このサイトは、画面を 
縦にしてご覧ください。
もう迷わない!パイナップルの皮の剥き方を基本からアレンジまで紹介

もう迷わない!パイナップルの皮の剥き方を基本からアレンジまで紹介

投稿者:オリーブオイルをひとまわし編集部

監修者:管理栄養士 小林里穂(こばやしりほ)

鉛筆アイコン 2021年6月16日

パイナップルは美味しいけれど、皮の剥き方がよくわからないという人も多いだろう。パイナップルは基本の剥き方を覚えておけば、誰でも簡単に皮を剥くことができる。また、オシャレな剥き方や屋台風の剥き方も覚えておくと、パイナップルをより楽しく味うことができるだろう。

  

1. 基本を覚えよう!パイナップルの皮の剥き方

パイナップルはほどよい甘さと酸味が美味しいフルーツだが、皮の剥き方に悩む。しかし基本の剥き方を覚えておけば、無駄なく食べることができる。また、手軽にパイナップルを味わうことができるようになるだろう。

基本の剥き方

パイナップルを用意したらまず、よく洗い上と下を切り落とす。次に縦に8等分になるように切る。パイナップルは芯が固いので、芯の部分も切り落としておこう。あとは、皮と果肉の間に包丁を入れ皮を剥いたら、2~3cm幅になるように切って完成だ。

上手に剥くポイント

パイナップルは、皮の周りに固い筋がある。皮は厚めに剥くと美味しく食べることができる。

2. オシャレな盛り付けもできる!パイナップルの剥き方

パイナップルは剥き方によって、皮の部分を皿代わりにしてオシャレに盛り付けすることもできる。このパイナップルの剥き方を覚えておけば、パーティーでも大活躍してくれることだろう。

オシャレな剥き方

パイナップルを寝かせたら、実から葉に向かって包丁を入れて葉まで一直線にカットする。パイナップルの皮と果実の間に包丁の刃先で切れ込みを入れ、皮から果実を取り出す。取り出した果実から芯を取り除き、一口大にカットする。あとは、果実を取り出した皮の部分に再度果実を入れたら、パイナップルのオシャレな盛り付けの完成だ。

パイナップル盛りをアレンジ

パイナップル盛りを作ったら、ピックを刺すと彩りも加わり食べやすくなる。さらにほかのカットフルーツも一緒に盛り付けてもオシャレだ。

3. おうちで屋台気分を味わえる!パイナップルの剥き方

お祭りに出かけると、パイナップルにスティックを刺したものが屋台で販売されている。そんなスティックパイナップルも自宅で簡単に再現することができる。いつものパイナップルもスティックに刺せば、おうちで屋台気分が楽しめるので、試してみてもらいたい。

屋台風パイナップルの剥き方

屋台風のスティックパイナップルの皮の剥き方は、基本の剥き方と同じだ。パイナップルを8等分になるようにカットしたら、割り箸や竹串などのスティックを刺すだけで完成する。そのまま持って食べることができるので、子どもでも食べやすいだろう。

屋台風パイナップルをアレンジ

屋台風のパイナップルはいろいろなアレンジも楽しめる。串を刺した状態で1本ずつラップに巻いて、冷凍庫に入れておけば簡単に冷凍パインが完成する。暑い日のおやつにもピッタリだ。ほかにもパイナップルにチョコレートをつけて食べるのもおすすめだ。酸味と甘みの絶妙な組み合わせが、楽しめるだろう。

パイナップルの串焼き

パイナップルやおやつだけではなく、食事としても楽しむことができる。パイナップルは火を通しても美味しいので、鶏肉と一緒に串に刺して串焼きとして味わってみるのもいいだろう。角切りにした鶏肉に醤油や酒、しょうがで下味を付けておき、一口大に切ったパイナップルとともに交互に串に刺していく。あとは、アルミホイルを敷いたオーブントースターで焼き上げるだけだ。いつもとは違ったパイナップルの味わい方を楽しんでみよう。

結論

パイナップルは一見、皮を剥くのが難しそうに思えるが、基本の剥き方を覚えれば誰でも簡単に味わうことができる。また、パイナップルの皮を活かしてバスケットのようにして盛り合わせを作ってみるのもいいだろう。ほかにも串に刺して屋台風に味わってみたりと、切り方次第でいろいろな楽しみ方ができる。パイナップルをまるごと買ったときは、いろいろな切り方にチャレンジしてみよう。
この記事もCheck!
インフォメーションマークアイコンオリひとを楽しむための注意事項はこちら
  • 更新日:

    2021年6月16日

この記事をシェアする      
  • Facebook
  • Twitter
  • Hatebu
  • Facebook
  • Twitter
  • LINE
  • Hatebu

人気記事一覧

急上昇
週間

新着記事一覧新着記事一覧