このサイトは、画面を 
縦にしてご覧ください。
チャイの基本的な作り方。美味しく作るコツも解説

チャイの基本的な作り方。美味しく作るコツも解説

投稿者:オリーブオイルをひとまわし編集部

監修者:管理栄養士 渡邉里英(わたなべりえ)

鉛筆アイコン 2020年3月12日

インドの代表的な飲み物として有名なチャイは、日本でもすでに多くの方に愛飲されている。ただ、家で飲む機会はあまりなく、チャイの作り方については、ご存知ない方も少なくないようだ。そこで今回は、自宅で本格的なチャイを味わっていただくために、その作り方をご紹介しよう。

  

1. チャイ作りに適した茶葉の選び方

チャイを美味しく作るためには、チャイに適した紅茶の茶葉を選ぶことがポイントとなる。チャイ作りには、リーフタイプの茶葉より、細かく粉砕された茶葉の方が適しているのでそちらを選ぶようにしよう。紅茶のティーバッグの茶葉も細かく粉砕されているので、もちろん適している。製法は、CTCと呼ばれる製法で作られた茶葉が最適のようだ。

元々チャイは、19世紀のインドで考案された飲み物だった。当時、英国の支配下にあったインドでは、良質の茶葉は英国に提供していたので、インドにはダストティーと呼ばれる質のよくない茶葉ばかりが残ることになった。そのままではとても飲めたものではない代物も、ミルクやスパイス、大量の砂糖を加えることで、大変に美味しく飲めるようになった。それがチャイだ。

そのため、今もチャイ作りには、特に良質な茶葉を選ぶ必要はないようだ。例えば、スーパーなどで手軽に手に入るお徳用のティーバッグタイプでも、特に大きな支障はない。ちなみに、紅茶をストレートで飲むのであれば、フルリーフの良質な茶葉の方が美味なので、そちらを選ぶにこしたことはないだろう。

2. チャイの作り方と下ごしらえについて

■チャイ作りに必要な材料(2人分)

茶葉...約10g(大さじ1杯程度)あるいはティーバッグ(2~3袋)
砂糖...大さじ1~2杯(お好みで調整可)
牛乳...250ml
水...250ml
カルダモン...2~3粒(なければパウダーでも可)
シナモンスティック...1/2本(なければパウダーでも可)
しょうが...2〜3片分

■下ごしらえ

カルダモンは切り込みを入れて裂いておく(パウダーの場合はこの過程は不要)
シナモンスティックは軽く砕いておく(パウダーの場合はこの過程は不要)
しょうがをすりおろしておく

■作り方

1.鍋に水を入れ、沸騰してきたら、火を弱める
2シナモン、カルダモン、しょうが、茶葉の順に加え、中火で2分ほどかけてじっくりと煮出す
3.牛乳と砂糖を加えて、時々かき混ぜながら、弱火でさらに煮る
4.沸騰する直前で火を止める

あとはお好みの器を用意し、茶こしで注げば出来上がりだ。

3. チャイを美味しく作るためのコツ

チャイを美味しく作るために、押さえていただきたいコツは、スパイスを加えるタイミングになる。スパイスを加えるのは、鍋の水が沸騰してから、茶葉を入れる前になる。

最初にシナモンを加え、その次にカルダモンを加え、しょうがを加える。さらに、他のお好みのスパイスを加えてもOKだ。例えば、クローブや黒コショウなどのスパイスがおすすめできる。

また、沸騰させない程度に煮出すこともコツとして押さえておこう。牛乳や砂糖を加えた後も、沸騰させないように注意しよう。加える砂糖は多めにした方が、牛乳のまろやかさや紅茶のほろ苦さがうまく引き出されて、より美味しい味わいになるようだ。

加えるスパイスは、自由にお好みでチョイスしてもよいが、カルダモンは必ず加えることも美味しく作るためのコツとして外せない。ちなみにカルダモンは、疲労回復効果やお腹の調子を整える働きが望めるようだ。

結論

自宅で本格的なチャイを味わっていただくための作り方についてご紹介した。意外に簡単なので驚かれたかもしれない。牛乳の代わりに豆乳を加えたり、砂糖の代わりに甘酒を加えたりしてアレンジしても美味しく飲めるので、ぜひ試していただきたい。

この記事もCheck!

インフォメーションマークアイコンオリひとを楽しむための注意事項はこちら
  • 公開日:

    2019年3月29日

  • 更新日:

    2020年3月12日

この記事をシェアする      
  • Facebook
  • Twitter
  • Hatebu
  • Facebook
  • Twitter
  • LINE
  • Hatebu

人気記事一覧

急上昇
週間

新着記事一覧新着記事一覧