このサイトは、画面を 
縦にしてご覧ください。
さといも

知ってた?里芋はこの冷凍方法が正解!絶対覚えておきたい解凍しても本来の食感を得られる冷凍方法とは

投稿者:オリーブオイルをひとまわし編集部

鉛筆アイコン 2022年9月19日

煮物や汁物の具として日本人が好む里芋。雑煮に里芋を入れる地域もあり、日本の食卓にはなじみ深い食材である。里芋は冷凍保存が可能だろうか。可能であるのなら、どのような状態で冷凍するのが適しているのか。解凍方法も含め、里芋を美味しく冷凍保存する方法を説明する。

  

1. 里芋の冷凍保存方法:生のまま冷凍

さといも
たくさんの里芋を入手した場合、無駄にしないためには冷凍保存するのがよい。里芋を生のまま冷凍するには、どんな手順で行うのだろうか。その方法を見てみよう。

里芋を皮ごと冷凍する方法

里芋は皮をむかないまま冷凍保存することも可能である。料理法が思い浮かばない場合は、とりあえず皮つきで冷凍するのがおすすめである。冷凍方法は難しくない。
  • 皮付きの里芋をよく洗い、水分はしっかりと除去する
  • 里芋を1個ずつラップにくるむ
  • 冷凍保存用の袋に入れて冷凍庫に入れる
冷凍保存した皮付き里芋は、1か月をめどに使い切るのが基本である。

冷凍里芋の解凍方法

冷凍した里芋を解凍するときは、レンジを利用する。ラップにくるんだままレンジに入れ、途中で裏返しながら3分ほど加熱するのである。加熱時間は里芋のサイズによって異なるので、竹串を使用して内部まで加熱できているか確認するとよいだろう。レンジで解凍した里芋は、皮がむきやすいのもメリットである。皮をむいた里芋は、煮物やサラダに調理できる。

里芋をカットして冷凍する方法

解凍後に調理しやすいように冷凍する方法もある。里芋は皮をむいて下ごしらえをし、調理方法に向いた大きさにカットする。煮物のために大きめにカットした里芋は、そのまま冷凍保存用の袋に入れて冷凍する。汁物などの具材用に小さくカットしたものは、1回分ずつ小分けにしてラップにくるみ、さらに保存用の袋に入れると便利である。

冷凍里芋の解凍方法

生のままカットして冷凍した里芋は、レンジで解凍するとよい。あるいは冷凍したまま調理することも可能である。里芋のぬめりを好まない場合は茹でこぼして使うとよいだろう。里芋のねっとり感を料理に取り入れたい場合は、調理の際の加熱時間を長めにすると本来の食感を得ることができる。

2. 里芋の冷凍保存方法:加熱して冷凍

さといも
里芋を調理後に冷凍保存をする場合はどうだろうか。解凍後の利便性を考えて、茹でただけの里芋を冷凍する方法、また料理した里芋を冷凍する方法がある。どちらの方法も時短に役立つことは変わりない。加熱した里芋の冷凍方法を説明する。

里芋を茹でてから冷凍する方法

茹でた里芋を解凍する場合、まずは皮をむき竹串が刺さるほどの柔らかさに茹でるところから始める。茹で上がった里芋は、キッチンペーパーで水気をしっかりと除き、冷凍保存用の袋に入れて冷凍庫にしまう。マッシャーで潰して冷凍しても、解凍後にサラダなどに活用できる。

冷凍里芋の解凍方法

冷凍した茹で里芋は、そのまま調理に使うことができる。煮物や汁の具材に解凍しないまま投入して問題ない。解凍したい場合には、レンジの解凍モードで1分前後加熱して様子を見るとよい。冷凍した茹で里芋は、1か月以内に食べきるようにしよう。

里芋を調理してから冷凍する方法

里芋を煮物などに調理した後も、冷凍保存することはできる。ただし、調理した食品は冷凍することで品質が低下する可能性もある。じゅうぶんに冷ました里芋は小分けにして、冷凍は休息モードなどを活用し迅速に行ってほしい。(※1)里芋の煮物ならば、1食分ずつにしてラップにくるみ、冷凍庫に入れるのが基本である。

冷凍里芋の解凍方法

調理した冷凍里芋は、レンジで3分前後加熱するとほどよい温かさで食べることができる。里芋の量や状況により、レンジによる加熱時間は前後するので注意してほしい。調理した里芋は冷凍後、3週間以内には消費することを心がけよう。(※1)

3. 家庭で冷凍保存した里芋が美味しくない原因

さといも
家庭で冷凍した里芋を調理後に口にし、スカスカした食感にうんざりした経験がある人もいるかもしれない。そもそも食品は家庭用の冷蔵庫で冷蔵すると、品質が低下しやすいことは農林水産省も示唆している。(※1)解凍後の里芋がまずいと感じた場合は、里芋に含まれる水分が凍ることにより解凍後に食感や品質が落ちてしまった可能性がある。とくに生の里芋を冷凍した時に、こうした現象が起きがちだという。加熱した里芋のほうが味が落ちにくいという説もあるが、いずれの場合も乾燥や酸化を最低限に抑えて冷凍する方法を模索してほしい。(※1)

4. 冷凍保存の里芋のおすすめの使い方

さといも
冷凍食品のコーナーでも里芋は定番であるが、解凍後はどんな調理法がふさわしいのか。冷凍した里芋を、美味しく調理して食べるための方法を3つほど紹介する。

里芋の煮物

里芋料理の代表といえば煮物である。冷凍した里芋も、煮物にして美味しく食べることができる。味付けが不安な場合はめんつゆなどの市販の調味料を活用してもよい。またレンジを使って手軽に作る煮物のレシピもある。調味液と冷凍里芋を耐熱容器に入れ、加熱するだけで完成する。定番の煮物だけではなく、ひき肉や鶏肉を使って栄養満点の一品で家族を楽しませてほしい。

里芋のから揚げ

冷凍里芋をいつもと違うメニューにしたい場合は、から揚げにしてみてはどうだろう。冷凍した里芋をレンジで加熱し味付けし、片栗粉をまぶして揚げる。あるいは、解凍した茹で里芋の水分をしっかりと切り、素揚げにしても美味しい。そのまま食べたり、好きな味付けでアクセントをつけてもいいだろう。おつまみになるほか、弁当のおかずとしてもお役立ちである。

里芋のポテサラ

ポテサラはじゃがいもだけの特権ではない。里芋のほっこり感を活用しても、別の味わいのポテサラができる。冷凍した里芋の食感がイマイチという場合は、つぶしてポテサラにしてしまえば問題ない。ツナやマヨネーズを加えていつもとは違うポテサラを堪能できる。
この記事もチェック!
煮物だけじゃない!ねっとり美味しい【里芋】の食べ方

結論

里芋は日本人に古くから愛されてきた食材である。大量に入手した場合は、冷凍して無駄なく使い切りたい。里芋は生のままでも冷凍可能であるが、調理後の食感を重視する場合は加熱してから冷凍するほうがよい場合が多い。正しく冷凍および解凍をして、安全に美味しく里芋の料理を作ってほしい。

(参考文献)

※出典1:農林水産省「ホームフリージングを行う際は、どんな点に注意すればよいですか。また、どのような食品がホームフリージングに向きますか。」
インフォメーションマークアイコンオリひとを楽しむための注意事項はこちら
  • 更新日:

    2022年9月19日

この記事をシェアする      
  • Facebook
  • Twitter
  • Hatebu
  • Facebook
  • Twitter
  • LINE
  • Hatebu

人気記事一覧

急上昇
週間

新着記事一覧新着記事一覧