このサイトは、画面を 
縦にしてご覧ください。
【チンゲン菜レシピ】どんな調理法でも美味しく彩りよく仕上げる

【チンゲン菜レシピ】どんな調理法でも美味しく彩りよく仕上げる

投稿者:オリーブオイルをひとまわし編集部

鉛筆アイコン 2021年12月10日

鮮やかな緑の葉物野菜、チンゲン菜。中華料理に使われる野菜というイメージを持っている人も多いだろう。実はチンゲン菜は中華料理だけでなく、洋風でも美味しく仕上がる。スーパーなどでも一年中出回っており、手に入りやすい。さらにクセやアクも少なく調理しやすいのだ。そんなチンゲン菜を使ったレシピで、食卓に彩りを加えてみてはどうだろうか。

  

1. チンゲン菜には種類がある?美味しく食べるコツ

チンゲン菜には種類がある?美味しく食べるコツ
中華料理で鮮やかな緑色の彩りを添えるチンゲン菜。白菜の仲間で、茎の部分はシャキシャキとした食感、淡泊なクセのない味だ。アクも少なく煮崩れもしないので、どの調理法でも美味しく食べられる。そんなチンゲン菜の種類や美味しいものの選び方、食べ方のコツなどを紹介していこう。レシピにチャレンジする前に知っておくと役に立つだろう。

チンゲン菜の種類

チンゲン菜は中国が原産の、日本で最もポピュラーな中華野菜だ。一般的な「チンゲン菜」は、長さが約20~25cm程度で、葉に丸みがあり茎幅が広く肉厚である。約半分ほどの大きさの「ミニチンゲン菜」もあり、茎も歯も柔らかいのが特徴。
チンゲン菜とは細かな分類では違う種類だが同じ白菜の仲間である「パクチョイ」は、チンゲン菜とほぼ同じように調理することができる。チンゲン菜は茎まで緑色だが、パクチョイは葉の色が濃く、茎が白いのが特徴だ。ほかにも「チンゲン菜の菜花」といわれる、トウ立ちしたチンゲン菜も近年では春先だけ流通している。花芽は茎が柔らかく、甘みがあり、栄養価も高いのだ。

美味しいチンゲン菜の選び方

チンゲン菜は、鮮やかな緑色の葉をした、みずみずしくハリのあるものを選ぼう。茎の下部が白菜のようにキレイな丸みがあり肉厚だと、より甘みがある。茎もハリとツヤがあるものにしよう。さらに、茎の長さは短めで、葉が密についているものを選ぼう。

食べ方のコツ

チンゲン菜も含む青菜は、油との相性がいい。油で調理すると栄養価もアップするのだ。炒めるときだけでなく、ほかの調理法でも油を使うといいだろう。また、アクもないので下茹でする必要がない。
炒めるときは、手早く短時間で行うのがコツだ。茹でるときには、たっぷり沸かしたお湯に、油と塩を入れ、茎の方から茹でる。歯ごたえを残すため、少し硬めにしあげるといいだろう。これから紹介するレシピでも、これらのコツを活かしていこう。

2. ごまだれで簡単一品!「冷やしごま坦々うどん」

ごまだれで簡単一品!「冷やしごま坦々うどん」
ピリッとした辛さが魅力の担々麺。このレシピでは中華麺ではなくうどんを使い、そのうえにピリ辛の肉味噌を乗せて仕上げている。肉味噌にはねりごまではなく、ごまだれを使うお手軽レシピだ。肉味噌の辛さは調整可能。茹でたチンゲン菜の鮮やかな緑がさらに食欲をそそる。ひとつまみの塩を入れたお湯で茹でて、流水で冷やしてからしっかり絞ろう。

2人前

  • うどん 2人分
  • 豚ひき肉 100g
  • チンゲン菜 4枚
  • もやし 1/2袋 
  • 卵 2個
  • すりおろし生姜 2cm
  • にんにく 1かけ
  • 甜麺醤 大さじ1
  • 豆板醤 小さじ1/2(お好みで)
  • ごまだれ 大さじ8
  • 水 300ml
  • 醤油 小さじ1
  • 鶏ガラスープの素 小さじ2
  • ラー油 お好みで
詳しいレシピはこちらをCheck!

3. とろっとクリームでほっこり温まる!「チンゲン菜のクリーム煮」

とろっとクリームでほっこり温まる!「チンゲン菜のクリーム煮」
クセの少ないチンゲン菜は、中華料理はもちろんだが、洋風に仕上げても美味しく仕上がる。このレシピでは、市販のルーなどを使わず、コンソメと牛乳で煮込んだ優しい味のクリーム煮になっている。チンゲン菜はほかの野菜などといったん炒めて、そのあと煮込んでいく。炒めたシャキシャキとした食感のチンゲン菜とは違った食感を楽しめるレシピだ。

2人前

  • チンゲン菜 2株
  • しめじ 1/2袋
  • 玉ねぎ 1/4個
  • ベーコン 40g
  • コンソメ 5g
  • 牛乳 200ml
  • 水 150ml
  • バター 10g
  • 黒コショウ 少々
  • 片栗粉 10g
  • 水 20g
詳しいレシピはこちらをCheck!

4. 牛肉の旨みが野菜と調和する!「牛肉とチンゲン菜のオイスター炒め」

牛肉の旨みが野菜と調和する!「牛肉とチンゲン菜のオイスター炒め」
中国の野菜であるチンゲン菜は、オイスターソースと相性がいい。チンゲン菜と牛肉、ほかの野菜をオイスターソースと一緒に炒めるだけで、旨味たっぷりの中華料理の完成だ。このレシピをうまく仕上げるコツは炒め過ぎないことと、材料を炒める順番に気をつけること。焦らずにゆっくりと弱火と中火で炒めれば、初心者でもうまくいくだろう。

2人前

  • チンゲン菜 100g
  • 牛肉(バラ) 100g
  • しめじ 100g
  • パプリカ 1/2個
  • にんにくのすりおろし 大さじ1
  • オイスターソース 大さじ2
  • 豆板醤 小さじ1
  • ごま油 大さじ1
  • 針生姜 10g
  • 詳しいレシピはこちらをCheck!
詳しいレシピはこちらをCheck!

5. 電子レンジでパパっと簡単に作れる!「チンゲン菜ロール」

電子レンジでパパっと簡単に作れる!「チンゲン菜ロール」
ここで紹介するのは、チンゲン菜をシュウマイのようにアレンジしているレシピ。チンゲン菜のシャキシャキとした食感を楽しむことができるだろう。シュウマイは手がかかるイメージがあるが、このレシピでは、肉だねをポリ袋で作り、電子レンジで調理するので、初心者でも作りやすい。簡単に作れるので、食卓にあと一品足りないときにおすすめのレシピだ。

2人前

  • チンゲン菜 1~2株(大きめの葉8~10枚分)
  • 玉ねぎ 1/4個
  • 片栗粉 大さじ2
  • カニカマ 6本
  • 豚ひき肉 150g
  • 酒 大さじ2
  • 【調味料】
  • 酒 大さじ1
  • オイスターソース 小さじ2
  • おろし生姜(チューブ)  小さじ1/2
  • ごま油 大さじ1
詳しいレシピはこちらをCheck!

結論

チンゲン菜は、鮮やか緑色をした歯ごたえのよい中国野菜だ。炒めてよし茹でてもよしの、中華料理をはじめ洋風でも美味しく仕上がるのが魅力で、アレンジレシピも多い。クセもアクも少なく、調理もしやすいのも魅力だ。年中手に入る食材なので、紹介したレシピにも気軽にチャレンジしてほしい。
インフォメーションマークアイコンオリひとを楽しむための注意事項はこちら
  • 更新日:

    2021年12月10日

この記事をシェアする      
  • Facebook
  • Twitter
  • Hatebu
  • Facebook
  • Twitter
  • LINE
  • Hatebu

人気記事一覧

急上昇
週間

新着記事一覧新着記事一覧