1. ミルクレープの基本的な作り方

ミルクレープはクレープ生地を何層にも重ねることで出来上がる。必要な材料は小麦粉(薄力粉)、牛乳、卵、バター、砂糖(グラニュー糖)、塩、生クリームなどとなっている。これらの食材を用意したら、以下の手順を参考にクレープ生地とミルクレープを作ってみよう。
クレープ生地の作り方・手順
1.ボウルに卵を割り入れて溶きほぐす
2.ボウルに牛乳を加えて混ぜ合わせる
3.小麦粉と砂糖をふるい入れて混ぜる
4.溶かしバターと塩を加えて混ぜる
5.濾してから冷蔵庫で20分ほど休ませる
6.冷蔵庫から取り出して軽く生地を混ぜる
7.油を引いたフライパンで生地を薄く焼く
8.裏面も軽く焼いたらフライパンから取り出す
9.生地がなくなるまで焼く工程を繰り返したら完了
※焼いた生地はしっかりと粗熱を取っておく
2.ボウルに牛乳を加えて混ぜ合わせる
3.小麦粉と砂糖をふるい入れて混ぜる
4.溶かしバターと塩を加えて混ぜる
5.濾してから冷蔵庫で20分ほど休ませる
6.冷蔵庫から取り出して軽く生地を混ぜる
7.油を引いたフライパンで生地を薄く焼く
8.裏面も軽く焼いたらフライパンから取り出す
9.生地がなくなるまで焼く工程を繰り返したら完了
※焼いた生地はしっかりと粗熱を取っておく
ミルクレープの作り方・手順
1.ボウルに生クリームと砂糖を入れる
2.混ぜ合わせて8分立てのホイップクリームを作る
3.お皿に生地とホイップクリームを交互に乗せたら完成
2.混ぜ合わせて8分立てのホイップクリームを作る
3.お皿に生地とホイップクリームを交互に乗せたら完成
2. ミルクレープを上手に作るコツ

ミルクレープを上手に作るためには、クレープ生地を丁寧に作ることと、その生地を上手に焼くことがポイントになる。ここではそんなミルクレープの作り方のコツを紹介しよう。
1.クレープ生地は濾し器で濾す
生地にダマが残っていると、生地がなめらかにならないため均一に焼き上がらない。そこでボウルに小麦粉(薄力粉)と砂糖を加えるときには、ふるいにかけるのがおすすめだ。また、生地が出来上がったら、一度、濾し器で濾してから冷蔵庫で冷やすようにしよう。これでダマが少ないなめらかな生地に仕上がるだろう。
2.焼く前に冷蔵庫で生地を寝かせる
混ぜ合わせたばかりの生地はグルテンの粘性が強いため、薄いクレープに仕上げるのが難しい。そこで事前に冷蔵庫で20分~1時間程度寝かせておくのがおすすめだ。こうすることでグルテンの粘性が弱くなり「サラサラ」な生地になるため、薄いクレープに仕上げやすくなる。
3.大きさを揃えて焼くようにする
クレープの焼き方にはフライパンを使う方法やホットプレートを使う方法などがある。このうちおすすめなのは「フライパン」を使う方法だ。円形のフライパンを使うことで、均一な大きさのクレープが出来上がる。なお、フライパンが大きすぎると焼きにくいため、直径20cm程度を目安にしよう。
3. ミルクレープを簡単に作るテクニック

ミルクレープの作り方は前述のとおりだが、ホットケーキミックスや米粉を使うことでもっと簡単にミルクレープを作れるようになる。ここではそんなミルクレープを簡単に作るテクニックを紹介する。
1.ホットケーキミックスを使う
クレープ生地はホットケーキミックスで作ることも可能だ。ホットケーキミックスには、薄力粉や砂糖、塩などが使われており、前述した作り方よりも少ない材料でクレープ生地が作れる。ホットケーキミックス、卵、牛乳で作れるので、手早く作りたいという人にはおすすめとなっている。
この記事もCheck!
2.米粉を使う
クレープ生地は米粉で作ることも可能だ。米粉を使う一番のメリットは、グルテンを含まないためダマになりにくいことだ。そのため「ふるいにかける」などの作業が不要になる。また、モチモチとした食感に仕上がる。家に米粉が余っている場合にも、米粉で代用するのが良いだろう。
4. ミルクレープのアレンジアイデア2選

ミルクレープはクレープ生地とホイップクリームのシンプルなものでも十分美味しい。しかし、チョコクリームを使ったり、フルーツをサンドしたりするなど、さまざまなアレンジが楽しめるのも魅力である。ここではそんなミルクレープのアレンジアイデアをいくつか紹介しておこう。
1.チョコクリームのミルクレープ
ホイップクリームをチョコクリームに変えるだけでも美味しさがアップする。チョコクリームの作り方は、製菓用チョコレートを溶かしてから生クリームと混ぜ合わせるだけだ。これでリッチなチョコレートミルクレープが出来上がる。また、ココアパウダーを混ぜたクレープを作り、「ココアミルクレープ」を作ってみるのも良いだろう。
2.たっぷりフルーツのミルクレープ
色とりどりのフルーツをサンドすることで、見た目も華やかなミルクレープが出来上がる。基本的な作り方は前述のとおりで、ホイップクリームを塗った上にスライスしたキウイ、イチゴ、みかん、バナナなどのフルーツを並べていけば「フルーツのミルクレープ」の完成だ。
結論
ミルクレープは一見難しそうに思えるが、意外と簡単に作れる見栄えの良いスイーツだ。また、アレンジ幅が広いため、さまざまなミルクレープを楽しむことができる。おもてなしやホームパーティなどにもピッタリなので、ぜひミルクレープを作ってみてはいかがだろうか。
この記事もCheck!