このサイトは、画面を 
縦にしてご覧ください。
【焼きラーメン】がウマい!自宅でも博多の屋台の味が楽しめる!

【焼きラーメン】がウマい!自宅でも博多の屋台の味が楽しめる!

投稿者:ライター 徳田藍子(とくだあいこ)

監修者:管理栄養士 佐々木倫美(ささきともみ)

鉛筆アイコン 2021年5月 3日

最近、よく耳にする焼きラーメン。新感覚のラーメンの楽しみ方としても話題だ。そんな焼きラーメンはもともとは博多の屋台が発祥のラーメンだ。その名の通り、ラーメンを焼いて楽しむ麺料理で、いままでにはないラーメンの魅力が詰まっている。今回は、そんな焼きラーメンを自宅で簡単に作る方法を紹介しよう。

  

1. 博多の屋台の味!焼きラーメンの作り方

焼きラーメンとは福岡の屋台が発祥の麺料理で、その名の通り焼いたラーメンのことだ。ラーメンを焼くことで焼きそばのような味わいにもなり、新感覚の味わいと食感が楽しめる。博多の焼きラーメンは、茹でた麺にラーメンに使われる焼き豚などの具材を一緒に鉄板で炒めてから、とんこつスープとウスターソースで味付けしたものだ。

焼きラーメンの作り方

自宅で焼きラーメンを作る場合は、中華麺を用意するといいだろう。作り方は、キャベツや焼き豚など好みの具材を食べやすい大きさにカットしておく。焼き豚ではなく豚肉を使うのもおすすめだ。鍋に湯を沸かして中華麺を固めに茹でたら、フライパンにごま油を熱して豚肉とにんにくを炒める。そこにキャベツなどの具材を加えて炒めたら、中華麺を加えて酒や砂糖、醤油、鶏がらスープの素、ウスターソース、水で味付けをしたら完成だ。

美味しく作るポイント

アツアツの状態を表現するのなら、スキレットを使って作るのもおすすめだ。鶏ガラベースの味付けにしてからウスターソースを加えることで、ラーメンと焼きそばのいいとこどりの美味しさが楽しめる。

2. 簡単!インスタント袋麺の焼きラーメン

焼きラーメンは、インスタント袋麺を使って作ることもできる。中華麺ではなく、袋麺を使うことでより手軽にそして本格的な焼きラーメンの味が再現できるだろう。

作り方

インスタント袋麺は醤油味を用意しよう。フライパンにサラダ油を入れて豚バラ肉やキャベツなど好みの具材を塩こしょうで味付けして炒める。一度具材を皿に取り出したら、同じフライパンにインスタントラーメンと水、牛乳、付属のスープを加えてふたをして蒸し焼きにする。さらにふたを開けて水気を飛ばして具材を戻したら、オイスターソースを絡めて完成だ。

美味しく作るポイント

醤油ベースの付属のスープに牛乳を加えることで、とんこつ風味の味わいを再現している。さらに仕上げにオイスターソースを加えることで、本場福岡の屋台の味わいを楽しむことができるだろう。

3. 市販で人気の焼きラーメン

博多に足を運べない人も市販の人気焼きラーメンを食べれば、手軽におうちで博多の味を楽しむことができるだろう。おすすめの焼きラーメンを見てみよう。

セブンイレブン「豚骨焼ラーメン」

コンビニでも本格的な焼きラーメンの味が楽しめる。セブンイレブンの豚骨焼ラーメンは、豚骨ベースの濃厚スープにマー油とネギ油を加えているので、香りがよくコクのある味わいが魅力だ。そのまま食べられるので手軽に自宅で焼きラーメンを味わいたい時にピッタリだろう。

山一「焼ラーメン」

手軽に焼きラーメンを自宅で作れるのが山一の焼ラーメンセットだ。コシのある麺とあご出汁を使ったタレがセットになっているので、失敗なく焼きラーメンが作れる。好みの具材を加えればよりボリュームのある仕上がりになるので試してみてもらいたい。

オタフク「九州焼ラーメンのたれ」

オタフクソースでおなじみのオタフクでは焼きラーメン専用のたれが販売されている。ウスターソースに隠し味を加えているので、これ1本で濃厚な焼きラーメンの味が手軽に再現できる。市販の中華麺やインスタント袋麺と組み合わせて使ってみるのがおすすめだ。

結論

焼きラーメンは博多の屋台が発祥のご当地グルメだが、自宅でも手軽に再現することができる。ラーメンを焼きそばのように焼いて、隠し味としてウスターソースを加えることで焼きそばとはひと味違った味わいが楽しめるのだ。インスタント袋麺でも作れるので、いつものラーメンに飽きたらチャレンジしてみてもらいたい。
この記事もCheck!
インフォメーションマークアイコンオリひとを楽しむための注意事項はこちら
  • 更新日:

    2021年5月 3日

この記事をシェアする      
  • Facebook
  • Twitter
  • Hatebu
  • Facebook
  • Twitter
  • LINE
  • Hatebu

人気記事一覧

急上昇
週間

新着記事一覧新着記事一覧