このサイトは、画面を 
縦にしてご覧ください。
ペヤングのアレンジ・リメイク10選!ちょい足しから本格料理まで!

ペヤングのアレンジ・リメイク10選!ちょい足しから本格料理まで!

投稿者:オリーブオイルをひとまわし編集部

監修者:管理栄養士 中山沙折(なかやまさおり)

鉛筆アイコン 2021年6月 8日

1973年に誕生したロングセラー商品の「ペヤング」。その味付けは発売当初から同じであり、慣れ親しんだペヤングらしい味わいとなっている。しかし、同じ味だからこそ、より自分好みの味わいに近づけたいと思う人もいるはずだ。そこで今回はペヤングのアレンジ方法・リメイク方法を合計で10種類紹介する。ちょい足しから本格料理まで、アレンジやリメイクのアイデアを見ていこう。

  

1. ペヤングとは?

ペヤングとは、群馬県にあるまるか食品株式会社が製造・販売しているカップ焼きそばシリーズのことだ。最も定番の「ペヤングソースやきそば」をはじめ、「ペヤングやきそば塩」「ペヤングピリ辛高菜明太子味やきそば」「ペヤングソース焼きそば超超超大盛GIGAMAX」などバラエティーも豊富となっている。また、姉妹品としてペヤングの廉価商品である「ペヨング」という焼きそばがある。

2. ペヤングの定番アレンジ4選

ペヤングは、チーズ・キャベツ・卵などをトッピングするだけでも美味しさがアップする。そこでまずはちょい足しで簡単にできるペヤングのアレンジ方法を確認しよう。

アレンジ1.チーズ

「ペヤング×チーズ」の組み合わせは定番だ。実際、2019年頃にはまるか食品から「ペヤング チーズMAXやきそば」という商品が販売されていた。作り方は簡単で、出来上がったペヤングに粉チーズ(パルメザンチーズ)をタップリとかけるだけだ。ペヤングのスパイシーさと粉チーズのマイルドな味わいがよくマッチする。また、粉チーズの代わりにとろけるチーズを使うのもおすすめだ。

アレンジ2.キャベツ

ペヤングにはかやくが入っているが、野菜の量は少なめである。そのため、千切りキャベツをプラスするのがおすすめだ。こちらも以前まるか食品から「ペヤング 超大盛やきそば マシマシキャベツキャベツ」という商品が販売されていた。キャベツは電子レンジで加熱してから加えてもよいが、麺にお湯を入れるときに一緒にキャベツを加熱するというのもおすすめとなっている。

アレンジ3.卵(卵黄)

「ペヤング×卵(卵黄)」の組み合わせも定番となっている。麺を茹でたら、卵(卵黄)を入れてよくかき混ぜる。それからソースとふりかけを加えれば完成だ。シンプルな組み合わせではあるが、卵のマイルドさとコクが加わることで美味しさがアップする。ちなみにペヤングを溶き卵につけながら食べる「すき焼き風」もおすすめのアレンジ方法の一つとなっている。

アレンジ4.キムチ&納豆

ペヤングにキムチと納豆をトッピングするのもおすすめだ。こちらもまるか食品から「ペヤング 超超超大盛GIGAMAX 納豆キムチ味」という商品が販売されており、おすすめの組み合わせとなっている。アレンジして作るときは麺を茹でてから、キムチと納豆を乗せれば完成となる。ボリュームがアップするだけでなく、キムチの辛味と納豆のうま味が加わりパンチのある一品となる。

3. ペヤングのこだわりアレンジ3選

ペヤングにシーフードミックスやネギ豚を加えて、本格的な焼きそばを楽しむのもおすすめだ。ここではそんなペヤングのこだわりアレンジを3種類紹介しておこう。

アレンジ5.海鮮ペヤング

ペヤングにシーフードミックスを加えて「海鮮焼きそば風」にするのもおすすめだ。ペヤングにお湯を入れている間に、冷凍のシーフードミックスを電子レンジで解凍したり、フライパンで炒めたりしておく。そして、お湯を捨てたペヤングにシーフードミックスを加えれば完成となる。備え付けのソースを使ってもいいが、塩や鶏ガラスープの素などを使って塩味に仕上げるのもおすすめである。

アレンジ6.ネギ豚ペヤング

ペヤングをお腹いっぱい楽しみたいならたっぷりの豚肉と小ネギをトッピングしてもよい。豚こま肉をゴマ油とオイスターソースで炒めて、茹でたペヤングの上にトッピング。さらに小口切りにしておいた小ネギをタップリと乗せれば完成だ。豚肉を入れることでボリュームがグンとプラスされる。また、紅ショウガと目玉焼きもトッピングすれば「屋台風焼きそば」にすることも可能だ。

アレンジ7.ミートソースペヤング

ペヤングにカレーなどのレトルト食品をトッピングするのは有名だが、ミートソースをかけるのもおすすめとなっている。新潟県のご当地B級グルメに「イタリアン」というスパゲッティ風焼きそばあるのだが、その味わいを再現することが可能となっている。パスタコーナーにあるレトルトのミートソースを温めてから、茹でたペヤングの上にたっぷりとかけてスパゲッティ風焼きそばを楽しもう。

4. ペヤングを使ったリメイク料理3選

ペヤングをオム焼きそば・そば飯・パスタ・焼きそばパンなどにリメイクすることも可能だ。ここではこのようなペヤングのリメイク料理の中からおすすめの料理を3種類紹介しておこう。

リメイク1.オム焼きそば

作ったペヤングを卵(オムレツ)で包んで「オム焼きそば」にするのもおすすめだ。作り方は、まずペヤングを作り、フライパンで軽く炒めておく。それから別のフライパンで薄焼き卵を作り、卵がある程度固まったらフライパンの中央にペヤングを乗せる。そして卵を反転させて、形成すれば完成となる。お好みでソースやマヨネーズなどをかけて、本格オム焼きそばを楽しむようにしよう。

リメイク2.そば飯

ペヤングとご飯を混ぜて「そば飯」を作ってみてもよい。作り方は簡単で、ペヤングを細かく切っておき、お好みでベーコンや野菜類も刻んでおく。そして油を引いたフライパンでベーコンや野菜類を炒めてから、細かくしておいたペヤングとご飯を入れて炒めれば完成だ。味が薄ければオイスターソースや塩コショウなどを加えて調整しよう。また、かつお節や青のりなどをトッピングしてもよい。

リメイク3.ペヤングパスタ

ペヤングを本格パスタにリメイクするのもおすすめだ。パスタの中でも特に「ペペロンチーノ」などは定番である。実際、まるか食品からも「ペヤング ペペロンチーノ風やきそば」という商品が販売されていたほどだ。作り方はペヤングを茹でておき、別にフライパンでペペロンチーノソースを作っておく。あとは出来上がったペヤングにペペロンチーノソース絡めれば完成となる。

結論

ペヤングはそのまま食べても美味しいが、チーズやキャベツなどをちょい足ししたり、本格的に調理したりしても美味しく食べられる。アレンジ・リメイク方法はこれ以外にもたくさんあるが、まずはここで紹介した人気のアレンジ法・リメイク法から挑戦してみるとよいだろう。
この記事もCheck!
インフォメーションマークアイコンオリひとを楽しむための注意事項はこちら
  • 公開日:

    2020年6月13日

  • 更新日:

    2021年6月 8日

この記事をシェアする      
  • Facebook
  • Twitter
  • Hatebu
  • Facebook
  • Twitter
  • LINE
  • Hatebu

人気記事一覧

急上昇
週間

新着記事一覧新着記事一覧