目次
- 1. 2000円札の価値は?買取でいくら?
- 2. 価値が高い(プレミア付きの)2000円札の特徴とは?
- 3. 2000円札はどこに売れば高い?買取業者の選び方も解説
- 4. 2000円札を少しでも高く売るためのコツは?
- 5. 2000円札の価値は今後上がる?いま売るべき?持っておくべき?
- ZZ-Z券:アルファベットがすべて「Z」の2000円札
- キリがよい数字の2000円札:「100000」「800000」など
- 上がり番号になっている2000円札:「123456」「345678」など
- 最初と最後が同じ数字の2000円札:「122221」「700007」など
1. 2000円札の価値は?買取でいくら?

2000円札は西暦2000年と沖縄サミットを記念して発行された。オモテには沖縄を象徴する首里城の守礼門が、ウラには源氏物語絵巻の絵図と詞書、紫式部が描かれている。当初は珍しさもあったが今ではすっかり見る機会も減り、存在そのものを忘れている方も多いだろう。
2000円札の買取価格はいくら?
ピン札で1枚2500円(額面2000円)、連番4枚セットで8500円(額面8000円)など、2000円札自体に「高い価値」が付いているわけではない。やや価値はあるもののいたって普通といった印象だ。
2000円札の価値が上がりにくい理由
見かける機会は少ないものの「流通していること」が大きな要因である。とりわけ沖縄県では今も多く流通している。銀行に保管されていれば両替も可能だ。つまり1000円札や5000円札と同じように使えるため、2000円札の価値は基本的に額面どおりの2000円なのである。
ただしプレミア付きの(希少な)2000円札は価値が高い
2000円札の価値は2000円だが、これから紹介する特徴を持つ2000円札だった場合、50倍以上の値段がつくこともある。どの業者に査定や買取を依頼するか、インターネットオークションへ出品するかなど「さばき方」によって得られる額は大きく変わってくるかもしれない。
2. 価値が高い(プレミア付きの)2000円札の特徴とは?

上述のように、希少な2000円札はその価値が2000円を遥かに上回る可能性がある。では「希少な2000円札」とはどのようなものを指すのだろうか?一例を紹介しよう。
エラー紙幣(JL券)の2000円札は価値が高い
裁断や印刷ミスがある状態で発行された2000円札のことだ。通常は検査ではじかれて流通しないため、市場に出回ったエラー紙幣は非常に珍しく価値が高い。2000円札のエラー紙幣で代表的なのは「JL券」「JL2000円札」と呼ばれるものである。
紙幣の左上と右下には同じ記番号がプリントされているが、JL券は左上がJから、右下はLから始まる。価値は状態に左右されるが5〜10万円ほどの値段がつく可能性がある。新品であればより価値が高く15〜20万円で取引されることもある。
記番号がゾロ目の2000円札は価値が高い
「111111」「555555」のように記番号がゾロ目の2000円札も価値が高い。5〜10万円の買取額が期待できる。とくに人気なのは「777777」だ。日本で発行される紙幣の記番号はアルファベット1つ+数字6桁+アルファベット1つで構成されている(Iは1と、Oは0と間違えやすいため使われていない)。
すべての組み合わせが終わると、次にアルファベット2つ+数字6桁+アルファベット1つで構成される。そして「A000001A」から「ZZ900000Z」まで使い終わると、異なるインクの色で再び「A000001A」から発行される。
こうしたことからゾロ目の2000円札は出回ることが少なく、価値が高くなる。ちなみに「011111」や「555565」といった5桁のゾロ目である場合、6桁のゾロ目より価値は下がるものの額面以上で取引される可能性が高いだろう。
記番号の最初と最後が「A」の2000円札は価値が高い
記番号の最初と最後のアルファベットがAである2000円札も、価値が高い紙幣として扱われる。上述のように日本で発行される紙幣の記番号は「A000001A」から順に刻印される。つまり「A〇〇〇〇〇〇A」は初期に発行されたという意味であり、価値が高い傾向にある。
この紙幣は「AA券」とも呼ばれ、買取額は1.5〜2倍程度になることが多い。記番号がゾロ目の2000円札やエラー紙幣より現存する枚数が多いので、手に入れたら一度査定してもらおう。
なお記番号「A000001A」から「A000100A」までの2000円札は100万円以上の買取額になるほど価値が高いが、手に入れるのは非常に難しい。博物館や大学などに優先的に寄贈される紙幣であり、一般的には流通しないからだ。
そのほか、記番号が以下に該当する2000円札も価値が高い
一例だが、こうした2000円札も価値が高いといわれている。上記のうち複数の条件がそろう2000円札であれば、その価値はより高いものになる傾向にある。
3. 2000円札はどこに売れば高い?買取業者の選び方も解説

幸運にもプレミア付きのレアな2000円札が手に入り「高値で売りたい」という場合、どのような方法があるのだろうか?
フリマアプリやネットオークション
手軽なのがフリマアプリやネットオークションで売却する方法だ。ただしその2000円札の「市場価値」や「適正価格」がわかっている方に限る。値付けを誤ると買い手がつかなかったり、市場価値からは程遠い安値で売却したりする羽目になりかねないためだ。
オークションであれば、価値を知る人が値段を付けていくのでまだよいかもしれないが、フリマアプリを利用する際はこの点に留意したい。
古銭などの買取専門業者
街なかの古銭などの買取業者に査定を依頼し、納得できたら売却するといった方法もある。価値を知っている人たちが査定してくれる上、素人よりも高値で買取してくれる可能性もある。ただし注意すべきポイントもあるため覚えておこう。
たとえばある商品を持ち込んだとき、業者が「1000円で販売したい」と思ったら買取価格は200円程度に抑えられてしまうことも多い。業者も利益が必要だからだ。これを踏まえると、実売価格をチェックしてその値段よりもやや低めに設定し、フリマアプリに出品するといった方法がベターかもしれない。
買取業者の選び方は?
古銭や紙幣の買取実績があるか、実際に販売されているかなどは必ずチェックしておこう。実績がないということは、正確な市場価値を把握できていない可能性があるためだ。また口コミなどがあればぜひそちらも目を通しておきたい。とくに評価が低い口コミは必ず見ておこう。
4. 2000円札を少しでも高く売るためのコツはある?

同じ2000円札を売却するのであれば、少しでも高く売りたいのは当然だ。納得のいく取引にするためにも次のようなところを押さえておこう。
2000円札の状態をキレイに保つこと
まずはとにかく、2000円札をよいコンディションのまま売却することである。折り目やシワ、シミや色あせ、破れなどを作らないようにきちんと保管しておくことが大切だ。
複数の買取業者の査定を比較する
買取業者に売却すると決めている方は、複数の業者に査定をしてもらおう。比較して決めることもできるし「ほかの業者は◯円だった」などと掛け合うきっかけにもできる可能性がある。
早くさばくかどうかは慎重に判断を
2000円札は現在も発行されている。発行枚数が増えるほどプレミア付きのレア紙幣(エラー紙幣等)が出てくる確率も高くなる。このためできるだけ早く売却するほうが高く売れる可能性が高い。
とはいえ、そう簡単にエラー紙幣が生まれるのかという疑問もあるだろう。むしろ時間をかけてじっくり、自分が納得できる金額で売却できる方法を探るほうが満足度が高いかもしれない。早く売却するのもアリだが「もっと高く売れたのか!」と後悔することのないようにだけ注意したい。
5. 2000円札の価値は今後上がる?いま売るべき?持っておくべき?

2000円札の価値は、基本的には額面どおりだがレア紙幣はその価値が跳ね上がる。これについてはご理解いただけただろう。気になるのは「今後、2000円札の価値が上がることはあるのか?」ということではないだろうか?
これに関する答えはないが、価値が上がる可能性はある。その理由として、流通しているものの「流通量が少ない」という特徴が挙げられる。シンプルに、流通量が少ないものは2000円札に限らず価値が高くなる。需要と供給のバランスで物価などが決まるのと同じ考え方だ。
したがって今後、2000円札の価値が上がる可能性は大いにあるといえるだろう。いつ売却するか、持っておくべきかなどは個人の判断になるため、ベストなタイミングにさばけることを願っている。
結論
2000円札の価値は額面どおりだが、エラー紙幣や記番号がゾロ目、AA券などはレア紙幣として取引される。珍しいものであれば10万円以上になることもある。手元に2000円札があるなら、一度その価値を査定などで確認してみてはいかがだろうか?将来的な価値を期待して2000円札を大切に保管しておくのもよいだろう。
この記事もCheck!