このサイトは、画面を 
縦にしてご覧ください。
【いもだんご】のカロリーや栄養を紹介!美味しい食べ方も解説

【いもだんご】のカロリーや栄養を紹介!美味しい食べ方も解説

投稿者:オリーブオイルをひとまわし編集部

監修者:管理栄養士 藤江美輪子(ふじえみわこ)

鉛筆アイコン 2020年6月15日

旅行の楽しみの1つといえば、その地域の料理に舌鼓を打つことだ。とくに地域の特産品を使って作る郷土料理はその土地の歴史も感じさせてくれる。ここでは北海道の郷土料理の1つ、「いもだんご」を紹介する。いもだんごは身近な食材を使って作ることができるため、作り方も紹介していく。

  

1. いもだんごとは?

いも類は日本各地で栽培されており、いもだんごと呼ばれる料理はさまざまな地域にある。ここで紹介するいもだんごは北海道の郷土料理として食べられているもので、「いももち」と呼ばれることもある。じゃがいもは、北海道で稲作を行う体制が整っていなかった時期に、米の代わりに主食になるものとして栽培され始めたことから名産品になったとされている。いもだんごは、じゃがいもに片栗粉を混ぜて餅状にしたもので、じゃがいもの生産量が多い北海道ではじゃがいもの素朴な味わいを楽しめる料理として非常に親しまれており、おやつとしても食べられている。甘辛い醤油ダレをつけて食べられることも多い。

2. いもだんごのカロリーと栄養

いもだんごは素朴な味わいであるため、ついつい食べ過ぎてしまうのだがカロリーはどうだろうか。じゃがいものカロリーは100gあたりのカロリーは76kcalである。ちなみにごはん100gのカロリーは168kcalである。米に代わる主食として食べられていたわりには、意外とカロリーが低いことがわかる。とはいってもこれは同じ重量で比べた場合である。いもだんごに使うじゃがいもの正確なカロリーが知りたい場合は、皮をむいたあとの重量を測り、計算しよう。またいもだんごを作るとき、じゃがいもに片栗粉を混ぜて餅状にする。片栗粉はじゃがいもでんぷんから作られており、100gあたり330kcalである。こちらも計量しておけば、片栗粉の正確なカロリーを計算できる。

栄養面に関してはじゃがいもにはビタミンCが多く含まれる。ビタミンCは熱に弱い性質をもつが、でんぷん質あると壊れにくいといわれている。実際にじゃがいもに含まれるビタミンCは、生の場合100gあたり35mgだが、蒸しの場合100gあたり15mg、水煮の場合100gあたり21mgである。

3. いもだんごを食べる機会

郷土料理の中には、収穫を感謝するときや結婚式など、お祝いごとのときに食べられるものがある。しかし、北海道で食べられているいもだんごは日常的に食べられる郷土料理だ。じゃがいもは1年を通して出荷されており手に入りやすい。また、いもだんごの調理は非常に簡便だ。そのため、いもだんごは北海道民に身近な郷土料理となっており、普段からおやつとして食べるなど幅広い年代に親しまれているのだ。

4. いもだんごの作り方

郷土料理と聞くと料理のハードルがあがってしまうが、いもだんごの作り方はいたってシンプルだ。じゃがいもはさまざまな品種があるが、いもだんごに使うじゃがいもの品種に決まりはないため家にあるものを使って構わない。まず、じゃがいもは皮をむき一口大に切って茹でる。じゃがいもが柔らかくなったらお湯を捨ててじゃがいもを潰す。熱いうちにじゃがいもと片栗粉を混ぜる必要があるため手早く潰そう。熱々の状態のじゃがいもに片栗粉を加えたら、粘りが出てくるまで根気よく混ぜよう。ちなみに片栗粉だけでなく小麦粉も混ぜると口当たりが滑らかになる。1つにまとまったら適当な大きさの団子にする。この後フライパンで焼くため、平べったい団子にするのがポイントだ。最後にフライパンで油またはバターを熱し、いもだんごを焼けば完成だ。

5. いもだんごの食べ方

一般的に、いもだんごは甘辛い醤油ダレをかけて食べる。醤油ダレは砂糖と醤油を混ぜ合わせるだけで作れるため、初めていもだんごを食べる場合は醤油ダレをつけて食べてみよう。醤油ダレに飽きてきたらタレをアレンジして食べてみよう。いもだんご自体に味付けをしていないため、じゃがいもと相性のよい味付けなら何でも合う。定番のアレンジはゴマダレだ。ゴマの香ばしさが加わることで食欲がそそられる。

結論

北海道の特産品であるじゃがいもを使った郷土料理、いもだんごは北海道全域で親しまれている料理だ。素朴な味わいと多様なアレンジ方法から各地域でさまざまな食べ方をされている。基本は潰したじゃがいもと片栗粉を混ぜ、フライパンで焼くだけで作れるため家でも簡単に作れるのが魅力だ。
また、いもだんごは焼いて食べる以外にも揚げたり汁物の具材として使ったりなど、地域によって食べ方が異なる。基本の作り方は同じであるため、ぜひいろいろな食べ方にもチャレンジしてみてほしい。
農林水産省 うちの郷土料理 いももち/いもだんご
https://www.maff.go.jp/j/keikaku/syokubunka/k_ryouri/search_menu/menu/imomochi_hokkaido.html
この記事もCheck!
インフォメーションマークアイコンオリひとを楽しむための注意事項はこちら
  • 更新日:

    2020年6月15日

この記事をシェアする      
  • Facebook
  • Twitter
  • Hatebu
  • Facebook
  • Twitter
  • LINE
  • Hatebu

人気記事一覧

急上昇
週間

新着記事一覧新着記事一覧