1. ネギ塩だれとは

ネギ塩だれとは、白ねぎをみじん切りにし、ごま油、塩、こしょうなどで和えたもののことである。牛タンをはじめとしたさまざまな食材、料理に使うことができるため、万能だれ、万能調味料ともいわれる。作り方もシンプルで、家で誰も作ることができるため、冷蔵庫に常備しているという人も少なくないようだ。
アレンジもきくネギ塩だれ
基本の材料以外にも、好みの調味料を加えてアレンジすることもできる。パンチのある味にしたいときにはにんにくやしょうが、鶏がらスープの素などを加えるとよい。また、さっぱりとさせたいときにはレモン汁、ピリっとした辛みのある味に仕上げたいときには七味や輪切りの赤唐辛子を加えるといいだろう。基本のネギ塩だれを多めに作っておき、その日の気分によって使う分にだけアレンジしてもいいだろう。
2. ネギ塩だれを使った豚肉料理

さて、さまざまな料理に合わせることのできるネギ塩だれだが、ここではネギ塩だれに合う豚肉料理を紹介していこう。
豚焼き肉
もっともシンプルな味わい方は、焼いた豚肉と一緒に食べる方法。豚バラ肉や豚トロ、豚ロースなど、いろいろな部位と合わせることができる。脂身の多い部位を使う際は、ネギ塩だれにレモン汁を入れるなどしてさっぱりと食べられるようにするのがいいだろう。
ネギ塩豚丼
手軽に済ませたいランチにもおすすめなのが、ネギ塩豚丼だ。丼に盛ったごはんに焼いた豚肉、ネギ塩だれをのせるだけでできる簡単料理。ごはんと肉の間にせん切りキャベツを敷いたり、野菜たっぷりのスープを合わせれば、気になる栄養バランスもばっちりである。
豚しゃぶサラダ
カロリーが気になるという人には、豚しゃぶサラダがおすすめである。熱湯で茹でて脂肪分を落とした豚肉も、ネギ塩だれと一緒に食べれば食べごたえバツグン。ただし、ネギ塩だれにはごま油も使われているため、食べすぎには注意である。
3. ネギ塩豚肉料理に合う食材

野菜類
ごま油を使用するネギ塩だれと脂身のある豚肉との組み合わせはややくどい。そんなときは野菜類と一緒に食べるのがおすすめだ。
とくにキャベツや大根、きゅうりなどとの相性がよい。生野菜のほか、豚肉と一緒に炒めたり、茹で野菜や蒸し野菜と合わせたりしてもいいだろう。
とくにキャベツや大根、きゅうりなどとの相性がよい。生野菜のほか、豚肉と一緒に炒めたり、茹で野菜や蒸し野菜と合わせたりしてもいいだろう。
きのこ類
不足しがちなビタミンやミネラルを補ってくれるきのこ類も相性バツグン。クセの少ないえのきのほか、しいたけやしめじなど、さまざまなきのこと合わせることができる。炒め合わせるだけでなく、スライスした豚バラ肉で巻いて食べても美味しい。弁当にも入れやすくなるのでおすすめだ。
豆腐・厚揚げ
料理をかさ増ししたいときには豆腐や厚揚げを合わせるといいだろう。淡白な味は邪魔をしないので、使いやすい。加熱しても形がしっかり残るので、皿に盛り付けると圧倒的なボリューム感が出る。
4. 豚肉以外にも!ネギ塩だれと相性のいい食材

牛肉・鶏肉
豚肉以外にも、牛肉や鶏肉などの肉類とは相性バツグンである。甘辛いタレとは異なり、さっぱりと食べられるので、食がすすむこと間違いなしだ。
卵
ネギ塩だれは卵料理にも使うことができる。溶き卵に混ぜて焼けば、いつもとは違う卵焼きになる。また、半熟の茹で卵をネギ塩だれに漬けておけば、ネギ塩味玉になる。糖質制限中のおやつやラーメンのトッピングにもおすすめだ。
野菜
野菜類は肉なしでもネギ塩だれがあればOK。和えるだけで手早くできるので、あと一品ほしいというときに重宝する。
結論
ネギ塩だれを使った豚肉料理について紹介した。ネギ塩だれを使えば余計な味付けが不要なので、簡単に味が決まる。カロリー制限中の人は豚肉を茹でたり、蒸したりして食べるという人も多いだろうが、ネギ塩だれがあれば淡白な味も食べごたえばっちりの一品に大変身。調味料をプラスしたり、さまざまな食材と合わせることでまた違った料理を楽しむことができるので、ぜひ一度試してみてほしい。
この記事もCheck!