目次
1. 好きな具をのせて!簡単ホットケーキミックスで惣菜パン生地

美味しいパンを自宅で手作りしたいが、なかなか時間がないという人も多い。そこで誰にでも手軽にできる惣菜パンの作り方を紹介したい。その材料となるのがホットケーキミックスだ。スーパーですぐに手に入れることができ、生地から作るよりも断然時短できる。まずはホットケーキミックスを使い、どうやって惣菜パンの生地を作るのかをまとめる。
水は少なめに!
ホットケーキミックスを使って惣菜パンの生地を作るときには、水分量を調節したい。ホットケーキを作る分量で入れてしまうとビチャっとしてしまい、パンの生地としてかたまりにくい。水分は調整しながら、混ぜていくとよいだろう。適度なところで生地を取り出し、よく混ぜたら適量ずつわけていく。手で丸めていき、少しずつ平べったくしていこう。真ん中をへこませてフォークで穴をあけておく。その間にオーブンを予熱しておき、すぐに焼けるようにしよう。
味付けの仕方
生地自体に味をつけたいという場合は、混ぜ込んでもよい。たとえば少しヨーグルト風味にしたいというときや、チーズ味にしたいというときも粉に混ぜ込んでしまおう。カレー味では具材にカレー粉で味をつけて、上にのせることもできるので、その日の気分次第でもOKだ。
おすすめの具材
ホットケーキミックスで生地を作ったら、上にツナとコーンをマヨネーズで和えたものをのせよう。オーブンで焼き、焦げ目がつけば完成だ。それ以外にもウィンナーに串をさし、ホットケーキミックスにつけたら、そのまま油で揚げるとアメリカンドッグのように楽しめる。ぜひアレンジしてみよう。
2. フライパンで!?ホットケーキミックスでおやきみたいな惣菜パン

ホットケーキミックスが余ったり、たまにはホットケーキではないおやつを食べたくなったときには、おやき風の惣菜パンにするのがおすすめだ。お腹が空いているときにもしっかり食べられるおやきは、簡単にホットケーキミックスで作ることが可能だ。ここではホットケーキミックスを使った、2つのおやきレシピをまとめよう。
シンプルおやき風惣菜パン
具材は好みでよいが、おすすめはかぼちゃ、あんこ、そしてクリームチーズだ。まずホットケーキミックスに水を入れ生地を作ったら、そこに具材を少しずつ入れて生地の口をきゅっと巾着のように包む。そのまま中身が出ないように平たくし、フライパンで焼いていこう。焼き色がついたら水を少しだけ足し、もう少し焼く。クリームチーズはピザチーズに変えると、韓国風のおやきになるので試してみよう。
ひじきおやき風惣菜パン
少し具材にこだわりたいという人は、ひじきを使ってみよう。水でもどしたひじきと、コーン、ツナ缶、はんぺんを入れ、そこに味噌と砂糖、好みで白すりごまを入れて混ぜる。ホットケーキミックスの生地に包み、フライパンで焼こう。
3. 失敗なし!炊飯器でホットケーキミックスの野菜たっぷり惣菜パン

ケークサレを知っているだろうか。フランスの軽食でよく食べられている甘くないケーキのような惣菜パンだ。オシャレなのでゲストが来たときにも出せる料理だが、自分で作るのは難しそうである。しかし実はホットケーキミックスと炊飯器で作ることが可能だ。作り方を紹介しよう。
好きな味でケークサレ風惣菜パンを楽しもう!
まずはホットケーキミックスに牛乳とマヨネーズ、オリーブオイルなどを入れてよく混ぜる。そこに粉チーズや塩コショウなどを入れ、ヘラでサクサク混ぜていく。そこにあらかじめ炒めておいた玉ねぎとベーコンも混ぜよう。時間がない場合は電子レンジもOK。オリーブオイルをひいた炊飯器に生地を流し込み、竹串につかなくなるくらいまで炊く。できたらカットしてケチャップをかけていただこう。
また、ホットケーキミックスにトマトジュースを入れると惣菜パンの生地に味がつく。ピザのような味わいを楽しめるのでおすすめだ。
4. アレルギーでもOK!卵や牛乳なしのホットケーキミックス惣菜パン生地

最近はアレルギーがあるという人も多い。牛乳や卵など、それぞれだ。しかしアレルギーがあるからといっても美味しいものはもちろん食べたい。ここでは牛乳なし、卵なしのバージョンのホットケーキミックスを使った惣菜パンの生地の作り方を紹介しよう。
牛乳なし惣菜パンの生地
牛乳を使わなくても美味しく作ることはできる。たとえば一番簡単なのが水だ。同じ分量を水に代えるだけでモチモチした味を楽しめる。次におすすめなのが豆乳と長いもを使ったホットケーキミックス。お好み焼きの生地のつなぎにすることもあるので、自然な味を楽しめる。また、絹ごし豆腐も使うことが可能だ。そのままホットケーキミックスに入れて混ぜるだけ。水も入れる必要がないため、手軽である。
卵なし惣菜パンの生地
実は卵なしでもホットケーキミックスを使って、パン生地を作ることはできる。そのままでも美味しいがヨーグルトを混ぜると、よりさわやかな味を堪能できるだろう。
結論
ここではホットケーキミックスを使うと、惣菜パンの生地を作ることができるという話をしてきた。ホットケーキミックスを使えば時短できる。また、炊飯器やフライパンでも作ることが可能なので、忙しい人にも嬉しいところだ。ぜひホットケーキミックスを使って、自分だけの美味しいパン生地を使ってみよう。
この記事もcheck!