1. L-92乳酸菌はどんなヨーグルトに含まれている?

L-92乳酸菌はアサヒ飲料独自の乳酸菌である。アサヒ飲料といえばカルピスが代表的な商品だが、L-92乳酸菌はこのカルピスに由来した乳酸菌研究により生まれた。L-92乳酸菌シリーズには次のようなものがある。
守る働く乳酸菌L-92
L-92乳酸菌を含む乳性飲料。1本あたり100mlの容量で、エネルギーは60kcal、たんぱく質は1.0gとなっている。乳性飲料はヨーグルトとは違ってヨーグルトよりも濃度が薄い。たんぱく質は一般的なヨーグルトよりも少ない1.0gとなっているので、たんぱく質補給としては適していないかもしれない。6本パックのものも販売されているので、毎日飲みたい人はまとめて買ってストックしておくのがおすすめだ。1本の希望小売価格は税別で128円となっている。
守る働く乳酸菌L-92 飲むゼリー
L-92乳酸菌が含まれた飲むタイプのゼリーである。パックに飲み口がついているのでそのまま飲むことが可能だ。持ち運びに便利で、飲む場所やタイミングを選ばないこともメリットといえるだろう。1袋は180g入りで、エネルギー144kcal、たんぱく質1.1gとなっている。通常の飲むタイプよりもカロリーは高めだが、たんぱく質は大きく変わらない。乳酸菌だけではなく同時にビタミン類を摂取できるので、病気や運動時などさまざまな場面で役立つ。希望小売価格は税別で190円となっている。
2. L-92乳酸菌入りヨーグルト風味ドリンクのメリット

いつでも気軽に飲めるという点が最大のポイントで、朝食や間食として、外出先や勤務先、通勤時など場所や時間を選ばない。キャップの付いた小型のペットボトル型なので、持ち運びも楽で扱いやすいというメリットがある。
また、アサヒ飲料ではラベルをはがすのが面倒だという人や、環境保全に取り組む人のために「ラベルレス」の飲料を販売している。ネットショップではラベルレスのL-92乳酸菌入りドリンクを購入できるので、気になる人はぜひチェックしてみてほしい。
また、アサヒ飲料ではラベルをはがすのが面倒だという人や、環境保全に取り組む人のために「ラベルレス」の飲料を販売している。ネットショップではラベルレスのL-92乳酸菌入りドリンクを購入できるので、気になる人はぜひチェックしてみてほしい。
3. L-92乳酸菌の作用とは?

L-92乳酸菌には免疫を高める効果が確認されており、体調管理をしたい人におすすめである。 L-92乳酸菌の作用を詳しく見ていこう。
冬の体調管理に
L-92乳酸菌は、ストレスなどによって免疫力が低下した身体の「ナチュラルキラー細胞」を活性化させると考えられている。ナチュラルキラー細胞はウイルスなどを異物とみなし、身体に害がないように攻撃する働きを持っている。 マウスを用いた試験において、L-92乳酸菌を摂取したグループはしていないグループに比べて、ナチュラルキラー細胞の活性が高まっていることが確認された。L-92乳酸菌を摂取すれば免疫力アップにつながると考えられているのだ。インフルエンザなど、冬の体調管理をサポートしてくれるだろう。
花粉症対策に
L-92乳酸菌は花粉症やアレルギーの症状を改善する効果も報告されている。アレルギー症状は花粉やほこりなどに免疫細胞が過剰に反応することで引き起こされるが、L-92乳酸菌は免疫細胞のはたらきを調整する作用がある。免疫のバランスを保つことで、アレルギー反応を緩和すると考えられているのだ。L-92乳酸菌は、数ある乳酸菌のなかでも、とくに免疫細胞のバランスを調整する能力が高い乳酸菌とされている。
結論
アサヒ飲料から販売されている、守る働く乳酸菌L-92はカルピスの研究に由来して選び抜かれた乳酸菌だ。さまざまな研究と実験を重ねて、インフルエンザ予防やアレルギー症状の改善などに効果が期待されている。守る働く乳酸菌L-92はカルピスのようにサラサラした飲み心地なので、ヨーグルトが苦手な人でも飲みやすいかもしれない。普段の健康管理アイテムとして検討してみてはいかがだろうか。
*価格は2019年11月のもの
*価格は2019年11月のもの
この記事もCheck!