目次
- 1. チーズケーキの種類は?それぞれの特徴も
 - 2. じっくり時間をかけて焼こう!「簡単チーズケーキ」
 - 3. 混ぜて焼くだけ初心者にも簡単!「濃厚バスクチーズケーキ」
 - 4. ホームベーカリーにお任せでできちゃう!「ヨーグルトチーズケーキ」
 - 5. 食パンで簡単まるでチーズケーキ!「バナナのチーズケーキ風トースト」
 - クリームチーズ 200g
 - 砂糖 80g
 - 卵 3個
 - 小麦粉 大さじ3
 - 生クリーム 200ml
 - クリームチーズ 300g
 - グラニュー糖 90g
 - 卵 3個
 - 薄力粉 12g
 - 生クリーム 240g
 - ヨーグルト 300g
 - 卵 2個
 - バター 10g
 - グラニュー糖 50g
 - 小麦粉 50g
 - 食パン 1枚
 - バナナ 1/2本
 - クリームチーズ 2個(36g)
 - はちみつ 大さじ2
 - レモン汁 大さじ1/2
 - シュレッドチーズ 30g
 - アーモンドスライス 10g
 
1. チーズケーキの種類は?それぞれの特徴も

チーズケーキにもいくつか種類があるのはご存じだろうか?チーズケーキは種類によって材料やレシピが異なるので、それぞれの特徴を紹介しよう。
ベイクドチーズケーキ
ベイクドチーズケーキとは、名前の通りベイクド=焼いたチーズケーキである。
基本的な作り方は、塩気が少ないチーズに卵や少量の小麦粉を混ぜ、型に入れて焼く。そのため、チーズケーキの中でもお菓子作り初心者におすすめのレシピだ。クリームチーズをベースにしたものが多く、レアチーズケーキやスフレチーズケーキと比べて、よりチーズの風味を味わえる。
レアチーズケーキ
レアチーズケーキは火を通さないため、レアな食感が特徴だ。
基本的な作り方は、クッキー生地やタルト生地の上にクリームチーズと生クリームなどを混ぜたものをのせ、冷やして固めるだけ。ゼラチンを使って固めるレシピと、ゼラチンなしでタンパク質の凝固作用を利用して固めるレシピがある。
ベイクドチーズケーキよりさわやかな味わいで、フルーツを添えたりフルーツソースと合わせたりすることも多い。
スフレチーズケーキ
スフレチーズケーキは、ふわふわとした口溶けのよい食感が特徴だ。
ほかの2種類と異なる点は、湯煎焼きをすることである。これがやわらかな食感を生み出すポイントだ。メレンゲをしっかり泡立てる工程もあるので、お菓子作りに慣れてからチャレンジするとよいだろう。
2. じっくり時間をかけて焼こう!「簡単チーズケーキ」
どの世代でも食べやすい、ベーシックなベイクドチーズケーキ。使う材料は少なく工程もシンプルなので、初心者にぴったりのレシピだ。おやつやパーティーで食べるなら、円形の型で焼いて三角カットするのがおしゃれだろう。一方、四角い型なら切り分けやすいので、分ける人数や好みで型を選ぶとよい。赤ワインが好きな人は、ブラックペッパーをたっぷりかけておつまみにするのも美味しい一品だ。
4人前
詳しいレシピはこちらをCheck!
3. 混ぜて焼くだけ初心者にも簡単!「濃厚バスクチーズケーキ」
スペインにあるバスク地方発祥のバスクチーズケーキ。最近はコンビニでも見かける人気のチーズケーキだが、家庭でも味を再現できるのでぜひ試してみてほしい。はじめに紹介したベイクドチーズケーキよりもクリームチーズと生クリームの量が多く、濃厚な味わいが楽しめる。混ぜて焼くだけなので、お菓子作りが初めてでも手軽に作れるレシピだ。
4人前
詳しいレシピはこちらをCheck!
4. ホームベーカリーにお任せでできちゃう!「ヨーグルトチーズケーキ」
チーズがなくても、ヨーグルトで作れるチーズケーキレシピがあるので紹介しよう。ヨーグルトをたっぷり入れることで、酸味のきいたチーズケーキのような味わいになる。使うヨーグルトによって味も異なるため、好みに合わせてさまざまなヨーグルトを試しても面白い。ホームベーカリーを使うと材料を混ぜる必要がないため、手軽にできるのも魅力だ。
4人前
詳しいレシピはこちらをCheck!
5. 食パンで簡単まるでチーズケーキ!「バナナのチーズケーキ風トースト」

オーブンもホームベーカリーも使わない、チーズケーキ風のスイーツパンはいかがだろうか。焼いて甘みが増したバナナと、ほどよく溶けた2種類のチーズが絡み合って、甘みと塩味を感じる絶妙な美味しさがたまらない一品だ。アーモンドスライスのパリパリとした食感も楽しい。食べごたえもあり、子どものおやつにもおすすめのスイーツレシピだ。
1人前
詳しいレシピはこちらをCheck!
結論
基本のチーズケーキからヨーグルトを使ったチーズケーキ、豪華なチーズケーキふうスイーツパンなどを紹介した。一見難しそうに見えるケーキ作りも、チーズケーキなら意外と簡単だと感じた人も多いのではないだろうか。どれも手順が少なくチーズケーキ作りが初めてでも失敗せず作れるので、ぜひチャレンジしてみてほしい。
                        
                        	
                    	
						
						
                          
							
							
                          
						
					
	
					
											