このサイトは、画面を 
縦にしてご覧ください。
バレンタインデーはいつ?日付の由来や渡すお菓子の意味を紹介!

バレンタインデーはいつ?日付の由来や渡すお菓子の意味を紹介!

投稿者:オリーブオイルをひとまわし編集部

監修者:管理栄養士 渡邉里英(わたなべりえ)

鉛筆アイコン 2021年2月 6日

バレンタインデーの季節になると雑誌でも特集が組まれるなど盛り上がっている。バレンタインにはチョコレートが定番だが、最近はそれ以外のお菓子を贈る場合も多いよう。ところで、お菓子にも種類によってそれぞれ意味があるのはご存じだろうか。ここではバレンタインの由来やお菓子の意味合い、バレンタインギフトのおすすめを紹介しよう。

  

1. バレンタインの由来は?

バレンタインデーの由来

3世紀のローマ帝国時代のキリスト教司祭のバレンティヌスが処刑された日が、2月14日であった。なぜならバレンティヌスは、ローマ皇帝が兵士の士気が下がるとして兵士たちの結婚を禁止していたが、その命令に背き、内緒で結婚を執り行ったためだ。
当時ルペルカリア祭といわれる伝統的な祭りがあり、異性がカップルになる縁結びの儀式が行われていた。このバレンティヌス司祭の亡くなった日と縁結びの儀式の文化が融合し、2月14日のバレンタインデーは愛の日と人々に周知されるようになった。

バレンタインの意味

日本のバレンタインは菓子製造会社のモロゾフが発端といわれている。モロゾフの創業者は、米国ではバレンタインデーに愛する人に贈り物をする文化があることを聞き、このような習わしを日本でもたくさんの人に知ってもらいたいと思ったことが始まりだ。
昭和初期の新聞広告には、大切な人に愛を伝えるためにチョコレートを贈ることをロマンチックに伝えていた。

2. バレンタインに渡すお菓子の意味とは?

バレンタインにお菓子を贈る背景には、お菓子そのものに意味があるものがある。しかし、定番のチョコレートには特別な意味合いはないようだ。とくに菓子製造会社が、バレンタインにチョコレートを贈る文化を根付かせたことも関係しているのかもしれない。それでは、いろいろなお菓子の意味を紹介しよう。

マドレーヌ

もっと仲よくなりたいという意味がある。貝殻の2枚貝の形から円満、進展などの願いが込められている。

クッキー

友達の意味がある。サクサクした食感からか気軽な友人関係の間柄という意味合いがあるため、バレンタインデーには渡しやすいお菓子だ。

キャンディー

あなたのことが好きという意味合いがある。固くてなかなか割れないことや長く口のなかに留まっていることから、関係が長く続きますようにという意味も込められている。

バームクーヘン

いまの幸せが長く続きますようにとの意味がある。結婚式の引き出物などのお祝いごとに使われることが多く、バームクーヘンは年輪を表し、長く年を重ねるように幸せも永遠に続くようにと願いが込められている。

キャラメル

一緒にいると安心の意味がある。キャンディーと似ているが、ミルクの甘い風味が加わり優しい甘さが長く続くことから、このようにいわれている。

マカロン

特別な人という意味がある。作るのにも手間がかかり、高級感が溢れるお菓子だ。好きな相手、友人などにもプレゼントできそうだ。

カップケーキ

マカロンと同様に特別な人という意味合いがある。カップケーキのトッピングや生地に練り込まれているフルーツや具材などもさまざまなので、相手の好みの味を選んでみると楽しそうだ。

3. チョコレートやお菓子以外のバレンタインギフトのおすすめ

日本では昔からのバレンタインのギフトはチョコレートが定番だったが、最近ではバレンタインデーの贈り物の種類は多様化しており、本命の人にはチョコレートに限らず相手に好まれそうなプレゼントを贈る人も増えてきた。ここではいろいろな贈り物を紹介しよう。

お酒

甘いものが苦手な男性にはお酒のプレゼントもおすすめだ。普段ではなかなか買えない値段のお酒はもらっても嬉しい品物だ。とくにワインは高級感があり、料理と一緒に並べられるので素敵なバレンタインを演出できそうだ。

財布

毎日必ず使用するものなので、もらって嬉しいプレゼントだ。機能性やデザインなどを相手の好みに合わせて選べるのも魅力的だ。

マフラー

バレンタインデーの季節はまだ寒い日が続くと思われるので、首元を温めるマフラーがこの時期にピッタリだ。また相手を思いやる優しさも一緒に伝わるだろう。

ボールペン

毎日仕事を頑張っている相手には愛用してもらえることが多そうだ。書き心地のよいボールペンは、仕事もスムーズにこなすことができそうだ。

キーケース

実用性のあるプレゼントはセンスのよさを主張できそうだ。キーケースはデザインも豊富なので、相手の好みのものを選ぶと長く愛用してもらえるだろう。

結論

バレンタインの由来には海外や日本のいろいろなエピソードがあり、時を経て少しずつ文化としてなじむようになった。バレンタインのギフトは多様になっており、楽しみ方も型にはまったものではなく現代版になりつつあるだろう。
この記事もCheck!
インフォメーションマークアイコンオリひとを楽しむための注意事項はこちら
  • 更新日:

    2021年2月 6日

この記事をシェアする      
  • Facebook
  • Twitter
  • Hatebu
  • Facebook
  • Twitter
  • LINE
  • Hatebu

人気記事一覧

急上昇
週間

新着記事一覧新着記事一覧