このサイトは、画面を 
縦にしてご覧ください。
10分でお店の味!しっとり@@蒸し鶏のお手軽生春巻き

10分でお店の味!しっとり
蒸し鶏のお手軽生春巻き

レシピ提供者:オリーブオイルをひとまわし編集部

鉛筆アイコン 2018年10月10日

蒸し鶏は冷たいままでも、温めなおしても、おいしく食べることができる優れものである。じっくり低温で火を通すため、放っておくだけなので簡単だ。今回は、蒸し鶏をライスペーパーで巻いた生春巻きのレシピを用意した。ヘルシーでおしゃれな生春巻きはお店で食べるイメージだが、簡単に出来るのでホームパーティのオードブルにもおすすめ。

  
Step1

蒸し鶏は片栗粉でしっとりと

鶏ムネ肉はさっと水洗いして水気を拭き、皮を取り除く。砂糖、塩を揉み込んだら、おろしにんにく、おろししょうがも揉み込む。片栗粉を表面にまぶし、酒を加えたお湯に入れる。弱火をキープして5分ほどゆで、火を止めて蓋をし、粗熱が取れるまで置いておく。粗熱が取れたのを確認したら氷水に取って冷やす。十分にさめたらザルにとって水を切り、手でほぐす。

この記事もcheck!

Step2

甘辛だれは甜麺醤で作る

甜麺醤(テンメンジャン)、マヨネーズ、ごま油をよく混ぜる。
甜麺醤が手に入らない場合は、豆板醤(トウバンジャン)に砂糖を加える、もしくは市販の味噌だれを使っても良い。
味噌と砂糖を2:1の割合で混ぜ、出来れば少し加熱した後醤油を少々加えると甜麺醤の味に近いものが出来る。こちらで代用しても良い。

この記事もcheck!

Step3

<子どもと一緒に!>具材を切ってライスペーパーで巻く

きゅうり、ニラを食べやすい大きさに切り、しその葉の茎は切り落としておく。春雨はパッケージの表示通りにゆでて適度な長さにカットする。小えびもゆでて半分に切っておく。
ライスペーパーは、お湯か水をはったボウルに1枚ずつさっとくぐらせる。または霧吹きがあれば水を入れてスプレーしても良い。漬けすぎると破れやすくなってしまうので注意。
あとはお好みの具材をのせて巻いていくが、ライスペーパーは乾くと固くなるため、食べる直前に巻こう。

この記事もcheck!

完成!

巻いた生春巻きを一口大にカットしたら完成だ。巻いた時にどの具材を見せながら卵やツナ、マッシュポテト、焼肉など子供の好きなものを包んでも良い。美味しい組み合わせを探してみよう。

材料 材料

4人分

  • 鶏ムネ肉2枚(300g)
  • 3g(小さじ3/4) ※肉の約1%が目安
  • 砂糖3g(小さじ3/4) ※肉の約1%が目安
  • 片栗粉大さじ1
  • 大さじ1
  • ライスペーパー12枚
  • <具材> 
  • きゅうり1本
  • ニラ1/2袋
  • しその葉12枚
  • 春雨60g
  • 小えび12尾
  • かいわれ1/2パック
  • <甘辛だれ> 
  • 甜麺醤大さじ2
  • マヨネーズ大さじ2
  • ごま油小さじ1
インフォメーションマークアイコンオリひとを楽しむための注意事項はこちら
  • 公開日:

    2017年5月25日

  • 更新日:

    2018年10月10日

この記事をシェアする      
  • Facebook
  • Twitter
  • Hatebu
  • Facebook
  • Twitter
  • LINE
  • Hatebu

人気記事一覧

急上昇
週間

新着記事一覧新着記事一覧