このサイトは、画面を 
縦にしてご覧ください。
水出しコーヒーを淹れるには器具が必要?種類やおすすめと自作品も

水出しコーヒーを淹れるには器具が必要?種類やおすすめと自作品も

投稿者:オリーブオイルをひとまわし編集部

監修者:管理栄養士 黒沼祐美(くろぬまゆみ)

鉛筆アイコン 2021年4月 5日

アイスコーヒーはホットのものに氷を入れて冷たくするもの、または市販品を飲むという人も多いのではないだろうか。実は水出しコーヒーは名前の通り水でコーヒーを抽出したもの。しかし自宅で水出しコーヒーを作るときはいったいどんな器具を使えばよいのかわからない。そこでここでは水出しコーヒーを作る際のおすすめ器具の種類や使い方、具体的な商品、またウォータードリッパーでの作り方も紹介しよう。

  

1. 水出しコーヒー器具の種類と使い方

水出しコーヒーが飲みたいというとき、どんな種類の器具がありどれを選べばよいのだろうか。まずは器具の種類と特徴を知ることで、自分にぴったりな器具を知りたい。そこでここでは水出しコーヒーの種類について紹介しよう。

水出しコーヒー初心者には「器具なしパックタイプ」

水出しコーヒーの器具がほしいが、淹れるのは初心者で不安だという場合はもっとも簡単なパックタイプがよい。紅茶などのパックと同じで水の入った容器のなかに入れておくだけで、器具を使わずに使うことができる。

中級者には「手軽な器具のポットタイプ」

このタイプは茶こしで水出しコーヒーを作る。このときに使いたい器具は茶こし付きのポットタイプだ。水出しコーヒー粉を茶こしの部分に入れ、水を入れて冷蔵庫に置いておくだけで美味しい水出しコーヒーが作れるだろう。

プロの味を楽しみたい人は「ドリッパーサーバータイプの器具」

本格的な味わいを出せるのがこのタイプだ。価格も幅があり高額なものだと5万円前後のものも。滴下式ともいい、セットした水出しコーヒー用の粉に点滴のように一滴ずつ水を落とし、抽出していく作り方が特徴。じっくり時間をかけて水出しコーヒーを作りたい人におすすめだ。

2. おすすめ水出しコーヒー器具

水出しコーヒーの器具の特徴はわかったが、実際にどんな器具がおすすめかも知りたいところ。それぞれ同じように見えて特徴があるため、しっかり把握して水出しコーヒーを作ろう。ここではおすすめの水出しコーヒーの器具を紹介していく。

水出しコーヒー・ドリップサーバータイプのおすすめ器具

まずは水出しコーヒーで本格的に作りたい人におすすめの、ドリップサーバータイプの器具を紹介しよう。
  • オシャレ感重視なら iwaki「SNOWTOP」
インテリアにもこだわり水出しコーヒーの器具としても楽しみたい、という人には耐熱ガラスと木のコントラストが絶妙なこの器具がおすすめ。簡単器具と本格的器具が選べるので、水出しコーヒーの経験により変えられるのも嬉しいところ。
  • リーズナブルで本格派なら HARIO「ウォータードリッパー クリア」
本格的な水出しコーヒーを作りたいけれど、価格はリーズナブルがいいという人におすすめの器具。全クリアタイプなので食卓やキッチンに置いても清潔感がありおすすめだ。
  • 時間のない人は HARIO「スロードリップ・ブリュワー・ハリオ・雫」
時間のない人にはこのタイプ。水出しコーヒーが1~2時間程度で作ることができ、メッシュは細かくされていること、さらに全体的に細長い造りなので効率よく水出しコーヒーを作れるのが嬉しい。

水出しコーヒー・ポットタイプのおすすめ器具

それでは水出しコーヒーをポットタイプで入れるときのおすすめ器具を紹介する。
  • 手軽な ハリオ「水出しコーヒー・ポット」
人気器具を探しているなら間違いなしがハリオの器具だ。2色(ブラウン・レッド)展開でインテリアにマッチするものを選べるのが嬉しい。
  • 横置きできる キントー「プラグ ・アイスコーヒージャグ」
密封性が高く、冷蔵庫などの広さの関係で横置きしなくてはいけない場合におすすめ。収納しやすいので誰でも手軽に水出しコーヒーがはじめられる。
  • シンプルでたくましいデザイン リバース「ストレーナーポットヘロン」
シンプルで使いやすい器具と人気。どんなインテリアの邪魔もせず、ボディのたくましさも魅力的だ。

3. 水出しコーヒーの本格器具を自作する方法

水出しコーヒーの本格器具を持っていないという人もいるだろう。そんなときは、自作で簡易器具を作るのがおすすめだ。ここでは店で飲むような水出しコーヒーができる、ウォータードリップサーバーを使った水出しコーヒーの作り方を紹介したい。

ペットボトルで自作する水出しコーヒーの器具

用意したペットボトルのフタに穴を開ける。そこにシリコンホースを通して金属のコックを取り付けよう。大体1時間に45滴前後落ちるのが理想だ。木製スタンドを組み立て、設置する板の真ん中にペットボトル用の穴を開ける。ペットボトルを逆さに置けるようにするためだ。ウォータードリップサーバーを板の下に置いたら、水出しコーヒー用の粉を入れて、上から少しだけ湯を入れて蒸らす。その上に円形にカットしたペーパーフィルター、またはろ紙を置き、ペットボトルに水を入れてセット。上から水が垂れ、水出しコーヒーができあがる。自宅で手軽にできる器具の完成だ。

結論

ここでは水出しコーヒーの器具の種類、使い方、おすすめ商品まで紹介してきた。水出しコーヒーを飲みたいがすぐに用意ができないという人は自作のものを使ってみるのもよいだろう。ぜひ休日などに水出しコーヒーを楽しんでもらいたい。
この記事もCheck!
インフォメーションマークアイコンオリひとを楽しむための注意事項はこちら
  • 更新日:

    2021年4月 5日

この記事をシェアする      
  • Facebook
  • Twitter
  • Hatebu
  • Facebook
  • Twitter
  • LINE
  • Hatebu

人気記事一覧

急上昇
週間

新着記事一覧新着記事一覧