このサイトは、画面を 
縦にしてご覧ください。
タラの芽はいろいろな食べ方が楽しめる!おすすめの食べ方を紹介

タラの芽はいろいろな食べ方が楽しめる!おすすめの食べ方を紹介

投稿者:ライター 徳田藍子(とくだあいこ)

監修者:管理栄養士 児玉智絢(こだまちひろ)

鉛筆アイコン 2021年2月25日

タラの芽は春にしか食べられない貴重な自然の恵みだ。そんなタラの芽は天ぷらだけではなく、いろいろな食べ方が楽しめる食材でもある。今回は、タラの芽を使ったアイデア満載の美味しい食べ方について紹介していこう。

  

1. タラの芽の美味しい食べ方とは?

タラの芽はほのかな苦みが魅力の春を知らせる山菜の一種だ。定番の食べ方といえば天ぷらやおひたしを思い浮かべる人が多いだろう。しかし、まだまだ知らないタラの芽の美味しい食べ方があるのだ。

タラの芽を副菜として食べたいのなら

タラの芽を副菜として楽しみたいのなら和え物にするのがおすすめだ。タラの芽を白和えにしたり、ゴマ味噌で和えるのもいだろう。タラの芽は和風の味付けにもよく合い、箸休めとしての副菜にピッタリの食材なのだ。ほかにもさっぱりと酢味噌で和える食べ方も人気だ。

タラの芽を主菜として食べたいのなら

タラの芽を主菜として食べたいのなら、ベーコンと一緒にペペロンチーノ風のパスタにするのがいいだろう。パスタと合わせることで、和の食材のイメージのあるタラの芽も洋風な味わいに変化する。さらに豚肉などで巻いて肉巻きにするのもおすすめの食べ方だ。タラの芽の食感とほろ苦さが肉巻きのアクセントとなり、食欲をそそってくれることだろう。

2. タラの芽を存分に味わう!おすすめの食べ方

タラの芽はまだまだいろいろな食べ方が楽しめる。タラの芽の風味を存分に楽しめるおすすめの食べ方を見てみよう。

タラの芽と豆腐のチヂミ

タラの芽は豆腐と合わせることで、ヘルシーな和風のチヂミとして楽しむことができる。
作り方は、ボウルに水気を切った豆腐とレンコンのみじん切りを入れて、桜エビ、顆粒出汁、薄力粉、片栗粉を入れてよく混ぜ、塩で味を調える。あとはごま油をひいたフライパンで生地の上にタラの芽をのせて焼くだけだ。タレは、味噌にマヨネーズと牛乳、いりごまを合わせたものをかけるといいだろう。タラの芽のほろ苦さとふわふわの生地に、レンコンのシャキシャキ感が加わって、つまみとしても最高だ。

タラの芽とはんぺんの生ハム巻き

意外な組み合わせで美味しいと評判なのが、タラの芽とはんぺんの生ハム巻きだ。作り方は、下茹でしたタラの芽を冷水で冷やしておき、広げた生ハムに棒状に切ったはんぺんとともにくるくると巻いていただく。ソースはマヨネーズとケチャップを合わせたオーロラソースなどをかけるといいだろう。生ハムで巻くことで、ワインのつまみにもなるオシャレな仕上がりになる。

3. タラの芽の葉っぱの食べ方

タラの芽は、葉っぱの部分も美味しく味わえる。タラの芽の葉っぱを美味しく味わうレシピをチェックしてみよう。

タラの葉のおひたし

タラの芽の葉っぱはおひたしにして味わうのがおすすめだ。茎の部分の歯ごたえがほどよく残り、クセになる美味しさだ。作り方は、タラの葉の部分を沸騰したお湯で茹でる。茹で上がったら、水にはさらさず冷ましておこう。あとは、食べやすい大きさに切ってかつお節と醤油をかけて完成だ。

タラの葉の酢味噌和え

タラの葉は酢味噌和えにしても美味しい。タラの風味をシンプルに味わえるので、副菜やつまみとしても楽しめる。作り方もシンプルで、茹でたタラの葉を水気を絞って食べやすく切ったら、味噌と酢、砂糖を合わせた酢味噌で和えて完成だ。

そのほかの使い方

タラの葉は、とくに若い葉は柔らかくさまざまな料理に活用することができる。鍋の具材として使用したり、味噌汁の葉物として使ったりするのもいいだろう。タラの芽の風味を活かしていろいろな料理で春を感じてみてもらいたい。

結論

タラの芽は、定番の天ぷらやおひたし以外もいろいろな食べ方がある。タラの芽は葉の部分もおひたしや和え物などにすることで美味しく食べられるので、スーパーなどでタラの芽を見つけたらぜひ購入してみてもらいたい。タラの芽のもつほろ苦さは、料理のアクセントとなり大人の味わいが楽しめる。ぜひ春の訪れを感じながらタラの芽を味わってみてはいかがだろうか。
この記事もCheck!
インフォメーションマークアイコンオリひとを楽しむための注意事項はこちら
  • 更新日:

    2021年2月25日

この記事をシェアする      
  • Facebook
  • Twitter
  • Hatebu
  • Facebook
  • Twitter
  • LINE
  • Hatebu

人気記事一覧

急上昇
週間

新着記事一覧新着記事一覧