1. せせりポン酢とは

せせりポン酢とは、茹でた鶏のせせりにポン酢をかけたもので居酒屋などでも見かける酒によく合う料理だ。せせりとは鶏の首の部分の肉のことで、鶏は首をよく動かすことから筋肉質で、弾力と歯ごたえが楽しめる部位として人気がある。さらにせせりは脂も多く、味も濃厚でジューシーなのが特徴だ。そしてせせりは鶏肉の中でも希少部位とも呼ばれているので、スーパーなどで見つけた際には味わってもらいたい鶏肉だ。そんなせせりを茹でてポン酢をかけたのが、せせりポン酢だ。
2. 基本のせせりポン酢の作り方

せせりポン酢の材料
せせりポン酢に使う材料は、せせり肉、酒、塩、ポン酢、小ネギだ。鶏のせせりさえ購入すれば、すぐにでも作れる手軽さもうれしい。
せせりポン酢の作り方
鶏のせせりを一口大の大きさにカットして、沸騰した湯に酒と塩を加えた鍋で軽くせせりを茹でる。この際、茹ですぎるとせせりが固くなってしまうので注意したい。茹でたせせりは器に移してポン酢で和え、粗熱がとれたら冷蔵庫で冷やしておく。冷蔵庫に入れることで、せせりにポン酢の味がしっかりしみ込む。よく冷えたら小ネギをかけて完成だ。作り置きもできるので、ちょっとした一品やつまみのために作っておくのもおすすめだ。
3. 電子レンジを使った手軽なせせりポン酢

せせりポン酢は電子レンジを使っても作ることができる。通常はせせりを茹でるが、せせりは電子レンジを使っても火を通すことができる。せせりを耐熱容器に並べてレンジで温めるのだ。余分な汁を捨てて、皿に盛り上からポン酢をかけるだけだ。事前に作って冷蔵庫で冷やしておくのもいいだろう。手軽に作れるのもせせりポン酢の魅力で、食べたくなったら、すぐに作れるのでつまみにもピッタリだ。
4. アレンジを楽しむ!せせりポン酢を紹介

せせりのおろしポン酢ソース
せせりポン酢は、かけるソースをアレンジすることでその味わいは無限大に楽しめる。大根おろしとポン酢はさまざまな食材との相性がよいことでも知られている。そこに一味唐辛子を加えることで、ピリッとしたアクセントとせせりのプリっとした食感が合わさっておかずでもつまみでもいける最高のアレンジレシピになるのだ。作り方は、茹でたせせりに大根おろしとポン酢一味唐辛子を合わせたものをかけるだけだ。さらに器に盛り付けたら小ネギを散らすと見ためでも食欲をそそってくれる。
せせりときのこのバターポン酢炒め
せせりだけではなく、きのこを合わせてバターポン酢で味わうのも絶品だ。フライパンで食べやすくカットしたきのことせせりを炒めてそこにポン酢とバターを加えて炒めたら最後に青ネギと黒胡椒をかけて完成だ。バターを使うことで、こってりしそうに感じるがポン酢も加えているので、コク深いのにあっさりとした味わいで濃厚な味わいのせせりとよく合う。
せせりポン酢山椒炒め
せせりポン酢には山椒もアクセントになる。もともとポン酢と山椒は相性がいいので、ビールによく合うつまみとしておすすめのレシピだ。食べやすくカットしたせせりを袋に入れて塩こしょうをもみ込み、そこにポン酢とごま油を入れて冷蔵庫で寝かせる。フライパンでタレにつけたせせりと玉ねぎを一緒に炒めて最後に山椒を混ぜたポン酢をかけたら完成だ。
結論
せせりポン酢は、せせりの濃厚な味わいとポン酢のさっぱり感がマッチした最高のメニューだ。おかずやつまみとしても最高で、手軽に作れるのもうれしい。また、せせりは茹でるだけではなく電子レンジでも調理できるので、忙しい日にも時短で作れるのも魅力だ。また、ポン酢に大根おろしや山椒を加えるだけでも味に変化を出せるのでさまざまな味わいで楽しんでみよう。
この記事もcheck!