このサイトは、画面を 
縦にしてご覧ください。
ゴールデンラテってどんなドリンク?おすすめの商品や作り方も紹介

ゴールデンラテってどんなドリンク?おすすめの商品や作り方も紹介

投稿者:オリーブオイルをひとまわし編集部

監修者:管理栄養士 児玉智絢(こだまちひろ)

鉛筆アイコン 2021年5月24日

ゴールデンラテというドリンクについてご存知だろうか。ターメリックなどのスパイスを加えたミルクに甘みがプラスされたもので、海外セレブの間で人気が集まり、日本でも徐々に知れ渡るようになってきている。今回はゴールデンラテにスポットを当て、簡単にできるおすすめの作り方や市販の商品についても紹介していこう。初めて聞いたという人もそうでない人も、ぜひゴールデンラテの世界をのぞいてもらいたい。

  

1. ゴールデンラテとは?人気の理由をチェック

早速、ゴールデンラテとは何かを探っていくことにする。

ゴールデンラテとは?

ゴールデンラテとは一体どんな飲み物なのだろうか。聞いただけでは商品名のように思われるかもしれないが、実際にはターメリック(ウコン)と好みのスパイスを牛乳などに溶かし甘さが加えられたドリンクだ。スパイスの効いた味が特徴的で、黄金色に輝くその見た目から「ゴールデンラテ」や「ゴールデンミルク」などとも呼ばれている。ターメリックなどのスパイスを使っていることで、健康や美容にもよい作用が期待できるドリンクである。カロリーが気になる人も多いかもしれないが、スパイス自体はカロリーが少ないため、ほとんどが牛乳などのカロリーと考えてよいだろう。

ゴールデンラテが身体によいのはなぜ?

ゴールデンラテが身体によいといわれているのはなぜか、まずはメインのスパイスとなるターメリックにスポットを当ててみよう。ターメリックにはアルコールを分解する働きやや殺菌作用、動脈硬化を予防する働きがあるといわれている。そのほかにもターメリックに含まれるクルクミンというポリフェノールの一種が、コレステロール値と血糖値の改善、抗酸化作用による肌の老化防止作用も期待できるというのだ。
また、ターメリックのほかにもスパイスを加えることによって、さらに別の身体によい働きが期待できるようになる。たとえば、シナモンやジンジャーを加えると身体を温める作用が、カルダモンを加えると気持ちをリラックスさせ快眠に導く作用があるといわれている。ブラックペッパーはターメリックの吸収力アップを手助けしてくれる相性のよいスパイスの一種だそうだ。

2. ゴールデンラテの作り方

市販のミックス粉を使わないゴールデンラテの作り方を紹介しよう。
材料は、ターメリックパウダー・シナモンパウダー・ジンジャーパウダーがそれぞれ小さじ1/2程度と牛乳とはちみつである。作り方はいたってシンプルで、温めた牛乳に用意したパウダーを入れて、パウダーが溶けきるまでゆっくりと混ぜればよい。仕上げにはちみつで甘さを加えれば完成だ。
ゴールデンラテのアレンジとしては、牛乳を豆乳やココナッツミルクなどに変える方法がある。好みのスパイスを加えてみるのもおすすめだ。ターメリックとの相性がバツグンのブラックペッパーやカルダモンパウダーなどを加えてみると、香りや味の変化も楽しめるだろう。甘みをプラスするには、はちみつのほかにメープルシロップを使用する方法もある。就寝前などにホットのゴールデンラテでリラックスするのもよいが、冷たくして飲むのもおすすめだ。氷を入れたカップに温かいゴールデンラテを注げば、アイスラテを味わうことができる。

3. おすすめ市販のゴールデンラテ

まずは気軽に試してみたいという人におすすめなのが市販のゴールデンラテ。スパイスがすでに調合されているので、簡単にゴールデンラテを飲むことができるのだ。ここでいくつかおすすめの市販品を紹介したい。
コーヒー豆や輸入食品などを取り扱う『KALDI COFFEE FARM(カルディコーヒーファーム)』にも売られている「ターメリックラテミックス」。ターメリックを中心としてシナモンやジンジャー、コショウが加えられている。加糖タイプのため、カップに牛乳を注いで溶かすだけでゴールデンラテの完成だ。
『わかさ生活』で発売されている「黄金のGoldenラテ」は、乳成分が入っているためお湯で溶かすだけで完成するタイプだ。シナモンやジンジャー、アーモンドミルクが加えられている。もちろん牛乳や豆乳で作っても美味しく作れるため、どちらも試してもらいたい。

結論

スパイスの効いた風味豊かなゴールデンラテ。スパイスの身体へのよい作用も期待できるため、健康や美容を意識した人の間でも話題になっている。手軽に楽しめる市販品を活用したり、自分でスパイスを購入してオリジナルのゴールデンラテを作ってみたりするのもよいだろう。ぜひゴールデンラテをリラックス時のお供にしてもらいたい。
この記事もCheck!
インフォメーションマークアイコンオリひとを楽しむための注意事項はこちら
  • 公開日:

    2020年12月15日

  • 更新日:

    2021年5月24日

この記事をシェアする      
  • Facebook
  • Twitter
  • Hatebu
  • Facebook
  • Twitter
  • LINE
  • Hatebu

人気記事一覧

急上昇
週間

新着記事一覧新着記事一覧