このサイトは、画面を 
縦にしてご覧ください。
【管理栄養士監修】ラム肉のカロリー・糖質量!部位別にまとめて紹介

【管理栄養士監修】ラム肉のカロリー・糖質量!部位別にまとめて紹介

投稿者:食生活アドバイザー 吉田昌弘

監修者:管理栄養士 中山沙折(なかやまさおり)

鉛筆アイコン 2022年5月17日

生後1歳未満の仔羊からとれる「ラム肉」。日本では主にジンギスカンの食材として有名だが、その他にもしゃぶしゃぶ、ステーキ、カレーなどでも楽しまれている。しかし、そんなラム肉の栄養面の特徴を知らない人は多いはずだ。そこで今回は、ラム肉の栄養価・カロリー・糖質量などを、文部科学省の「日本食品標準成分表2020年版(八訂)」を参考に紹介する(※1)。

  

1. ラム肉の基本をおさらい

ラム肉のカロリー
ラム肉とは、生後1年未満の仔羊からとれた食肉のこと。2歳以上の羊からとれるマトン肉と比較すると、羊臭さが少ない、肉質が柔らかい、淡いピンク色(赤色)をしているなどの特徴がある。部位にはラック(ロース肉)、ショルダー(カタ肉)、レッグ(モモ肉)などがあり、骨付きのロース肉は高級食材である「ラムチョップ」として知られている。日本では、ジンギスカンなどが有名である。

2. ラム肉の基本的な栄養価

ラム肉のカロリー
「日本食品標準成分表」には、生状態と焼いた状態のラム肉の栄養価が収録されている。また、生のラム肉はカタ肉・ロース肉・モモ肉の3種類がある。ここでは基本となる「ラム(ロース肉/脂身つき/生)」の100gあたりの主な栄養価をまとめておく。

ラム肉(ロース肉/脂身つき/生)の100gあたりの栄養価

・エネルギー:287kcal
・たんぱく質:15.6g
・脂質:25.9g
・炭水化物:0.2g
・脂肪酸
 ・飽和脂肪酸:11.73g
 ・一価不飽和脂肪酸:9.52g
 ・多価不飽和脂肪酸:0.87g
・ビタミン
 ・βカロテン:0μg
 ・ビタミンD:0μg
 ・ビタミンE:0.6mg
 ・ビタミンK:22μg
 ・ビタミンB1:0.12mg
 ・ビタミンB2:0.16mg
 ・ナイアシン:4.2mg
 ・ビタミンB6:0.23mg
 ・ビタミンB12:1.4μg
 ・葉酸:1μg
 ・パントテン酸:0.64mg
 ・ビオチン:2.0μg
 ・ビタミンC:1mg
・ミネラル
 ・ナトリウム:72mg
 ・カリウム:250mg
 ・カルシウム:10mg
 ・マグネシウム:17mg
 ・リン:140mg
 ・鉄:1.2mg
 ・亜鉛:2.6mg
 ・銅:0.08mg
 ・マンガン:0.01mg
 ・ヨウ素:1μg
 ・セレン:8μg
 ・クロム:1μg
 ・モリブデン:Tr
・食物繊維:0g

3. ラム肉の部位別のカロリーと糖質量

ラム肉のカロリー
「日本食品標準成分表」には、カタ肉やモモ肉の栄養価も収録されている。そこで以下に、これらの部位のカロリーと糖質量をまとめておく。なお、カロリー・糖質量の順に記載している。

ラム肉の部位別のカロリーと糖質量の一覧

・ロース肉(脂身つき):287kcal、0.2g
・ロース肉(皮下脂肪なし):128kcal、0g
・カタ肉(脂身つき):214kcal、0.1g
・モモ肉(脂身つき):164kcal、0.3g

部位別に見るとカロリーが高いのは「ロース肉」

ラム肉のカロリーを比べてみると、最も高いのはロース肉(脂身つき)となっている。ロース肉はほかの部位よりも脂質が多く、たんぱく質は少なめとなっている。そのため、非常に柔らかい肉質を楽しむことができる。一方、低カロリーのモモ肉は脂質が少なく、たんぱく質の量が多くなっている。

4. 焼いたラム肉のカロリーと糖質量

ラム肉のカロリー
「日本食品標準成分表」には、生肉だけでなく焼いたラム肉の栄養価も収録されている。そこでこれらのカロリーと糖質量についてもまとめておく。なお、カロリー・糖質量の順に記載している。

焼いたラム肉のカロリーと糖質量の一覧

・ロース肉(脂身つき):358kcal、0.2g
・モモ肉(脂身つき):267kcal、0.3g

5. マトンのカロリーと糖質量を比較

ラム肉のカロリー
「日本食品標準成分表」には、2歳以上の羊からとれるマトン肉の栄養価も収録されている。そこで以下にマトン肉のカロリーと糖質量もまとめておく。なお、カロリー・糖質量の順に記載している。

マトンのカロリーと糖質量の一覧

・ロース肉(脂身つき):192kcal、0.2g
・モモ肉(脂身つき):205kcal、0.3g

よりヘルシーな羊肉は「マトン肉」

ラム肉とマトン肉のカロリーを比べると、マトン肉のほうが低カロリーでヘルシーとなっている。特に、マトンは脂質の量が少ない。そのため、カロリーや脂質量が気になるならラム肉よりもマトン肉を選ぶほうがよい。なお、マトン肉の流通量は少ないため、専門店やネット通販などを利用しよう。

結論

ラム肉の糖質量は0g~0.3g程度でほとんど差はないが、カロリーは部位によって異なる。特に、ラム肉で人気のロースは、カロリーが高い部位のひとつとなっている。たんぱく質やビタミン類なども多く含んでいるが、同時に脂質量が多くカロリーも高めであることを覚えておこう。
(参考文献)
この記事もCheck!
インフォメーションマークアイコンオリひとを楽しむための注意事項はこちら
  • 公開日:

    2018年9月19日

  • 更新日:

    2022年5月17日

この記事をシェアする      
  • Facebook
  • Twitter
  • Hatebu
  • Facebook
  • Twitter
  • LINE
  • Hatebu

人気記事一覧

急上昇
週間

新着記事一覧新着記事一覧