このサイトは、画面を 
縦にしてご覧ください。
スコップケーキとは?基本的な作り方からアレンジ術まで幅広く紹介

スコップケーキとは?基本的な作り方からアレンジ術まで幅広く紹介

投稿者:食生活アドバイザー 吉田昌弘

監修者:管理栄養士 中山沙折(なかやまさおり)

鉛筆アイコン 2022年7月19日

パーティーやお祝い事に欠かせないケーキ。市販のものも美味しいが、特別な日には手作りのケーキを振る舞いたいものだ。そんなときにおすすめなのが「スコップケーキ」である。スコップケーキなら一度に多くの量を作れるし、初心者でも失敗する可能性がとても低い。今回はそんなスコップケーキの魅力・作り方・アレンジ方法などについて詳しく解説する。

  

1. スコップケーキとはどんなケーキ?

スコップケーキ
スコップケーキとは、スプーン(スコップ)ですくい取りながら食べるケーキのこと。深めの容器にスポンジ・生クリーム・フルーツなどを層になるように積み重ねて作ることが特徴で、ケーキが崩れる心配がないことから初心者でも簡単に作ることができる。また、具材やトッピングは自由に決められるため、アレンジしやすいことも特徴。イベントや誕生日のケーキとして提供しても喜ばれる。

2. スコップケーキの3つの魅力を紹介!

スコップケーキ
スコップケーキには、簡単に作れる、調理器具が少ない、アレンジしやすいなど、通常のケーキとは異なる特徴がたくさんある。そこでこのようなスコップケーキの魅力について詳しく紹介する。

魅力1.初心者でも簡単に作れる

スコップケーキの最大の魅力は、ケーキ作りに関する特別な技術を必要としないことだ。一般的なホールケーキを作るときにはスポンジを焼いたり、生クリームでコーティングしたり、デコレーションしたりと技術が必要になる。一方、スコップケーキは型(容器)の中に敷き詰めるだけなので、崩れたり、見栄えが悪くなったりする失敗がない。また、カットの必要がないことも魅力といえる。

魅力2.特別な調理器具が必要ない

スコップケーキ作りに必要なのは、ホーローバットやケーキの具材を敷き詰める容器だけだ。特にガラス容器がおすすめで、スコップケーキの魅力である「ケーキの層」を横から見て楽しむことができる。また、容器のサイズも指定がないため、自由に選べることが特徴だ。大きめの容器に作って取り分けながら食べてもいいし、小さめの容器に作って上品に提供するのもアリだ。

魅力3.アレンジを楽しめる

スコップケーキは具材も自由に決めてよい。たとえば、生地にスポンジを使ってもいいし、パイ生地やビスケットなどを使うこともできる。また、クリーム類は生クリーム・チョコクリーム・カスタードクリームなどから選べるし、季節のフルーツやクリなどを入れることもできる。自分好みの具材を組み合わせて作れることも、スコップケーキの魅力といえるだろう。

3. 王道!イチゴのスコップケーキの作り方

スコップケーキ
スコップケーキの種類は数多くあるが、一番人気があるのはイチゴをたっぷり使ったスコップケーキだ。まずは基本的な作り方を学ぶ意味でも、イチゴのスコップケーキの作り方を確認しておこう。

スコップケーキの下ごしらえ

1.砂糖とお湯を合わせてシロップを作る
2.ボウルに生クリーム泡立てておく
※市販のホイップクリームを作ってもよい
3.イチゴはヘタを切り落としスライスする
4.スポンジケーキを一口大にカットしておく

スコップケーキの盛り付け

1.容器に一口大のスポンジを敷き詰める
2.ハケでスポンジの表面にシロップを塗る
3.ヘラやスプーンで生クリームを広げる
4.生クリームの上に全体にイチゴを乗せる
5.容器いっぱいまで上記1~4を繰り返す
6.仕上げに生クリームやイチゴを飾ったら完成
※誕生日ケーキならロウソクを飾るとよい

4. スコップケーキの5つのアレンジ方法

スコップケーキ
スコップケーキは、さまざまな生地・具材で楽しめるのが特徴だ。以下では、アイデアとしていくつかスコップケーキを紹介している。お好みのスコップケーキを作るためにぜひ参考にしてほしい。

アレンジ1.チョコバナナのスコップケーキ

チョコレートとバナナを使った「チョコバナナのスコップケーキ」もおすすめだ。材料はスポンジ生地・バナナ・チョコレートの三つがあればよく、作り方はイチゴのスコップケーキと同様にそれぞれを交互に積み重ねればよい。これだけでも十分な見た目のスコップケーキだが、最後に細かく砕いたチョコレートやスライスしたバナナを盛り付ければ見た目も華やかなスコップケーキが作れる。

アレンジ2.オレオのスコップケーキ

市販のオレオを使った「クッキー味のスコップケーキ」もおすすめだ。作り方は、牛乳にひたしたオレオを重ならないように容器に並べる。その上に生クリームとクリームチーズを混ぜたものをオレオクッキーの上に広げる。この作業を容器いっぱいまで繰り返せば完成だ。オレオのほろ苦さとクリームチーズのコクが合わさって、大人の味わいのスコップケーキを楽しむことができる。

アレンジ3.ティラミス風のスコップケーキ

インスタントコーヒーとビスケットを使った「ティラミス風のスコップケーキ」も美味しい。作り方は、容器にビスケットを敷き詰めておき、その上から砂糖を溶かしたエスプレッソを塗る。そこへクリームチーズとマスカルポーネチーズで作ったクリームを広げる。同様の作業を容器いっぱいまで行ったら、最後にココアパウダーをふりかけて完成である。濃厚で大人の味付けを楽しむことができる。

アレンジ4.豆腐カスタードのスコップケーキ

ヘルシーなスイーツを楽しみたいなら「豆腐カスタードのスコップケーキ」がおすすめだ。カスタードクリームは、フードプロセッサーで木綿豆腐・牛乳・卵黄・砂糖・小麦粉を滑らかになるまで攪拌すれば作れる。また、スコップケーキは一口大にカットしたスポンジや食パンを敷き詰めてから、豆腐カスタードを広げていけば作れる。ヘルシーなのに甘くて美味しいので、おすすめの一品である。

アレンジ5.プリンのスコップケーキ

プリンの味付けにしたい場合は「スコッププリン」という本格的なプリンアラモード風のスコップケーキもあるが、市販のプリンを使った簡単なものがおすすめ。これは市販のプリンを潰して生クリームと混ぜ合わせるというもの。あとは通常のスコップケーキのように、スポンジ生地・クリーム・フルーツを重ね合わせるだけでよい。これで濃厚なプリン味のスコップケーキを楽しむことができる。

5. スコップケーキに関するよくある質問

スコップケーキ
ここまで、スコップケーキについて詳しく解説してきた。しかし中には「市販品にもスコップケーキがあるのか」や「スコップケーキのカロリーはどれくらいか」などが気になる人もいるだろう。そこで最後に、スコップケーキに関するよくある質問・疑問に回答する。

Q1.市販品にもスコップケーキがあるのか?

市販のスコップケーキで有名なのが、コストコの「ストロベリースコップケーキ」である。コストコらしい重さ1.5kg程度(およそ12人分)のビックサイズであり、値段は1498円(税込)とリーズナブルになっている。また、コストコでは期間限定で「洋ナシのスコップケーキ」なども販売していた。

Q2.スコップケーキのカロリーはどれくらい?

スコップケーキのカロリーは、食べる量や使う食材などによって異なる。例えば、前述のコストコの「ストロベリースコップケーキ」の場合、100gあたりのカロリーは224kcalとなっている。一般的なショートケーキのカロリーは310kcal程度なので、スコップケーキのほうがややカロリーは低い。
この記事もCheck!

結論

スコップケーキは容器に好みの具材を重ねていくというシンプルなスイーツなのに、美味しくて華やかな仕上がりになることが魅力である。また、生地をクッキー・ビスケット・パイ生地などに変えるだけでいろいろな味わいのケーキを楽しめる。スイーツ作りが初めてでも簡単にできるので、ぜひホームパーティーや誕生日会などのときにはチャレンジしてみるとよいだろう。
この記事もCheck!
インフォメーションマークアイコンオリひとを楽しむための注意事項はこちら
  • 公開日:

    2020年5月21日

  • 更新日:

    2022年7月19日

この記事をシェアする      
  • Facebook
  • Twitter
  • Hatebu
  • Facebook
  • Twitter
  • LINE
  • Hatebu

人気記事一覧

急上昇
週間

新着記事一覧新着記事一覧