1. かっぱ寿司の魅力

2020年に創業47年を迎えた人気回転寿司チェーン店のかっぱ寿司は、斬新な取り組みの数々によって、業界をけん引してきた存在である。
かっぱ寿司の最大の魅力といえば、メニューの豊富さにあるだろう。たとえば、メインの寿司のメニューだけでも、「定番にぎり」「炙り・天ぷら」「チーズ・マヨ」「肉ネタ」「軍艦」「巻物」「キッズ」などと幅広い項目に分けられている。ここに、期間限定メニューやキャンペーンメニューなどが加わる。
しかも、どれを選べばよいのか、迷いながらも、ワクワク感が止まらない品揃えとなっている。サイドメニューやデザートメニューも、メインメニューに勝るとも劣らないくらい魅力的な品揃えになっている。
中でもデザートメニューは、そのクオリティーにとことんこだわったラインナップとなっている。この件について、これから、さらに詳しくお伝えしよう。
2. かっぱ寿司のデザートメニューについて

かっぱ寿司のデザートメニューは、1年を通して注文可能な定番メニューと、一定の期間だけ提供される期間限定メニューで構成されている。期間限定メニューは、季節を感じられるスイーツを中心としたメニュー内容になっている。
期間限定メニューのラインナップは、基本的に毎年異なるため、毎年、新しいメニューに出会える楽しみがある。もちろん、好評だったメニューは、利用客の熱い要望に応え、再登場することもある。
かっぱ寿司のデザートは、豊富なラインナップに加え、本格的なスイーツ専門店と遜色ないほど、クオリティーが高い点も見逃せない。価格も、税別で100〜300円と、実にリーズナブルな点も魅力。デザートメニューを目当てにかっぱ寿司を利用する人もけして少なくない。
では、これからそんなかっぱ寿司のデザートメニューの中から、カロリーの高いものをランキング形式で紹介しよう。なお、今回、高カロリーランキングを集計するにあたっては、かっぱ寿司の公式サイトで公開されているデザートメニュー(2020年10月10日現在)を参照させていただいた。
3. かっぱ寿司のデザートメニュー高カロリーランキングTOP5

第5位 プレミアムプリン 180kcal
かっぱ寿司のデザートの定番メニューとして、不動の人気を誇っている。人気の秘密は、なんといってもそのクオリティーの高さにある。スイーツ専門店のプリンに勝るとも劣らないほどのレベル。各店舗で1つ1つ丁寧に手作りされている。甘さ控えめで、寿司を食べたあとも、けして重くならず、まさに〆として至福の時を味わえる。
第4位 国産和栗のモンブラン 188kcal
2020年の秋のデザートとして各店舗で提供される期間限定メニュー。昨年登場して大好評だったので再登場したメニューでもある。その名の通り、国産にこだわって、和栗を使用して作られたモンブラン。甘さ控えめで、上品な味わいが魅力。トッピングのアーモンドの香ばしさが絶妙なアクセントになっている。
第3位 プレミアムホイッププリン 200kcal
かっぱ寿司のデザートの定番メニュー。5位にランキングしたプレミアムプリンに、ホイップがプラスされている。ホイップが加わる分カロリーが高めになるが、贅沢度はアップする。
第2位 ふんわり濃厚チョコレートケーキ~ローストクルミ入り~ 202kcal
以前に定番メニューだった「チョコレートケーキ」を、パワーアップさせたメニュー。従来に比べ、チョコレートクリームのカカオの比率がアップしていて濃厚な味わいとなっている。さらに、北海道産の生乳が隠し味としてプラスされている。スポンジにはローストされたクルミが挟まれていて、香りと食感のよいアクセントになっている。
第1位 シチリア産ピスタチオアイスとお芋の秋色パフェ 331kcal
2020年の秋の限定メニュー。アイスは、時間をかけて熟したシチリア産ピスタチオの豊かな風味と柔らかな食感が魅力。さつま芋との相性もバツグン。
結論
かっぱ寿司のデザートメニューの中から、高カロリーのものをピックアップしランキングで紹介した。いかがだっただろう?「甘いものは別腹」といわれるように、どんなに寿司をたくさん食べたあとでも、不思議と食べることができてしまえるものだ。カロリー過多にならないように、くれぐれもご用心あれ。
この記事もCheck!