このサイトは、画面を 
縦にしてご覧ください。
ピーナッツ

【ピーナッツレシピ】料理やスイーツにカリカリ食感と風味をプラス

投稿者:オリーブオイルをひとまわし編集部

鉛筆アイコン 2022年5月24日

香ばしい風味や食感が魅力のピーナッツを料理に活用してみよう。今回は子どもも大喜びのパウンドケーキをはじめ、甘辛味の鶏肉料理や和え物、四川風の本格中華まで4つのピーナッツレシピを紹介。おつまみやおやつとして食べるのもよいが、料理のメインやアクセントとしてピーナッツの美味しさを楽しんでみてはいかがだろうか。

  

1. ピーナッツの保存は種類ごとに分けよう

ピーナッツ
老化防止に役立つビタミンE(※1)などの栄養成分を豊富に含み、手軽に食べられるピーナッツ。美味しさと栄養を損なわずにいただけるよう、保存方法に気を配りたい。一口にピーナッツといっても、生か乾燥か、炒っているかなど状態はさまざま。レシピをチェックする前にそれぞれの保存方法と保存期間を確認しておこう。

生のピーナッツの保存方法

畑で採ったばかりの生ピーナッツが手に入ったら、まずは洗って土を落とし、塩をひとつまみ入れたお湯で40~50分程度、殻が付いたまま茹でよう。殻をむいて薄皮ごといただくと柔らかな食感を楽しめる。すぐに食べきれない分は、密閉容器に入れて冷蔵庫に入れると3日ほど保存可能だ。

乾燥ピーナッツの保存方法

乾燥ピーナッツは、殻のままでも殻をむいた状態でも冷蔵庫で長期保存が可能。しかし、酸素に触れると脂分が酸化して臭くなり身体によくないため、密閉袋に入れて空気をしっかり抜こう。また、カリッとした歯触りを楽しむために、湿気に気を付けることも大切。野菜室は湿度が高いので、必ず冷蔵庫で保存しよう。

炒ったピーナッツの保存方法

スーパーなどで売られている殻付き、または殻をむいて焙煎されたピーナッツ。一度袋を開けたら、湿気を避けるために必ず空気を抜いて輪ゴムなどで口を閉じよう。夏場などの気温・湿度が高い時期は、冷蔵庫に入れておくと安心。2週間程度を目安に食べきろう。

冷凍方法と解凍方法

ピーナッツは冷凍保存も可能。生ピーナッツは塩茹でしてから袋に入れ、空気を抜き密閉して冷凍庫に入れよう。電子レンジで加熱すると、1~2分で解凍可能だ。乾燥ピーナッツは殻付きのままか殻をむき、冷凍保存袋に入れて空気を抜き冷凍庫へ。食べるときは自然解凍がよい。炒ったピーナッツも同様に袋に入れて冷凍庫に入れ、解凍時は袋の口を閉じたまま常温で自然解凍させよう。袋から出すと、結露が出て食感が損なわれてしまうためだ。大量に冷凍する場合は、少量ずつ小分けにしておくとよいだろう。

2. ピーナッツの美味しさをぎゅっと濃縮!「ピーナッツのパウンドケーキ」

ピーナッツのパウンドケーキ
まずは、ピーナッツを使ったスイーツレシピを紹介しよう。材料を順番に混ぜて焼くだけの簡単パウンドケーキは、子どもと一緒に作るのもおすすめ。焼いている間に広がるピーナッツの香りにワクワクしそうだ。ピーナッツバターを使い切りたいときに作るのもよいだろう。トッピングの砕いたピーナッツの食感も楽しく、シンプルながらもピーナッツの美味しさを存分に味わえるスイーツレシピだ。

4人前

  • 薄力粉 100g
  • アーモンドプードル 20g
  • ベーキングパウダー 6g
  • バター 50g
  • ピーナッツバター(加糖) 40g
  • きび砂糖(または三温糖) 70g
  • 卵 2個
  • <トッピング>
  • バターピーナッツ(有塩) 20g
  • グラニュー糖(またはきび砂糖) 小さじ1/3
詳しいレシピはこちらをCheck!

3. 材料4つでカンタン調理!「小松菜のバターピーナッツ和え」

小松菜のバターピーナッツ和え
続いてはあと1品欲しいときにぴったりな、ピーナッツを使った和え物レシピ。おつまみ用のバターピーナッツは和え物にも活用できる。味付けはマヨネーズとしょうゆでOK。ほどよい塩味のバターピーナッツが、小松菜にコクと歯ごたえをプラスしてくれる。いつもの和え物に飽きてしまった人も、箸が止まらなくなること間違いなしのレシピだ。

4人前

  • 小松菜 1束
  • バターピーナッツ 20g
  • マヨネーズ 大さじ1
  • 醤油 小さじ1/2
詳しいレシピはこちらをCheck!

4. 思い出すとよだれが出る中国四川の香り!「よだれ茄子」

よだれ茄子
甘辛の味付けとニンニク・生姜の風味が食欲を増進する、四川料理のレシピだ。「よだれ鶏」の鶏肉をナスに置き換えたこのレシピは、揚げ焼きナスのジューシーさと、砕いたピーナッツのカリカリ食感が魅力。好みで中国山椒をかけると、ピリリとした本格的な辛みが楽しめる。ごはんのお供としてはもちろん、おつまみにもおすすめだ。

2人前

  • ナス 3本
  • きゅうり 1/2本
  • 長葱 1/2本
  • ニンニク 1かけ
  • 生姜 1かけ
  • ピーナッツ 20粒くらい
  • 醤油 大さじ3
  • 米酢 大さじ2
  • 砂糖 大さじ2
  • ラー油 大さじ2
  • ごま 大さじ2
詳しいレシピはこちらをCheck!

5. 甘辛で美味しい鶏もも肉の本格中華!「ピーナッツ炒め」

ピーナッツ炒め
最後に、パプリカの彩りが美しい鶏肉のピーナッツ炒めのレシピを紹介する。鶏肉は各種調味料と片栗粉で下味をつけることで調理が楽になり、柔らかな食感も楽しめる。ピーナッツは揚げることで香ばしさがより引き立ち、柔らかな鶏肉との相性もバツグン。しっかりとした味わいはお弁当のおかずにもおすすめだ。家で簡単に作れる本格中華レシピにトライしてみよう。

1人前

  • 鶏もも肉 50g
  • ピーナッツ 10g
  • パプリカ赤・黄 各10g
  • 刻み葱 少量
  • おろし生姜 3g
  • <鶏もも肉の下味調味料>
  • 紹興酒 小さじ1
  • 醤油 小さじ1/2
  • 塩 小さじ1/4
  • 溶き卵 大さじ1
  • 片栗粉 小さじ2
  • 油 大さじ1
  • <炒め調味料>
  • 醤油 小さじ1
  • 砂糖 小さじ1
  • 酢 小さじ1
  • 紹興酒 小さじ1/4
  • 胡椒 少量
  • 水溶き片栗粉(水1:片栗粉1) 小さじ1/4
詳しいレシピはこちらをCheck!

結論

ピーナッツの保存方法とピーナッツレシピを4つ紹介した。料理やお菓子に、香ばしい風味と食感のアクセントを添えてくれるピーナッツ。おつまみとして常備している人も、食材のひとつとしてさまざまな料理に活用してみよう。ピーナッツのカリカリ食感と風味を保つため、湿気や高温に気をつけて保存しよう。
インフォメーションマークアイコンオリひとを楽しむための注意事項はこちら
  • 公開日:

    2023年2月 6日

  • 更新日:

    2022年5月24日

この記事をシェアする      
  • Facebook
  • Twitter
  • Hatebu
  • Facebook
  • Twitter
  • LINE
  • Hatebu

人気記事一覧

急上昇
週間

新着記事一覧新着記事一覧