1. TABETE(タベテ)とは?

TABETE(タベテ)とは、株式会社コークッキングが提供しているフードシェアリングサービスのことである。ユーザーは閉店時間や賞味期限などの理由から飲食店が廃棄しなければならない食事をお得にテイクアウトできる。「すべての『食べて』を食べ手に繋ぐ」をコンセプトに作られた食品ロスの削減に役立つサービスであり、ユーザーや飲食店だけでなく社会全体に貢献することができる。
2. TABETE(タベテ)の特徴とは?

フードシェアリングサービスであるTABETE(タベテ)には「アプリで購入可能」「クレジットカード決済可能」などさまざまな特徴がある。そこでTABETEの特徴についても詳しく確認しておこう。
特徴1.アプリで簡単に利用できる
TABETEは、スマートフォン用アプリで利用できる。Google Play(Android)またはApple Store(iOS)から専用アプリをインストールしよう。アプリ上では商品検索から商品決済まで行うことが可能。また、お気に入り店舗を登録しておいたり、レスキュー依頼(出品情報)を受け取ったりすることも可能となっている。その他、料理の受け取り時にもアプリ内の購入画面を見せればよい。
特徴2.登録費用や利用料はなし
TABETEでは商品の購入には代金が必要になるが、登録料・利用料・月額料などは一切発生しない。そのため、純粋に商品の購入代金だけを支払えばよい。また、TABETEに掲載されている商品は全て680円(税込み価格)以下に設定されており、お店や商品によっては元値もきちんと表示している。とにかくお得感を楽しみながら美味しい料理を食べられるのもTABETEの特徴といえるだろう。
特徴3.クレジットカード決済ができる
TABETEの支払いは、クレジットカード決済のみとなっている。店舗での現金支払いなどは不可能となっているので注意しよう。また、現在使用できるブランドはVISA、Mastercard、American Expressの3社となっている。カード情報は登録しておけるので、一度入力すれば決済も簡単に済ませられる。
3. TABETE(タベテ)の利用方法とは?

それではTABETE(タベテ)の利用方法を確認しよう。TABETEの利用手順は大きく「アカウント登録」「商品購入」「クレジットカード決済」「商品受取」の4つのステップとなっている。以下それぞれのやり方やポイントを紹介するので詳しく確認しよう。
STEP1.アカウント登録をしよう!
Google Play(Android)またはApple Store(iOS)で「TABETE」をインストールしたら、まずはアカウント登録を行おう。登録方法は「AppleIDで登録・ログインする」「Facebookで登録・ログインする」「その他の方法で登録・ログインする」など。また、選択後に名前・電話番号・メールアドレス・お店が増えたらうれしい駅などを入力する。これでTABETEのアカウントを作成・登録できる。
STEP2.商品を選んで購入しよう!
TABETEにログイン(サインイン)したら、さっそくレスキューできる商品を探していこう。探し方には現在地・都道府県・駅名・ジャンルの4つがあるので、お好みの条件で商品を探してみよう。その後、購入したい商品ページを選択したら「引取予定時間」と「購入個数」を入力して決済画面に進めばよい。なお、現時点(2021年2月時点)では約1500件のレスキュー情報が掲載されていた。
STEP3.商品代金を支払おう!
商品ページで「引取予定時間」と「購入個数」を入力したら、決済画面に移動して商品代金の支払いを行おう。商品代金の支払方法はクレジットカード決済のみとなっており、その他の方法では決済できないので注意しよう。また、決済にあたっての注意点も表示されるのでしっかりと確認しておこう。
STEP4.商品を受け取ろう!
TABETEで商品を購入したら、引取予定時間に店舗へ行って商品を受け取るようにしよう。受け取り方はTABETE内で「商品を受け取る」ボタンを押下して、「レスキューチケット」を表示する。それを店舗スタッフに見せればOKとなっている。その後「レスキューを完了する」をタップすれば完了となる。あとはお家などで美味しく料理を食べるようにしよう。
4. TABETE(タベテ)の注意点とは?

食品ロスの削減などに貢献できるTABETE(タベテ)ではあるが、いくつか注意点がある。購入後にトラブルにならないよう、以下に紹介している注意点などもしっかりと確認しておこう。
注意点1.購入後に取りに行く必要がある
TABETEの場合は、購入後に店舗に行って商品を受け取る必要がある。最近ではUber Eatsのように購入した料理を運んでくれるサービスもあるが、TABETEはユーザー自身が店舗に行く必要があるので注意しよう。また、引取予定時間なども決まっているためきちんと時間内に向かうようにしよう。特に閉店ギリギリの場合は間に合わなくなる可能性もあるので余裕を持って受け取りに行こう。
注意点2.購入したら早めに食べ切ろう
TABETEで販売されている商品は、いずれも安全な料理ではある。しかし、商品によってはその日のうちに食べ切る必要があるものも多い。そのため、購入したら早めに食べ切るのが重要だ。なお、詳しい消費期限・保存方法は商品によって異なるので、店舗スタッフに確認するとよいだろう。
注意点3.購入後はキャンセルができない
TABETEでは原則、購入後のキャンセルはできない。そのため、購入商品や購入個数、購入場所、受取時間などを間違えずに入力しよう。ただし、別途コークッキング社が定めている「キャンセルポリシー」に該当する場合はキャンセルすることも可能だ。店舗側に不備がある場合や店舗側の同意がある場合にはキャンセルできることもあるが、基本はキャンセルできないと覚えておこう。
結論
AndroidやiOSでリリースされているTABETE(タベテ)は、ユーザーと飲食店を結ぶ画期的なフードシェアリングサービスである。美味しい料理が通常よりも少し安い値段で購入できるし、食品ロスの削減という社会貢献にもなるので、ぜひアプリをインストールして使ってみてはいかがだろうか。
【参考文献】
- ※:株式会社コークッキング「TABETE」
https://tabete.me/ - ※株式会社コークッキング「公式サイト」
https://www.cocooking.co.jp/