このサイトは、画面を 
縦にしてご覧ください。
サムゲタン鍋の作り方を紹介!栄養たっぷりで体も温めよう!

サムゲタン鍋の作り方を紹介!栄養たっぷりで体も温めよう!

投稿者:管理栄養士 戸田綾子(とだあやこ)

監修者:管理栄養士 佐々木倫美(ささきともみ)

鉛筆アイコン 2020年11月12日

少し寒くなり冬が近づくにつれて、みんなで鍋を囲む機会が増えてくることだろう。鍋の味は毎年定番ばかり、たまには少し変わった鍋を食べてみたい、なんていう声はないだろうか?そんな時は、ぜひ「サムゲタン鍋」を試してみてほしい。いままでの鍋のマンネリ化を打破でき、食卓が盛り上がることだろう。

  

1. サムゲタンを鍋で食べよう!どんな料理?

みなさんは「サムゲタン鍋」という言葉を聞いたことはあるだろうか?まずは初心にかえり、「サムゲタン」とはどのようなものかということから紹介していき、それと合わせて「サムゲタン鍋」の魅力を伝えていく。

サムゲタンとは

サムゲタンとは韓国のスープ料理であり、滋養食ともいわれている。その時点で、身体によさそうなスープであろうというイメージは容易にわく。では、実際にどのような味かというと、一言で表すと「にんにくの味が強い」というイメージだ。そして、柔らかい鶏肉の美味しさと鶏肉から抽出された出汁の美味しさもある。
本場のサムゲタンは、高麗人参の独特の味や薬膳料理ならではの少しクセのある味だ。抵抗があるという人もいることであろう。いきなり本場のサムゲタンにチャレンジするよりも、その入口としてハードルが低く試しやすい「サムゲタン鍋」から挑戦してみるのもよいだろう。

「サムゲタン鍋」のメリット

サムゲタンがどのようなものかということは、おそらく上記で伝わったことであろう。ではそれを鍋料理にして「サムゲタン鍋」として食べることで、どのようなメリットがあるかを紹介していく。

<みんなで楽しく食べることができる>

「サムゲタン」は、外食でも中食でも基本は1人1皿というスタンスである。しかしそれが「サムゲタン鍋」になることによって、みんなで1つの鍋をつつきながら食べるという形に変わってくるのだ。自然と会話も弾み、楽しい食事の時間となることであろう。

<栄養たっぷり鍋になる>

みんなで1つの鍋を食べるのだから、当然ながら具材の量も人数分になる。それにより、1人で食べる「サムゲタン」と比べて、「サムゲタン鍋」のほうがより多くの食材を少しずつ食べられるようになる。それにより、栄養をしっかりと摂れるようになるのでおすすめしたい。

2. 基本のサムゲタン鍋の作り方

ここでは、実際に「サムゲタン鍋」の作り方を紹介していく。

「サムゲタン鍋」の作り方

<材料>

鶏手羽、もち米(白米でも可)、にんにく(チューブ可)、しょうが(チューブ可)、野菜類他(後述を参照)、鶏ガラスープの素、塩

<作り方>

もち米は洗って、野菜類他は一口大に切っておく。鍋に鶏手羽、もち米、にんにく、しょうが、水と鶏ガラスープの素と塩を入れて、ひと煮立ちさせる。アクを取りながら15分程度煮たら、野菜類他を入れる。再沸騰したら完成となる。
みんなで鍋をつつきながら、楽しい食事の時間にしてもらいたい。

3. サムゲタン鍋におすすめの具材は?

ここでは、上記の「2.基本のサムゲタン鍋の作り方」の野菜類他に該当するおすすめ具材を紹介していく。

「サムゲタン鍋」におすすめの具材(栄養価とあわせて紹介)

青梗菜・・・β-カロテンが豊富
小松菜・・・β-カロテン、鉄が豊富
大根・・・ビタミンCが豊富
ごぼう・・・食物繊維が豊富
しいたけ・・・ビタミンB1、ビタミンB2、食物繊維が豊富
えのき・・・食物繊維が豊富
木綿豆腐・・・たんぱく質が豊富
ほかにも、みんなで相談し好みの具材を入れていくとよい。一風変わったパクチーなどもおすすめである。

4. サムゲタン鍋のシメは何がおすすめ?

鍋といえばシメが付き物だろう。おすすめしたい「サムゲタン鍋」のシメを紹介していく。

「サムゲタン鍋」のシメ

麺類・・・ラーメンやうどんなど、ツルっと食べられる食感がシメに最適である。鍋に余った具材が麺に絡みつき、とても美味しく食べられる。
餅・・・満腹感まであと一歩という時のシメには、餅がおすすめである。薄くスライスしてある餅もあるので、子どもも食べやすいことだろう。
ごはん・・・シメといえば雑炊!という場合は、ごはんを入れてガッツリ締めるのもよいだろう。

結論

サムゲタン鍋の紹介は、いかがだっただろうか。みんなが揃う時に、ぜひ楽しく鍋を囲んで美味しく食べてもらいたい。サムゲタン鍋が、鍋料理の新定番となってくれたら幸いである。今年の冬から「サムゲタン鍋」に挑戦してみてほしい。
この記事もCheck!
インフォメーションマークアイコンオリひとを楽しむための注意事項はこちら
  • 更新日:

    2020年11月12日

この記事をシェアする      
  • Facebook
  • Twitter
  • Hatebu
  • Facebook
  • Twitter
  • LINE
  • Hatebu

人気記事一覧

急上昇
週間

新着記事一覧新着記事一覧