このサイトは、画面を 
縦にしてご覧ください。
ローソンのおにぎりをお茶漬けにアレンジ!おすすめの3品を紹介

ローソンのおにぎりをお茶漬けにアレンジ!おすすめの3品を紹介

投稿者:オリーブオイルをひとまわし編集部

監修者:管理栄養士 渡邉里英(わたなべりえ)

鉛筆アイコン 2021年1月28日

日々、進化し続けるローソンのおにぎり。品揃えが豊富で、新商品も続々と登場し、飽きることがない。もちろん、そのまま食べても美味しいが、アレンジを加えてもなかなかいける。おにぎりの最も簡単で外れのないアレンジといえば、やはりお茶漬けになるだろう。今回は、ローソンのおにぎりの中から、お茶漬けにアレンジするのにおすすめの3品を紹介しよう。

  

1. ローソンのおにぎり 紀州南高梅をお茶漬けにアレンジ

ローソンのおにぎり 紀州南高梅の特徴

梅干しは、おにぎりの定番の具材として安定した人気を誇っている。ローソンのおにぎり紀州南高梅は、その名が示す通り、梅干しのブランドである「紀州南高梅」が使用されている。肉厚の紀州南高梅をあらごししたものを、従来よりもたっぷり使用している。酸味と塩味が絶妙なバランスを保っている。
梅干しは、お茶漬けにアレンジするおにぎりの具材としても、絶対に外れがないので、おすすめできる。

ローソンのおにぎり 紀州南高梅をお茶漬けにするおすすめのアレンジ

ローソンの紀州南高梅のおにぎりをお茶漬けにアレンジする方法の中で、最もシンプルなものを紹介しよう。それは、海苔を外して、適当にほぐしたおにぎりを器に盛り、その上から熱々のお茶をかけるだけ、という方法になる。お茶は、できれば緑茶がおすすめだが、ほかのお茶でも問題ない。なお、外した海苔は、細かく刻んでトッピングに使おう。
まさにシンプルイズベストで、シンプルであるがゆえに、具材のよしあしが、ダイレクトにお茶漬けの美味しさを左右することになる。その点、ローソンのおにぎり紀州南高梅は、具材としては申し分ないので、ほどよい酸味と塩味にお茶の風味が加わり、何杯もおかわりしたくなるできばえだ。

2. ローソンのおにぎり 熟成辛子明太子をお茶漬けにアレンジ

ローソンのおにぎり 熟成辛子明太子の特徴

辛子明太子も、梅干し同様に、おにぎりの具材としては定番で、とくに辛いもの好きの人から根強い支持を得ている。
ローソンのおにぎり熟成辛子明太子には、3種類の唐辛子が使用されている。旨み、甘み、辛味のバランスがとてもよく、3種の唐辛子により、あとからじわーっとくる辛さが、明太子好きにはたまらないだろう。米とのバランスがよい感じで仕上がっている。

ローソンのおにぎり 熟成辛子明太子をお茶漬けにするおすすめのアレンジ

ローソンの熟成辛子明太子のおにぎりをお茶漬けにアレンジする方法としては、多少手間にはなるが、出汁をとって作る方法がおすすめだ。出汁は、鍋に400mlの水を入れて火にかけ沸騰したら火を止め、かつお節(5g程度)加え、そのまま5分程度放置すれば作ることができる。
あとは、おにぎりを海苔をはずしてから器に盛り、そこに出汁を回しかければ完成する。外した海苔を、細かく刻んでトッピングし、醤油で味を調えればできあがり。

3. ローソンのおにぎり 昆布をお茶漬けにアレンジ

ローソンのおにぎり 昆布の特徴

昆布は、梅干しや辛子明太子と同様に、定番のおにぎりの具材として、人気ランキングでも常に上位にランクインしている。
ローソンのおにぎりの昆布は、北海道産の昆布の佃煮がたっぷりと入っていて、まろやかな美味しさが魅力。もちもちとした食感と昆布の旨みを強化させるために味付けの見直しが図られたということ。昆布の佃煮とごはんの相性がバツグンで、子どもたちにも喜ばれそうな仕上がり。
あまりにも定番すぎて見過ごされやすいかもしれないが、手にとる価値は十分すぎるくらいあるといえそうだ。

ローソンのおにぎり 昆布をお茶漬けにするおすすめのアレンジ

ローソンのおにぎり昆布をお茶漬けにするアレンジ方法としておすすめなのは、熱々のお湯を注ぐだけと、究極といえるほどシンプルな方法になる。
もちろん、上記で紹介した、お茶をかける方法や出汁をかける方法も、どちらも美味しくいただけるので、おすすめできる。しかし、お茶漬けにして昆布の旨みと食感を最大限に引き出したいのであれば、お湯をかけるという方法が、最もおすすめできる。

結論

数あるローソンのおにぎりの中から、お茶漬けにアレンジするのにおすすめの3品とアレンジ方法について紹介した。どれも簡単にできる方法ばかりなので、ぜひ、試してその美味しさを実感してほしい。このほかにも、お茶漬けにアレンジするおにぎりの具材としては、個性豊かでインパクトの強い具材よりも、あまりに定番すぎて見過ごされやすいもののほうをおすすめしたい。
この記事もCheck!
インフォメーションマークアイコンオリひとを楽しむための注意事項はこちら
  • 公開日:

    2020年10月18日

  • 更新日:

    2021年1月28日

この記事をシェアする      
  • Facebook
  • Twitter
  • Hatebu
  • Facebook
  • Twitter
  • LINE
  • Hatebu

人気記事一覧

急上昇
週間

新着記事一覧新着記事一覧