1. まるでクラフトビール!話題の窒素コーヒーとは?

今やアメリカのトレンド発信地といえば、オレゴン州ポートランド。この地で数年前に登場し、シアトルやニューヨークでも大人気となっているのが、今回紹介する「ナイトロ・コールドブリュー・コーヒーNitro Cold Brew Coffee」だ。Nitroは「窒素」、Cold Brewは「水出し」の意。時間をかけて抽出した水出しコーヒーに窒素を加えることで、クラフトビールのような滑らかな泡を含んだアイスコーヒーに変身するという。
2. きめ細やかな泡が、コーヒーの味わいを一変

特筆すべきは、なんといっても特製のビアサーバーが使われることだ。グラスに注いだ瞬間にたっぷり窒素を含んだ泡がシュワッと立ち上がり、見ためは黒ビールそのものである。ミルクを加えたかのようなクリーミーでマイルドな味わいは、この泡があってこそ。窒素とビアサーバーの出会いが生んだ進化形コーヒーの香りと甘み、そしてシルクのように繊細な口あたりを存分に楽しみたい。
結論
日本では「ナイトロコーヒー」や「ニトロコーヒー」、「ドラフトコーヒー」とも呼ばれており、提供する店が増えているからぜひお試しを。発祥の地であるポートランドは、コーヒーとクラフトビールの美味しい街として名を馳せている。郊外にはワイナリーが広がり、当然ワインもいける。ポートランド、いつの日か訪れてみたい街である。
この記事もCheck!