このサイトは、画面を 
縦にしてご覧ください。
4Dグミって知ってる?形までこだわったグミキャンディーを紹介!

4Dグミって知ってる?形までこだわったグミキャンディーを紹介!

投稿者:食生活アドバイザー 吉田昌弘

監修者:管理栄養士 中山沙折(なかやまさおり)

鉛筆アイコン 2022年3月24日

2020年頃から注目を集めるようになった「4Dグミ」。これまでのグミキャンディーと異なり、味や食感だけでなく「グミの形」にもこだわったお菓子であることが特徴だ。その見た目は本物のフルーツのようであり、SNSを中心に「映える!」「かわいい!」と話題になっている。今回は、そんな4Dグミの特徴や市販のおすすめ4Dグミについて詳しく紹介する。

  

1. 4Dグミとは?

4Dグミ
4Dグミとは、果物などの形を模した立体的なグミキャンディーのこと。4Dは3D+Delicious(3次元+美味しい)を意味しており、中国の食品メーカー・Amos社が作り出した。アメリカなどでも注目を集めており、日本ではカンロが輸入展開を始めたところ「映える!」「かわいい!」と一躍人気になった。現在は、コンビニなどからもオリジナルの「4Dグミ」が販売されている。

2. 4Dグミの特徴や魅力を紹介

4Dグミ
4Dグミは、その見た目のかわいさからNSなどで話題になっている。また、見た目だけでなく味わいもジューシーで美味しいという。そんな4Dグミの特徴や魅力を確認しておこう。

その1.見た目がかわいらしい

4Dグミの見た目は本物のフルーツそっくりで、フレーバーによってイチゴ・パイナップル・りんご・オレンジなどさまざまな見た目が用意されている。また、フルーツだけでなくブロック型のタイプや、動物のクマを模したタイプなどもある。このようなかわいらしい見た目が話題となっている。

その2.ジューシーで美味しい

4Dグミは見た目がかわいらしいだけでなく、味や食感などにもこだわっているのが魅力である。一般的なグミキャンディーは「ゼラチンっぽさ」があるが、4Dグミは本物の果物のような味わいとなっている。人によっては「ジュースっぽい味わい」などと評価している。

その3.学習ツールにもなる

前述したように4Dグミには、ブロック型のタイプなどもある。これらは本当に組み合わせることが可能であり、お菓子でありながら学習ツールとしての可能性も秘めている。YouTubeには「4Dグミで○○を作ってみた!」といった動画などもアップされている。

3. 市販のおすすめ4Dグミ

4Dグミ
4Dグミは食品メーカーのカンロやハートなどから販売されており、コンビニやネット通販などで購入することが可能だ。ここでは、そんな市販のおすすめ4Dグミをいくつか紹介する。

その1.カンロ「4Dグミミニフルーツ ストロベリー」

「4Dグミミニフルーツ ストロベリー」は、菓子メーカーのカンロが販売している4Dグミの商品である。Amos社と共同開発して2021年9月に販売開始された商品であり、小粒のかわいらしいイチゴの見た目とイチゴ果汁によるジューシーな食感が特徴となっている。1袋あたり72g入りで、小袋には密閉するためのチャックが付いている。

その2.ハート「4Dグミ/ディズニーキャラクター」

「4Dグミ/ディズニーキャラクター」は、菓子メーカーのハートから販売されている4Dグミのことである。全長35mm程度の大きなミッキーとミニーがかわいらしく、メロン味とピーチ味のアソートタイプとなっている。1袋入りで、こちらの小袋にも密閉するためのチャックが付いている。

結論

普通のグミキャンディーに「見た目の楽しさ」がプラスされた「4Dグミ」。子どもだけでなく大人の遊び心もくすぐるその新感覚なお菓子は、今後まだまだ注目される可能性があるだろう。コンビニやネット通販などでも手に入るので、もし興味があったら探してみるとよいだろう。
(参考文献)
この記事もCheck!
インフォメーションマークアイコンオリひとを楽しむための注意事項はこちら
  • 公開日:

    2021年2月28日

  • 更新日:

    2022年3月24日

この記事をシェアする      
  • Facebook
  • Twitter
  • Hatebu
  • Facebook
  • Twitter
  • LINE
  • Hatebu

人気記事一覧

急上昇
週間

新着記事一覧新着記事一覧