このサイトは、画面を 
縦にしてご覧ください。
鉄製フライパンの魅力。使い方の手入れの仕方について解説

鉄製フライパンの魅力。使い方の手入れの仕方について解説

投稿者:オリーブオイルをひとまわし編集部

鉛筆アイコン 2020年2月20日

料理をする男性ならば、一度は鉄製フライパンを使ってみたいと思ったことがあるのではないだろうか?無骨ながらも美しい見た目の鉄製フライパンを使えば、料理姿もサマになりそうだ。しかし、表面加工したフライパンと比べると扱いにくいので、避けてしまっている人もいるだろう。そこで今回は、鉄製フライパンの魅力や扱い方について学んでいこう。

  

1. フライパンの種類を知る

まずは、鉄製以外にどのようなフライパンの種類があるのかをみていこう。

・アルミ製のフライパン

量販店などでよく見かけるのが、アルミ製のフライパンだ。軽いのでフライパンを振るような調理に向いている。熱伝導率がよく、火力調整に細かく反応する。しかし、高温や強い酸には弱い。そのため、強めのグリル調理には向かない。

・銅製のフライパン

銅製のフライパンは熱伝導率の高さが魅力だ。しかし、銅はやわらかいという性質がある。そのため、調理の際にキズや凹みができやすくなり、強度を高くするため厚みを持たせるとその分重量は増してしまうというデメリットがある。

・ステンレス製のフライパン

ステンレスは錆びにくく、水を使う場所などで使いやすい。しかし、熱伝導性はあまり高くない。部分的に温度が高くなってしまいやすく、焦げやすい面もある。

・フッ素樹脂加工などの表面加工フライパン

表面にフッ素樹脂加工が施されたフライパンは、料理がくっつきにくく、焦げにくい。油を使用しなくてもくっつくことなく調理できるため、ヘルシーに調理することが可能だ。
しかし、表面加工は永久的ではなく使用していくうちにはがれてしまうので、短期間での買い替えが必要となる。

2. 鉄製フライパンの魅力とは?

それでは、鉄製フライパンには、どのような特徴や魅力があるのだろうか。

・油なじみが良い

実は、鉄の表面には目ではわからないほどの細かい孔がたくさんある。この孔が油をしっかりとホールドするため、フライパンを加熱するとフライパンが薄い油膜で覆われるのだ。それにより食材が均等に油に触れ、ムラなくキレイに焼くことができる。また、使えば使うほど油なじみが良くなっていくのも鉄フライパンの大きな魅力である。

・熱伝導率・保温性・耐久性が高い

熱伝導率が高く火の通りが抜群に良いため、食材をふっくらと美味しく焼き上げることができる。保温性も良い。高温にも強いため、焼いたり炒めたりする調理に最も適している。鉄製フライパンは耐久性も高く、少々手荒に使っても大丈夫だ。

・鉄分を摂取できる

調理中に鉄製フライパンの鍋肌から二価鉄という鉄分が放出される。それにより、自然に鉄分を摂取することができるのだ。他のフライパンで調理した際の3倍の鉄分が摂取できるといわれている。

・一生使える

鉄製フライパンは、正しく使用・手入れすれば末永く使用することができる。それ故に愛着もわき、大切に使い続けることができるだろう。

・男前なルックス

機能面はもちろん、無骨で美しい見た目に惹かれると言う人も多いだろう。キッチンに置いておくだけでもインテリアの一部として機能してくれるはずだ。

3. 鉄製フライパンの使い方、手入れの仕方

鉄製フライパンの使い方や手入れの仕方について紹介しよう。

・油ならし

鉄製フライパンは種類によって、油ならしの作業が必要なものと必要でないものに分かれる。クリアー塗装がされているものは油ならしをする必要があるが、ハードテンパー加工がされたものは、本体を焼き入れたのち油をなじませてから出荷するので、油ならしをせずとも使用することが可能だ。
油ならしをする際は、まず鉄製フライパンを洗浄し、水分をよく拭き取った後、中火以下で2分程加熱し火を止める。0.5~1カップくらいの油を入れ、全体によく油をなじませ弱火で3分程加熱する。油煙がかすかに出たら余分な油を取り出し、キッチンペーパーなどで油をすり込ませながら表面を拭いていく。

・使い方・手入れの仕方

鉄製フライパンを使う際は、まず十分に予熱することが大切だ。余熱の目安は、水滴を落としたときに、水滴が表面をコロコロと転がるくらい。予熱できたら、油を回し入れ全体になじませ、食材を調理する。そして調理後は、温かいうちにお湯で洗おう。洗剤を使うと、せっかく表面に付いた油膜が落ちてしまうので使用しない。洗った後は再び火にかけ水分を飛ばす。水分を完全に飛ばしたら、よく冷ましてから収納しよう。鉄製フライパンの表面や外側にキッチンペーパーなどで油をなじませておくと錆防止になる。
もし鉄製フライパンが焦げ付いてしまった場合は、湯を入れ煮立たせ焦げ付きをふやかしタワシなどで取り除く。洗った後は、水分を飛ばして油をなじませよう。

結論

鉄製フライパンは、使い方次第で一生使える料理の相棒となる。使えば使うほど味が出る鉄製フライパン。日々料理をしながら、鉄製フライパンを育てていってみてはいかがだろうか。

この記事もCheck!

インフォメーションマークアイコンオリひとを楽しむための注意事項はこちら
  • 更新日:

    2020年2月20日

この記事をシェアする      
  • Facebook
  • Twitter
  • Hatebu
  • Facebook
  • Twitter
  • LINE
  • Hatebu

人気記事一覧

急上昇
週間

新着記事一覧新着記事一覧