このサイトは、画面を 
縦にしてご覧ください。
ナッツミルクとは?家での作り方や美味しい活用法を紹介!

ナッツミルクとは?家での作り方や美味しい活用法を紹介!

投稿者:オリーブオイルをひとまわし編集部

監修者:管理栄養士 児玉智絢(こだまちひろ)

鉛筆アイコン 2020年11月28日

牛乳の代用品として、近年人気を集めている植物性ミルク「ナッツミルク」。美容や健康維持に最適なローフードとして、健康志向の人から注目されている。そもそも、ナッツミルクとはどのようなものか、疑問に思っている人もいるのではないだろうか。今回は、ナッツミルクの作り方から美味しい使い方、市販されているナッツミルクについて紹介していこう。

  

1. ナッツミルクとは

近年人気のナッツミルクとは、どのようなものなのだろうか。まずはナッツミルクの概要から見ていこう。

ナッツミルクとはどんなもの?

ナッツミルクとは、ナッツ類や穀物由来の植物性ミルクの総称だ。アーモンドやココナッツなどのナッツ類のほか、豆乳や米から作られた植物性ミルクもこれにあたる。ローカロリーでノンコレステロール、栄養価も高いため美容や健康によいとされ、近年スーパーなどの店頭でもよく見かけるようになった。牛乳の代用品としても注目を集めている。

ナッツミルクの種類は?

ナッツミルクと呼ばれる植物性ミルクには、以下のような種類がある。
  • アーモンドミルク
  • ココナッツミルク
  • マカダミアナッツミルク
  • カシューナッツミルク
  • ピスタチオミルク
  • ウォールナッツミルク(胡桃ミルク)
  • 豆乳
  • ライスミルク
実に多くの種類のナッツミルクがあり、由来する原料によって栄養価も異なるのが特徴だ。ビタミンEを多く含むアーモンドミルクはアンチエイジングに、イソフラボンを多く含む豆乳は美肌効果などが期待できる。

2. ナッツミルクの作り方

ナッツミルクは、自宅でも簡単に作ることができる。ナッツミルクバッグという、専用の濾し布があると便利だが、ない場合はガーゼでも代用可能だ。アーモンドやカシューナッツなど、身近に手に入るナッツ類で作ってみよう。

自家製ナッツミルクの作り方

材料は、アーモンドやカシューナッツ(生のものが好ましいが、ローストでも可)が1カップ、水は2~2.5カップ。まず、ナッツは一晩浸水しアクを抜いておこう。浸水した水はアクを含むため捨て、水2~2.5カップを加えミキサーで撹拌するとミルク状になる。これをナッツミルクバッグなどで搾って濾したら、ナッツミルクの完成だ。甘さをプラスしたい人は、好みではちみつやメープルシロップ、甜菜糖などを追加すると飲みやすくなる。

3. ナッツミルクの美味しい使い方

ナッツミルクは、コーヒーや紅茶に入れたり、料理に使ったりとさまざまな使い方が楽しめる。ナッツミルクの美味しい使い方を見ていこう。

ナッツミルクティーに

本来のナッツミルクティーは、ミルクティーに砕いたナッツを入れたものだが、牛乳の代わりにナッツミルクを使っても美味しい。紅茶の茶葉と砕いたナッツをティーポットに入れ、熱湯を注ぎ3分ほど蒸らし、さらに沸したナッツミルクを注ぎ2分ほど蒸らすと完成だ。

フルーツと一緒にスムージーに

ナッツミルクの独特の風味が苦手な人は、スムージーにすると飲みやすくなる。ブルーベリーやバナナなどと一緒にミキサーにかけ、はちみつなどで甘さをプラスしてみよう。フルーツを変えることで、味のバリエーションも広がって楽しめる。

ナッツミルクのポタージュスープ

牛乳や生クリームの代わりに使って、ポタージュスープに仕立ててみるのもおすすめだ。カボチャや人参、カブなど、好みの野菜と組み合わせてみよう。

カレーに入れてコクをプラス

スープカレーにはココナッツミルクがよく使われているが、ナッツミルクをカレーに入れることでまろやかさとコクがプラスされる。辛さの苦手な子どもや女性にもおすすめの使い方だ。

4. おすすめナッツミルク3選

最後に、市販のナッツミルクからおすすめのものを紹介しよう。

ハルナプロデュース【137ディグリーズ】

7月23日をナッツミルクの日と定め、話題を呼んでいるハルナプロデュースの無添加ナッツミルク【137ディグリーズ】が人気だ。137℃で抽出されたナッツミルクは、素材の風味が活きたやさしい味わいが自慢。アーモンドミルクにウォールナッツミルク、ピスタチオミルクのほか、アーモンドミルクラテやウォールナッツ抹茶ラテなどの変わり種も。

筑波乳業【濃いアーモンドミルク】

国産かつ食品添加物無添加とこだわりが光る、筑波乳業の【濃いアーモンドミルク】。砂糖不使用や黒糖入り、香ばしい風味やまろやか風味のものなど、豊富なバリエーションから選べるラインナップも魅力だ。

江崎グリコ【アーモンド効果】

江崎グリコの【アーモンド効果】は、アーモンドオイルとアーモンドペーストを加えることでやさしい甘さと香ばしい味に。シンプルなプレーンはもちろん、アーモンド・胡桃・ヘーゼルナッツの3種のナッツを組み合わせたものなど、8種類の味が販売されている。

結論

健康志向の人から人気のナッツミルクは、さまざまな美味しい使い方ができる。紹介したように、飲み物に混ぜたり、料理に使ったりと使い方のバリエーションは豊富だ。自分で作るもよし、市販品を購入するもよし、あなたのスタイルでナッツミルクを食事に取り入れてみてほしい。
この記事もCheck!
インフォメーションマークアイコンオリひとを楽しむための注意事項はこちら
  • 更新日:

    2020年11月28日

この記事をシェアする      
  • Facebook
  • Twitter
  • Hatebu
  • Facebook
  • Twitter
  • LINE
  • Hatebu

人気記事一覧

急上昇
週間

新着記事一覧新着記事一覧