このサイトは、画面を 
縦にしてご覧ください。
【管理栄養士監修】ひやむぎのカロリー|栄養図鑑

【管理栄養士監修】ひやむぎのカロリー|栄養図鑑

投稿者:オリーブオイルをひとまわし編集部

鉛筆アイコン 2020年11月10日

つるつるの麺が美味しいひやむぎ。特に暑い時期には、ひやむぎを常備している家庭も多いだろう。今回はそんなひやむぎについてのあれこれを、カロリーを中心に解説する。夏を向けて食べる機会の増えるひやむぎについて知っておこう!

  

1. ひやむぎについて。そうめんとの違いは?

小麦粉から作る麺

そうめんと並び、夏の食卓に欠かせないものと言えばひやむぎだろう。暑い日に食べる冷たいひやむぎは何度でもおかわりしたくなるほど美味しく、食欲のない時や体調が優れない時にも食べやすい。もちろん、温かくして食べるひやむぎも美味しい。ひやむぎは小麦粉を原料とする麺で、「機械麺」と「手延べ麺」の2種類に分けられる。機械麺は小麦粉と食塩に水を混ぜた生地を細く切って乾燥させる製法で、名称の通り、機械によって製造される。一方の手延べ麺は、生地にデンプンや油などを塗って撚りをかけながら伸ばし、乾燥・熟成させる。

そうめんとは細さが違う!

ひやむぎとそうめん、この2種類の麺は非常によく似ている。似すぎているため、「同じものだが、地域的や年代的に違う呼び方をしている」と解釈している人も少なくないが、実際はどうなのだろう?そうめんとひやむぎは厳密には違うものである。JAS(日本農林規格)では、「乾めん類品質表示基準」にて以下の通りに規定している。
  • ひやむぎ:麺の直径が1.3mm~1.7mm未満
  • そうめん:麺の直径が1.3mm未満
そうめんよりも少し太い麺がひやむぎというわけだ。ちなみに、1.7mm以上のものはうどんとなる。しかし、手延べ麺の場合にはひやむぎもそうめんも基準が同じであり、直径1.7mm以下で丸状に成形したものは手延べひやむぎ、または手延べそうめんのどちらを名乗ってもよい。

2. ひやむぎのカロリーは?

ひやむぎ1人前は100g

ひやむぎを食べるとき、どのくらいの量が1人分として適当なのだろう?束になっているものが多く、種類によっても異なるが、1束が1人前とされているものが多い。この場合の1束は、通常100g。そうめんも同じだが、乾麺のひやむぎの場合には、1人分の目安は100gである。そこで、気になるのがひやむぎのカロリー。高カロリーなイメージはないが、実際はどうなのだろう?

ご飯よりもカロリーは高め

文部科学省の食品成分データベースによると、機械麺のひやむぎのカロリーは100gあたり356kcal、手延べ麺は100gあたり342kcalである。商品によって多少差はあるが、ひやむぎとそうめんのカロリーはおおむね同じである。

シンプルにひやむぎを食べる場合、ひやむぎ自体のカロリーにネギなどの薬味やめんつゆのカロリーがプラスされるが、加算するほどのカロリーではないと言えるだろう。身体活動量によって差はあるが、30歳~49歳男性の1日の推定カロリー必要量は2300~2650kcal、30歳~49歳女性の場合は1750~2000kcalである。昼食にひやむぎ1人前を食べた場合、1日に必要なカロリーのうち男性なら15%、女性なら20%ほどを摂取したことになる。

ちなみに、日本人の主食であるごはんのカロリーは、1膳(150g)252kcal。単品での1人前を比較した場合には、ひやむぎの方が高カロリーとなる。ただし、ごはんだけで1食を済ませることはあまりないため、おかずを含めたカロリーを考えるとひやむぎに軍配があがるかもしれない。

3. ひやむぎを美味しく食べるには

ひやむぎについて詳しくわかったところで、最後に美味しく食べる方法について解説する。ひやむぎやそうめんは食べる機会が多いため、慣れた方法で作り、いつもの薬味やつゆで食べることが多いだろう。しかし、茹で方を工夫するだけで旨みがアップしたり、意外な食材がマッチすることも。新しい美味しさを見つけよう!

茹で方のポイント

茹で時間は麺のパッケージに従い、好みの麺の固さになるように調節しよう。麺自体に含まれる塩分を出すため、茹でる時に鍋に塩を入れるのはNGである。吹きこぼれそうになっても水は入れず、火加減を調節して吹きこぼれを防ごう。茹でている時に何度も混ぜるのもNG。麺を鍋に入れた直後に軽く混ぜたら、あとは対流に任せればOK。茹で上がった麺を冷やしすぎると風味が落ちるため、氷水でサッと冷やすくらいにしよう。よく冷えたひやむぎを食べるには、めんつゆを冷やすだけで十分である。

いつもと違う食べ方でひやむぎを楽しもう!

ひやむぎだけでは、炭水化物のみの食事となって栄養が偏ってしまう。そんなときにはいつもの薬味だけでなくいろいろなアレンジをしてみよう。
お腹がすいている時は、肉や魚介類をプラスして満足感たっぷりのひやむぎを食べよう。牛ひき肉で作る肉みそ、薄切り豚のしゃぶしゃぶ、豚バラ焼肉、ささみや鶏もも肉のグリルなどは、ひやむぎとの相性もバッチリだ。ツナ缶や鯖缶もおすすめ。
野菜不足が気になる時は、きざんだ野菜をたっぷりのせよう。きゅうりやオクラのほか、トマト、しそ、山芋なども美味しい。また、揚げだしナスとひやむぎの組み合わせも絶品である。ガラリと味を変えるには、味噌汁に入れたり、カレーをかけてみよう。

結論

暑さで食欲の減退する夏でもつるつる食べられるひやむぎ。いつもの薬味のほかにもいろいろなアレンジで楽しんでほしい。しかし、1人前は茶碗1杯のご飯よりもカロリーは高いので食べすぎには注意しよう。

この記事もCheck!

インフォメーションマークアイコンオリひとを楽しむための注意事項はこちら
  • 公開日:

    2020年3月19日

  • 更新日:

    2020年11月10日

この記事をシェアする      
  • Facebook
  • Twitter
  • Hatebu
  • Facebook
  • Twitter
  • LINE
  • Hatebu

人気記事一覧

急上昇
週間

新着記事一覧新着記事一覧