このサイトは、画面を 
縦にしてご覧ください。
カレーに入れるにんじんの切り方!定番の乱切り以外の方法も紹介!

カレーに入れるにんじんの切り方!定番の乱切り以外の方法も紹介!

投稿者:食生活アドバイザー 吉田昌弘

監修者:管理栄養士 中山沙折(なかやまさおり)

鉛筆アイコン 2022年5月19日

老若男女を問わず、幅広い世代から人気がある「カレー」。市販のカレールーを使えば簡単に作れることから、初心者向けの料理として紹介されることも多い。今回はそんなカレーの定番具材であるにんじんの切り方について解説する。基本の乱切りをはじめ、半月切り、輪切り、角切りなどの切り方についても確認しよう。

  

1. カレーに入れるにんじんの切り方~乱切り~

カレーのにんじんの切り方
カレーに入れるにんじんは乱切りにするのが一般的だ。にんじんの繊維を断つことができ、表面積も大きくなるため、煮込んだ際に火が通りやすく味が染み込みやすくなる。乱切りだとにんじんの形は不規則になるが、なるべく大きさを整えるのがポイント。以下で、やり方と手順を確認しよう。

にんじんの乱切りのやり方・手順

※にんじんは事前に皮を剥いておく
1.まな板ににんじんを横向きにして置く
2.包丁をにんじんに対して斜めに入れる
3.にんじんを90度手前に回転させて包丁を入れる
4.(3)を繰り返してにんじんを全て切ったら完了

2. カレーに入れるにんじんの切り方~半月切り~

カレーのにんじんの切り方
半月切りは、手元が安定するため初心者向きの切り方のひとつだ。また、厚みによって食感や火の通りやすさが変わるのがポイント。そのため、ゴロゴロとした食感を楽しみたいなら1cm程度の厚さにして、手早く調理したいなら2mm程度と薄くするのがおすすめだ。以下で手順を確認しよう。

にんじんの半月切りのやり方・手順

※にんじんは事前に皮を剥いておく
1.まな板ににんじんを縦向きにして置く
2.包丁をにんじんの真ん中に入れて半分にする
3.にんじんを横向きにして端から均一の厚みに切れば完了

3. カレーに入れるにんじんの切り方~輪切り~

カレーのにんじんの切り方
輪切りも半月切りと同じで、厚みを調整しやすい切り方である。厚めに切ればゴロゴロとした食感を楽しむことができて、薄めに切れば火の通りが早くなる。また、抜型を使って星形やハート形などにする場合にも輪切りがおすすめである。以下でにんじんの輪切りのやり方・手順を確認しよう。

にんじんの輪切りのやり方・手順

※にんじんは事前に皮を剥いておく
1.まな板ににんじんを横向きにして置く
2.にんじんの端から均一の厚みに切れば完了

4. カレーに入れるにんじんの切り方~角切り~

カレーのにんじんの切り方
にんじんが苦手な場合やキーマカレーに使いたい場合には、にんじんを小さめの角切りにするのもおすすめだ。大きさはお好みで構わないが、1~1.5cm程度のサイズにすればにんじんの味わいを抑えることができる。以下でにんじんの輪切りのやり方・手順を確認しよう。

にんじんの半月切りのやり方・手順

※にんじんは事前に皮を剥いておく
1.まな板ににんじんを横向きにして置く
2.にんじんの端から均一の厚み(1~1.5cm程度)に切る
3.切ったにんじんを寝かせて格子状に包丁を入れたら完了

5. にんじんのそのほかの切り方

カレーのにんじんの切り方
カレーに入れるにんじんは、乱切り、半月切り、輪切り、角切りなどがおすすめとなっている。しかし、これ以外にもいくつかにんじんの切り方がある。そこで以下ににんじんの切り方をまとめておく。

にんじんのそのほかの切り方と特徴

・みじん切り:食材を細かく切る方法
・短冊切り:食材を薄い長方形に切る方法
・細切り:食材を細長い形に切る方法
・いちょう切り:輪切りを1/4に切る方法

結論

カレーに入れる人参の切り方は「乱切り」が最もスタンダードとなっている。しかし、半月切り、輪切り、角切りなどにするのも可能だ。それぞれ特徴があり、違った食感や味わいに仕上がる。いくつか試してみて、お好みのにんじんの切り方を見つけてみよう。
この記事もCheck!
インフォメーションマークアイコンオリひとを楽しむための注意事項はこちら
  • 公開日:

    2021年10月 8日

  • 更新日:

    2022年5月19日

この記事をシェアする      
  • Facebook
  • Twitter
  • Hatebu
  • Facebook
  • Twitter
  • LINE
  • Hatebu

人気記事一覧

急上昇
週間

新着記事一覧新着記事一覧