このサイトは、画面を 
縦にしてご覧ください。
カロリーカットできる【豆腐入りティラミス】の作り方を紹介!

カロリーカットできる【豆腐入りティラミス】の作り方を紹介!

投稿者:オリーブオイルをひとまわし編集部

監修者:管理栄養士 黒沼祐美(くろぬまゆみ)

鉛筆アイコン 2021年5月19日

今回紹介するのは軽やかな味わいが特徴の豆腐入りティラミスの作り方だ。マスカルポーネと生クリームの代わりに絹ごし豆腐を水切りして使う豆腐ティラミス。豆腐を使うとカロリーダウンできるうえ、財布にやさしく、美味しく味わえるのでおすすめだ。

  

1. ヘルシーで人気!豆腐ティラミスの作り方

ほのかなコーヒーの香りが漂う、みんなが大好きな大人味のティラミス。マスカルポーネや生クリームが使用されており、カロリーが高そうと気になる人もいるだろう。そんな人におすすめなのが、カロリーカットできる豆腐入りティラミスだ。ここでは基本的な豆腐入りティラミスの作り方や美味しく仕上げるコツを紹介しよう。

基本の豆腐入りティラミスの作り方

キッチンペーパーで絹ごし豆腐を包み、耐熱皿にのせて600Wの電子レンジで2分ほど加熱する。水切りした豆腐をボウルに入れ、なめらかになるまで混ぜる。別のボウルでなめらかにしておいたクリームチーズと砂糖、レモン汁を加えて混ぜる。ビスケットを袋に入れて砕き、コーヒーを加えて容器の底に敷く。最後に豆腐生地を器に入れて冷蔵庫で冷やし、ココアをふりかければ豆腐入りティラミスの完成だ。なめらかな食感はティラミスそのもので、カロリーカットして味わえるのが嬉しいポイント。美味しく仕上げるには水っぽくならないように、豆腐の水切りをしっかりと行うことだ。

2. 豆腐ティラミスのおすすめアレンジ

ここでは豆腐ティラミスのおすすめアレンジを紹介しよう。

豆腐入り抹茶ティラミスの作り方

容器にビスケットを割り入れ、少量の湯で溶いた抹茶を注ぐ。絹ごし豆腐とマスカルポーネ、砂糖をミキサーかフードプロセッサーに入れ、撹拌させてツヤを出し、容器に均一になるよう流し入れる。冷蔵庫に入れて30分ほど冷やし固める。冷蔵庫から取り出して皿に取り分け、抹茶パウダーを茶こしでふるいながらティラミスの上にかければ豆腐入り抹茶ティラミスの完成だ。ここでは豆腐の水切りはしていないが、翌日になると少し水が出やすいので、気になるときは水分は捨てて作ること。抹茶の香りが漂うスイーツで紅茶やコーヒーとの相性はバッチリだ。

3. チーズなし!マクロビアレンジの豆腐ティラミス

次にチーズなしで作るマクロビタイプの豆腐ティラミスを紹介しよう。

マクロビタイプの豆腐ティラミスの作り方

ヨーグルトをキッチンペーパーで包み水分をきる。ギリシャヨーグルトタイプは水切り不要なので、代用しても構わない。鍋に絹ごし豆腐と水を入れて加熱し、ザルにあげてしっかりと水気をきる。豆腐と豆乳、レモン果汁、砂糖をミキサーかフードプロセッサーに入れて撹拌し、なめらかなクリーム状にし、ヨーグルトを加えて豆乳クリームを作る。インスタントコーヒーを湯で溶かしてコーヒー液を作り、ラム酒を加える。器に適当な大きさにカットしたスポンジケーキを並べ、コーヒー液をハケで塗ってしみ込ませ、豆乳クリームを流し入れる作業を2回繰り返して2段にする。冷蔵庫に入れて30分ほど冷やし固め、仕上げにココアパウダーをふりかける。最後に大きめのスプーンですくい、器に盛り付けてミントの葉を添えれば、マクロビタイプの豆腐ティラミスの完成だ。マスカルポーネが主役のティラミスだが、チーズなしでも満足できるほど美味しい。

結論

豆腐入りティラミスの作り方を紹介した。基本的にマスカルポーネで作るティラミスだが、豆腐を使っても美味しく仕上がる。カロリーダウンできるうえ、リーズナブルに作れるので、次にティラミスにチャレンジするときは、豆腐を使ってみてはいかがだろうか。
この記事もCheck!
インフォメーションマークアイコンオリひとを楽しむための注意事項はこちら
  • 更新日:

    2021年5月19日

この記事をシェアする      
  • Facebook
  • Twitter
  • Hatebu
  • Facebook
  • Twitter
  • LINE
  • Hatebu

人気記事一覧

急上昇
週間

新着記事一覧新着記事一覧