このサイトは、画面を 
縦にしてご覧ください。
タンメンの保存方法。家庭で冷蔵・冷凍保存できる?

タンメンの保存方法。家庭で冷蔵・冷凍保存できる?

投稿者:オリーブオイルをひとまわし編集部

監修者:管理栄養士 藤江美輪子(ふじえみわこ)

鉛筆アイコン 2021年11月 1日

タンメンを作ったのに、家族に急用ができて余ってしまったなどという場合は、どうすればよいのだろうか?冷蔵・冷凍保存をして日を置いて美味しく食べるということは可能なのだろうか?今回は、タンメンの保存方法について考えてみよう。

  

1. タンメンを作ったときに余った中華麺の保存

休日の昼ごはん用にタンメンを作ろうと、家族分の中華麺も用意したのに、急用ができて食べられなくなってしまったという場合はどうすべきか?翌日に食べてくれればよいが、そういうわけにいかない時もある。ここでは、余った中華麺の保存方法について考えてみよう。

自分で打った麺は別として、買ってきた中華麺には賞味期限が書いてある。基本的には、その期限内であれば冷蔵保存で問題ないが、ここで注意したい点は、庫内の冷気が直接当たる場所や、扉の開閉による温度変化の影響を受けやすいドアポケットも避けることだ。庫内の温度が季節に応じた適正なものに設定されているかどうかも、この機会に確認しておきたい。

余った中華麺は、冷凍保存も可能だ。味が落ちてしまうことは否めないが、廃棄するよりははるかにマシである。なお、冷凍すると決めたら、できるだけ早めに冷凍しよう。ぎりぎりまで迷って引っ張ったあげくに冷凍というのはよくない。その場合は、冷凍に入る時点ですでに新鮮さが失われてしまっているからだ。

2. タンメンを作ったときに余った鶏ガラスープの保存

鶏ガラは、昔はどこのスーパーの鶏肉売り場にも並んでいたものだが、最近では見かけることが少なくなった。かといって手に入りにくくなったわけではない。売り場に並べていないのは欲しがる人が少ないからという理由だ。頼めば大抵の店では、パックして値札を貼ってくれるだろう。頼んで手に入れて、ぜひ自家製のスープ作りに挑戦してみてほしい。

中華味の粉末だしなどを使ってタンメンのスープを作る場合は必要な分だけを作るので余ることはないが、本格的に鶏ガラでだしを取ったスープの場合は、余ってしまって困ることもあるだろう。そんなときは、次に何に使うかを考えながら、適宜冷蔵または冷凍保存し、次の料理に活かそう。鶏ガラスープは、ある程度、塩を入れて作っておけば冷蔵庫でも数日はもつ。2、3日後にチキンスープやポタージュなどを作る場合は結構な量を使うので、ガラス瓶などに入れて密封し、冷蔵保存しておけばよいだろう。

余った鶏ガラスープを数日以内に使いきる予定がない場合は、冷凍保存もできる。製氷皿などにスープを小分けして、小さなアイスキューブを作っておくと手軽に使えて便利だ。解凍後もスープなどに大量に使う予定があるなら、まとめて凍らせてもよいが、その場合はなるべく平たいタッパーなどに入れて素早く冷凍しよう。

3. タンメンを作ったときに余った野菜の保存

タンメンには大量の野菜を使いたいものだが、すでに切ってしまった山盛りの野菜が余ったら、ため息が出そうになる。しかし気を落とさないでほしい。生野菜も、上手に冷凍すれば食味を損なわないで食べられる。平日の朝夕にはタンメンの出番がないという場合も、遅くとも1週間後の週末に使いきるようにすればOKだ。

まずキャベツだが、ざくざく切って洗ったものは水気を拭いてフリーザーバッグに入れて冷凍しよう。袋の空気を抜き、できるだけ平たくして冷凍するとよい。ニンジンも同じく、切ったものをなるべく平たくなるようにフリーザーバッグに入れる。ピーマンは、切ったものが余っている場合はキャベツやニンジンと同様にする。切る前の状態で余っている場合はヘタと中のワタ・種を取り、洗って切って水気を拭いて冷凍しよう。モヤシは冷凍保存できないイメージがあるが、これが意外にできるものだ。ヒゲ根を取って水洗いし、こちらも水気をよく拭いて冷凍しよう。

こうしておけば、次にタンメンを作るときに洗って切る手間も省けて、短時間で調理できる。なお、冷凍した野菜を炒めるときは、解凍せずに凍ったままシャキッと炒めるようにすることが肝心だ。

結論

タンメンの材料が余ってしまった場合の保存方法を、中華麺・鶏ガラスープ・野菜に分けて紹介した。せっかく用意した材料が余るのは悲しいものだが、気持ちを前向きに切り替えて、ぜひ次の料理に活かしてほしい。不測の事態を臨機応変に乗り切ることによって、料理の腕前も上達するはずだ。

この記事もCheck!

インフォメーションマークアイコンオリひとを楽しむための注意事項はこちら
  • 公開日:

    2019年2月23日

  • 更新日:

    2021年11月 1日

この記事をシェアする      
  • Facebook
  • Twitter
  • Hatebu
  • Facebook
  • Twitter
  • LINE
  • Hatebu

人気記事一覧

急上昇
週間

新着記事一覧新着記事一覧