目次
1. オーストラリアワインとは?味や香りなどの特徴

まずはオーストラリアワインの味わいの特徴や歴史についてみていこう。
オーストラリアワインの歴史
オーストラリアワインの歴史は1788年にイギリスからの入植者がシドニーにワイン用ブドウを持ち込んだことから始まる。その後シドニー北部に位置するハンター・ヴァレーで本格的なワイン生産が進み、さらにヨーロッパからの移民によってワインの文化が築かれた。1950年ごろまでは甘口の酒精強化ワインを主に生産していたが、今日では世界的に人気の高いテーブルワインや黒ブドウ品種シラーズを使ったワインで有名な産地となっている。
オーストラリアワインの味や香り
世界第6位の面積を誇るオーストラリアにはさまざまな気候のワイン産地が点在しており、ワインのスタイルも実に多様だ。中でもこの国を代表する品種である黒ブドウのシラーズを使ったワインの人気が高く、スパイシーで濃厚かつパワフルな赤ワインとして世界的に高く評価されている。また白ワインではシャルドネ種が最大の栽培面積を持ち、ボリュームのあるコクありタイプからきれいな酸味のあるフレッシュなものまでその味わいは幅広い。
2. オーストラリアワインの主な産地は?品種も合わせて紹介

次にオーストラリアの主なワイン産地についてみてみよう。
南オーストラリア州
オーストラリアワイン生産量の多くを占めるのが南オーストラリア州だ。バロッサ・ヴァレー、イーデン・ヴァレー、クレア・ヴァレーなどを中心に細かく生産地が分かれており、気候や植えられているブドウにも違いがある。とくに有名なのがバロッサ・ヴァレーで、シラーズを使った高級ワインの生産や大規模な生産者が多く集まる地域として知られている。
ニューサウスウェールズ州
オーストラリアワインの始まりの地であるニューサウスウェールズ州は、オーストラリアワインの20%以上を生産している。シドニー北部のハンター・ヴァレーが主要なワイン生産地で、セミヨンというブドウを使った辛口の白ワインが有名だ。
ヴィクトリア州
メルボルン市を有するヴィクトリア州は冷涼な気候を生かしたワイン造りで知られている。主要なワイン産地のヤラ・ヴァレーでは、オーストラリア最高と呼ばれるピノノワールを使った赤ワインや、シャルドネの白ワインなどブルゴーニュ系品種のワインが有名だ。
西オーストラリア州
ワイン生産量は少ないものの、高品質なワインを生み出しているワイン産地だ。主要な産地であるマーガレット・リヴァーはカベルネ・ソーヴィニョンやメルロなどボルドー系品種の赤ワインで知られている。
3. オーストラリアワインのおすすめの飲み方は?

まずはオーストラリアワインを語る上でははずせない、濃厚なシラーズの赤ワインをおすすめしたい。シラーズの原産地であるフランスのものと比較する飲み方も面白いだろう。またオーストラリアには100を越えるブドウ品種が植えられており、ユニークなワインが数多くみられる。シラーズを使った赤のスパークリングワインや、ほかの国ではみることの少ないセミヨン100%の白ワインを手に取ってみることもおすすめだ。オーストラリアではGSMと呼ばれるグルナッシュ、シラーズ、ムールヴェードルという3品種のブレンドワインもぜひ試してみてほしい。
4. オーストラリアワインのおすすめ銘柄は?

オーストラリアワインについて知識を深めたところで、最後におすすめ銘柄を紹介する。
ペンフォールズ「マックス シラーズ」
オーストラリア最高級ワイン「グランジ」を手がけるペンフォールズ社が造るシラーズ100%の赤ワイン。複数の畑から収穫したブドウのワインをブレンドして造られており、濃厚なフルボディワインでありながらバランスのよさが特徴的だ。ラム肉などのジビエ料理と一緒に楽しんでほしい。
おすすめ商品
- 商品名:【どっしりとした土のような香りのタンニン】ペンフォールズ マックス・シラーズ [ 赤ワイン フルボディ オーストラリア 750ml ]
- Amazon商品ページはこちら
ティレルズ「ヴァット 1 セミヨン」
販売元:酒宝庫MASHIMO 他
ニューサウスウェールズ州、ハンター・ヴァレーで造られるセミヨン100%の白ワインだ。オーストラリア最良白ワインとの呼び名もあるほど高い評価を受けるこのワインは、4年間の瓶熟成を経てから出荷される。果実味豊かなフルボディの白ワインで、セミヨンのポテンシャルを存分に味わえる1本。
ニューサウスウェールズ州、ハンター・ヴァレーで造られるセミヨン100%の白ワインだ。オーストラリア最良白ワインとの呼び名もあるほど高い評価を受けるこのワインは、4年間の瓶熟成を経てから出荷される。果実味豊かなフルボディの白ワインで、セミヨンのポテンシャルを存分に味わえる1本。
ジェイコブスクリーク「スパークリング シラーズ」
ほかの国ではあまりみられない珍しい赤のスパークリングワインだ。シラーズの個性であるスパイシーさ、渋味やブドウの味わいをしっかり感じられる。ほのかに甘い味わいなので普段赤ワインを飲まない人にもおすすめしたい。
オーストラリアワインは日常使いにおすすめなものから、特別な日に開けたい高品質なものまで種類が豊富だ。市場の変化に敏感でワインのバラエティに非常に富んだ産地なので、ワイン愛好家を飽きさせない点も魅力のひとつである。ぜひオーストラリアの個性的なワインたちを取り入れて、日々のワインライフを充実させてほしい。