このサイトは、画面を 
縦にしてご覧ください。
アボカドブルスケッタの作り方を解説!アレンジレシピも紹介

アボカドブルスケッタの作り方を解説!アレンジレシピも紹介

投稿者:オリーブオイルをひとまわし編集部

監修者:管理栄養士 児玉智絢(こだまちひろ)

鉛筆アイコン 2020年8月29日

カリッと焼いたバゲットにアボカドをトッピングしたブルスケッタ。鮮やかな緑色が印象的で、思わず写真に収めたくなるようなビジュアルだ。火を使用せず作ることができるので、子どもと共同作業するのもありだろう。今回はアボカドブルスケッタの作り方や含まれる栄養成分、アレンジして作る方法を解説する。

  

1. アボカドブルスケッタの作り方

最初にアボカドブルスケッタの作り方を紹介しよう。アボカドブルスケッタ作りに必要な材料はバゲット・アボカド・レモン汁・トマト・クリームチーズ・オリーブオイル・塩・ニンニクだ。まずアボカドの種を取り除き、実を取り出してフォークで潰しレモン汁を絡める。アボカドの切り方のポイントは包丁を縦に入れ、種まで深く切り込みを入れて両手でひねる感じで半分に分けることだ。

トマトはヘタを取り除き1cm角にカット。クリームチーズも同じように1cm角に切る。次にボウルにオリーブオイルと塩を入れて混ぜ、マリネ液を作る。そこへアボカド・トマト・クリームチーズを加えて和え、アボカドソースを作る。続いて軽くトーストしたバゲットに、切ったニンニクの断面をこすりつけて香りを移す。最後にバゲットにアボカドソースをのせ、器に盛り付ければアボカドブルスケッタの完成だ。

作り方のポイントはアボカドソースは食べる直前にのせることだ。早くのせるとバゲットにしみ込み過ぎるので気を付けたい。また、バゲットにニンニクをこすりつけ風味付けするのは、逆にバゲットが温かいうちに行うこともポイントだ。数枚塗ったらニンニクを薄く切り、新しい切り口をこすりつけると風味が均一になり美味しく仕上がる。

2. アボカドブルスケッタに含まれる栄養成分

次に紹介するのは、アボカドブルスケッタに含まれる栄養成分だ。アボカドブルスケッタに使用するアボカドは、クスノキ科の種実で、形とザラザラとした皮の質感から和名はワニナシといい、1965年頃まではアボカドではなく、そう呼ばれていたらしい。含まれる栄養成分の中で最も多いのが脂質だ。その量は100g中で18.7gである。森のバターといわれるのはこのためだろう。

脂質と聞くと身体に悪そうなイメージをもちがちだが、注目すべきはその種類だ。脂質にはさまざまな種類のものが存在しており、アボカドに含まれているのは血液中の余分なコレステロールや中性脂肪を減らし、血栓を防ぐといわれる不飽和脂肪酸の一種であるオレイン酸である。脂質のほかにビタミン類が多く含まれているが、とくにビタミンA・C・Eが豊富だ。これらの栄養成分は生活習慣病やガンの予防に必要な抗酸化作用があることで知られている。

さらにカリウム・鉄・マグネシウム・カルシウムといったミネラルも豊富に含まれている。中でもカリウムの含有量が多く、カリウムを多く含むバナナと比較しても倍量含んでいるという。カリウムはナトリウムを体外に排出する働きがあるので、むくみの予防に役立つ。とくに近年は塩分の過剰摂取が指摘されており、カリウムは積極的に摂りたい栄養成分だ。ほかにも食物繊維が豊富で、その量はごぼうに匹敵する。

ちなみにアボカドの食べごろの見分け方を紹介しておこう。表皮が緑色で硬いものはまだNGで、2~3日ほどで食べごろになる。全体的にまんべんなく黒くなったアボカドが、まさに食べごろだ。熟したアボカドは、やさしく押すとやわらかい感触がする。すぐに食べないときは熟してから冷蔵庫で保存すること。保存期間の目安は3~5日ほどだ。

3. アボカドブルスケッタのアレンジレシピ

次にアボカドブルスケッタのアレンジレシピを紹介しよう。基本的な作り方で食べても美味しいアボカドブルスケッタだが、少しアレンジをきかせても美味だ。たとえば皮と種を取り除いたアボカドをボウルに入れて潰し、バジルソース・レモン汁・塩と混ぜトーストしたバゲットにのせる。

器に盛り付けたら、焼いた餃子をのせてバジルを飾ればOK。意外な組み合わせかもしれないが、いつものアボカドブルスケッタに飽きたときにおすすめだ。また潰したアボカドとたらこを混ぜ、マヨネーズを塗ったバゲットの上にのせ、ピザ用チーズをのせてトースターで焼き黒こしょうを散らして食べても美味しい。

結論

リッチな味わいで見ためがオシャレなアボカドブルスケッタの特徴や含まれる栄養成分、アレンジレシピを紹介した。ちなみにアボカドはカットして時間が経つと変色するため、レモン汁をかけて変色を防げば見ためも美味しそうに作れる。ぜひアボカドブルスケッタを作るときに覚えておいてもらいたい。
この記事もCheck!
インフォメーションマークアイコンオリひとを楽しむための注意事項はこちら
  • 更新日:

    2020年8月29日

この記事をシェアする      
  • Facebook
  • Twitter
  • Hatebu
  • Facebook
  • Twitter
  • LINE
  • Hatebu

人気記事一覧

急上昇
週間

新着記事一覧新着記事一覧