Step1
キャベツは葉と芯に分けてせん切りに

キャベツとニンジンをせん切りにする。キャベツの葉と芯を分けると切りやすくなる。
また、芯に近い部分は芯ごと薄切りしてから、せん切りすると大きさをそろえやすい。
せん切りが苦手な方には、100円ショップでも売っているスライサーがおすすめ。
また、芯に近い部分は芯ごと薄切りしてから、せん切りすると大きさをそろえやすい。
せん切りが苦手な方には、100円ショップでも売っているスライサーがおすすめ。
この記事もCheck!
Step2
<子どもと一緒に!>オリジナルドレッシングをボウルで材料と和えよう

調味料(★)を混ぜてオリジナルドレッシングが完成したら、ボウルにカットした野菜と汁気を切ったコーンを加えて和えよう。ここが子どもに手伝ってもらうポイントだ。ただ混ぜるだけでは子どもが退屈してしまうので、全体にドレッシングが行き渡るように工夫をしながら和えてもらうことがポイント。ちなみに、ドレッシングは市販のコールスロー用ドレッシング以外にも、自宅にあるイタリアンドレッシングやシーザードレッシングなどでも代用できる。
この記事もCheck!
Step3
味の調整をしよう

最後に塩コショウで味を調整する。ここはお父さんが味を調節しながら、子どもと一緒に味見するのがよい。子どもの好みの味に仕上がるように、味の調整は少量ずつおこなう。レモン汁を使うと味のアクセントになる。また、お酢はりんご酢を使うと甘さが増して子供好みの味になる。
この記事もCheck!
完成

冷蔵庫に入れて1時間寝かせると、味がなじみおいしく仕上がる。保存すれば3~4日は日持ちする。食感をアレンジしたい場合は、食べる直前にベビースターを振りかけてみるのもよい。
ちょっとしたひと手間で楽しめるレシピ、子どもと一緒に楽しんでほしい。
ちょっとしたひと手間で楽しめるレシピ、子どもと一緒に楽しんでほしい。
4人分
- キャベツ1/4玉(300g)
- 人参1/2本
- コーン缶50g
- <オリジナルドレッシング>
- ★マヨネーズ大さじ2
- ★お酢小さじ2
- ★砂糖小さじ1
- 塩少々
- コショウ少々