が含まれている。だから、チーズをちょい足しすることが前提なら、料理の塩分は少なくていい。
たとえば、鍋ものや煮物などにとろけるチーズを載せて食べる場合、もともとの味をごく薄味にしてあっても、チーズの塩分と濃厚なコク、独特の匂いとで、インパクトのある味に感じられ、十分に満足感が得られるものだ。

3. スープの栄養も絡め取れる無駄のなさ

チーズは、良質のタンパク質やミネラル、ビタミンを豊富に含んでいる優れた食品だ。人間の体内では生成されない必須アミノ酸や、カルシウム、ビタミンB2,乳酸菌が特に豊富。一方で脂質も高いのだが、中鎖脂肪酸というスピーディにエネルギーに変わる栄養素を多く含んでいるので、メタボ気味の人もそれほど気にせず摂っていいと考えられている。
しかもいいのは、とろけたチーズが鍋や器の中にある栄養のあるスープまで絡め取ってくれるので、栄養を余すところなく摂れることだ。

結論

健康のためにも料理に生かして摂りたいチーズ。子供の喜ぶちょい足しメニューを次々と開発してみてはいかがだろうか。

この記事もCheck!

インフォメーションマークアイコンオリひとを楽しむための注意事項はこちら
  • 更新日:

    2020年3月16日

この記事をシェアする      
  • Facebook
  • Twitter
  • Hatebu
  • Facebook
  • Twitter
  • LINE
  • Hatebu

人気記事一覧

急上昇
週間

新着記事一覧新着記事一覧