このサイトは、画面を 
縦にしてご覧ください。
【生ビール】の原価はどのくらい?ほかの酒とも比較してみた!

【生ビール】の原価はどのくらい?ほかの酒とも比較してみた!

投稿者:オリーブオイルをひとまわし編集部

監修者:管理栄養士 藤江美輪子(ふじえみわこ)

鉛筆アイコン 2021年8月18日

食料品は、天候不順や関税などさまざまな因子に影響を受けて価格変動する。この販売価格は、食料品を製造するために必要な材料などの代金(原価)と販売利益から構成されているが、そもそも食料品の原価がどのくらいなのか気になったことはないだろうか。ここでは生ビールに焦点をあてて原価を深堀りする。

  

1. そもそも生ビールとは?

大麦麦芽を使用した発泡性の飲み物ならなんでもビールと一括りにしてしまいそうになるが、生ビールとそうでないビールには明白な違いがある。ビールが生かどうかは製造工程で決まる。

ビールの製造工程を簡単に説明すると、大麦麦芽とホップ、酵母を合わせて発酵、熟成させ、発酵を止めるためにろ過や熱処理を行ったのちにパッケージングを行う。この発酵を止める際に熱処理を行わずにろ過のみ行ったものを生ビールと呼ぶ。ビールの表示に関する規則でも、熱処理していないビールを生ビールとすると定義されている。ちなみにビールサーバーで提供されるビールが生ビールであると勘違いしがちだが、日本で流通しているビールは缶、瓶、樽のどれでも生ビールであることが多い。

2. 生ビールの原価はどのくらい?

では、生ビールの原価について深堀りしていこう。どこで生ビールを仕入れたかによって生ビールの原価は多少異なるのだが、相場としては20Lサイズの樽ひとつあたり1万円前後である。20Lで1万円といわれてもピンとこないと思うので、一般的に居酒屋でよく飲まれるジョッキサイズで計算して考えてみよう。

中ジョッキと呼ばれるグラスの容量が360~380mlほどだが、生ビールを注ぐときは泡も入るため実際に注げる量は容量よりも少ない。仮に泡を除いた生ビールの量を350mlとした場合、20Lの樽から約57杯の生ビールをとることができる。単純に計算すると1杯あたりの原価は約175円となる。つまり中ジョッキの場合、生ビール1杯あたりの原価は150~200円となるわけだ。店によって生ビールの値段は違うが400~500円が相場であることを考えると意外と値段に対する原価の割合は高いことが分かる。

3. 生ビールとほかの酒を比べてみる

いまや居酒屋に行くと数十種類の酒を飲むことができる。それだけの種類があるといろいろなものを飲みたくなるのだが、飲み放題などであればやはり原価率の高い酒を中心に飲んだほうが得した気持ちになる。生ビールの原価は150~200円だが、ほかの酒の原価がどのくらいなのだろうか。ここでほかの酒と比較してみよう。

たとえば居酒屋でもっとも種類が多いといっても過言ではないサワーやチューハイの原価は50~100円、安い物であれば20円ほどである。なぜこれだけ安く済むのかというとサワーやチューハイはアルコールを水や氷で割って飲むからだ。どれだけ割るかは店によって異なるが、アルコールが薄いサワーやチューハイほど水や氷が多く入っているため原価は安くなる。とくにウーロンハイの原価は20円ほどだ。一方、日本酒やワインなどは産地やメーカーによって原価が大きく変化するため一概にいくらぐらいと明言することはできない。飲み放題で元を取りたいなら原価が高い生ビールを飲むのがおすすめだといえる。

4. 生ビールを安く飲む方法

生ビールの原価はどの店でも一緒なので、生ビールをお得に飲みたいなら値段の安い居酒屋に行くのがもっとも手っ取り早い。最近ではネット検索すればその店の生ビールの値段も出てくるため、生ビールの安い居酒屋を探すことはそれほど難しいことではない。ただし、いくつか注意してほしい点もある。基本的なことだが、その店の衛生状態がよいかどうかをきちんと見分けよう。

生ビールという言葉から分かる通り、熱処理してあるビールと比べて鮮度が落ちやすい。そのためきちんと衛生管理がなされている店でなければ美味しい生ビールは飲めない。瓶の場合、未開封であれば生ビールの鮮度は保たれているため美味しい生ビールを飲める確率が高い。ビールサーバーの場合はサーバーがきちんと洗浄されていない、生ビールの減りが遅く生ビールがサーバーに入りっぱなしになっていれば当然ながら美味しい生ビールには出会えない。安く美味しく生ビールを飲むためには居酒屋の目利きをしっかりするようにしよう。

結論

生ビールとは熱処理されていないビールを指し、日本で販売されているビールの多くは生ビールだ。居酒屋での生ビールの値段の相場は400~500円だが、原価は150~200円でサワーやチューハイの原価と比べると意外と高い。鮮度が命の生ビールを安く飲むなら、安くてかつ清潔感のある居酒屋を選ぶようにしよう。ちなみに熱処理してあるビールが飲みたい場合はラガービールがおすすめだ。生ビールと飲み比べてみるのも面白い。
この記事もCheck!
インフォメーションマークアイコンオリひとを楽しむための注意事項はこちら
インフォメーションマークアイコン20歳未満の飲酒、飲酒運転は法律で禁じられています。妊娠中・授乳中の飲酒はお控えください。お酒に関する注意事項はこちら
  • 公開日:

    2020年5月 5日

  • 更新日:

    2021年8月18日

この記事をシェアする      
  • Facebook
  • Twitter
  • Hatebu
  • Facebook
  • Twitter
  • LINE
  • Hatebu

人気記事一覧

急上昇
週間

新着記事一覧新着記事一覧