1. ベルギーの定番スイーツ【ベルギーワッフル】

業務スーパーで売られているスイーツの中でもとくに人気があるのが、本場ベルギーから直輸入されているベルギーワッフル。直径10cmほどと小さめのサイズで食べやすく、10個入りで348円と手ごろな価格なのも嬉しいポイント。1つ1つ個包装になっているので、冷凍焼けや乾燥も防ぐことができるだろう。
自然解凍でそのまま食べられるので、調理の手間もない。すぐに食べたいときは、凍ったままオーブントースターなどで温めてもOKだ。トースターで温めるとよりバターの香りが濃厚になり、表面がカリッとして美味しくなる。シャリシャリとした砂糖の食感と、中のふわふわ感の相性もバツグン。とても1個30円程度のワッフルとは思えない味わいだ。
自然解凍でそのまま食べられるので、調理の手間もない。すぐに食べたいときは、凍ったままオーブントースターなどで温めてもOKだ。トースターで温めるとよりバターの香りが濃厚になり、表面がカリッとして美味しくなる。シャリシャリとした砂糖の食感と、中のふわふわ感の相性もバツグン。とても1個30円程度のワッフルとは思えない味わいだ。
・ワッフルのアレンジ法
そのまま食べても美味しいワッフルだが、ちょっとひと手間加えるとさらに美味しくなる。手軽なアレンジなら、チョコレートソースや好みのジャム、シロップなどをかけて食べるのがおすすめだ。また、フレンチトースト風にしてホイップをのせれば、贅沢な朝ごはんになるだろう。
2. 手軽な中国スイーツ【ごま団子】

ごま団子は、1口サイズよりもちょっと大きめのものがゴロゴロと入っている商品。油で揚げると本格的なごま団子が味わえる。中のあんこはこしあんで、トロっとしているのが特徴だ。まわりにはたっぷりのごまがついていて、揚げると香ばしい香りが漂う。揚げ時間は4個で6分ほど。まわりがこんがりきつね色になればOKだ。表面のごまはカリッとしていて、中のあんことの相性バツグン。ほどよい甘さで食べやすく、500gの大容量で298円と安価。ごま団子は店で食べると意外と高価だが、業務スーパーで購入すれば自宅でいつでも食べられる。
好みのソースをかけてアレンジ
そのまま食べても美味しいごま団子だが、はちみつやメープルシロップをかけてオシャレなデザートにするのもおすすめ。好みの味に変えて、いろいろなアレンジを楽しもう。冷めても美味しいので、弁当のデザートにもピッタリだ。
3. 揚げるだけで本格スイーツ【チューロス】

ワッフルと同じくらい人気が高いのが、揚げるだけで食べられる本格的なチューロス。価格は500g入って、なんと118円。短めのチューロスがたっぷり入ってこの価格とは驚きだ。油で揚げると表面がカリッとし、中はモチモチとした食感が味わえる。もともと甘いので、まずはそのまま食べてみるとよいだろう。シナモンシュガーやチョコレートでコーティングしても美味しく食べられる。
・油で揚げるときの注意
チューロスは一気にたくさん揚げようとすると、くっついたり形が悪くなってしまったりする。袋の裏側に揚げ方が記載されているので、参考にしながら上手く揚げてみよう。コツは数本ずつ揚げることと、色が変わってくるまで箸などで触らないこと。揚げている最中と揚げたては非常に柔らかいが、少し経つと表面がカリッとしてくる。シナモンシュガーなどで味付けをする場合は、熱いうちにサッとまぶそう。
結論
今回は、業務スーパーでおすすめの冷凍スイーツを紹介した。業務スーパーには美味しいお菓子や便利な冷凍食品がたくさんある。その中でも冷凍スイーツは、自宅に常備しておけるおやつとしておすすめだ。とくにワッフルは朝ごはんにもピッタリなので、1袋購入しておけば役立つだろう。いままで冷凍スイーツを購入したことがない人も、ぜひチェックしてみてほしい。
※価格は執筆日時点での情報となります。すべて税別。
※価格は執筆日時点での情報となります。すべて税別。