このサイトは、画面を 
縦にしてご覧ください。
めかじきの照り焼きの作り方を紹介!ふっくらと仕上げる方法は?

めかじきの照り焼きの作り方を紹介!ふっくらと仕上げる方法は?

投稿者:オリーブオイルをひとまわし編集部

監修者:管理栄養士 黒沼祐美(くろぬまゆみ)

鉛筆アイコン 2021年3月10日

今回は、めかじきの照り焼きをふっくら仕上げるコツや、お弁当にもぴったりなプロが教えるめかじきの照り焼きの作り方、めかじきの照り焼きにおすすめの付け合わせを紹介しよう。調味液に漬けて焼いたり、バターでソテーして照り焼きにしたり、韓国風の味付けにしたり、いろいろな調理方法で楽しめるめかじき。ふっくら仕上げるポイントとは?

  

1. めかじきの照り焼きをふっくら仕上げるコツとは?

焼いてタレを絡めるだけと少ない手順で簡単に作ることができる、めかじきの照り焼き。和食メニューの日のメイン料理にぴったりの一品だ。ほどよい甘さのタレがくせになる美味しさで、ごはんとの相性もバッチリ。しかし実際に調理してみると、ふっくらせずパサパサになってしまう......という人もいるだろう。
ここではパサつきやすいめかじきの照り焼きをふっくらと仕上げる方法について紹介する。めかじきの照り焼きをふっくらと仕上げる方法のひとつが、小麦粉をまぶして焼くことだ。何も付けずに焼くより、ふっくらと仕上がるので小麦粉をまぶしてから焼くのがおすすめだ。
そのほか、めかじきの照り焼きをふっくらと仕上げるコツは、バターでめかじきを焼いてから調味料で味付ける方法だ。具体的にはフライパンにバターを入れて熱し、溶けたらめかじきを加えて中火で焼き、焼き色が付いたら裏返してふたをかぶせて弱火で3分ほど焼き、調味料を入れて煮絡める。

2. お弁当にもぴったり!めかじきの照り焼きの作り方

次にお弁当にもぴったりなめかじきの照り焼きの作り方を紹介しよう。美味しく作るポイントのひとつが、調味液に漬ける方法だ。調味液に漬けておいてから焼くと味がしみて美味しくなる。さらに漬けたまま冷凍して焼くと身がしっとりと仕上がり、冷めても美味しく、お弁当のおかずにぴったりだ。
用意する材料は、めかじきの切り身・小麦粉・しょうゆ・みりん・砂糖・バター・大根・青じそだ。大根はすりおろしておく。めかじきはサッと水洗いしてペーパータオルで水気を拭き、小麦粉をまぶして軽くはたく。めかじきを水洗いすると、焼いたときに臭みが出にくい。とくに解凍めかじきを使用するときは、表面のドリップをしっかりと取り除いておくこと。
次に調味料を混ぜ合わせて、かじきを漬けておく。フライパンにバターを入れて中火で熱し、めかじきを並べ入れて3分ほど焼いたら裏返し、さらに同じく3分ほど焼く。いったん火を止めてフライパンをペーパータオルで拭き、めかじきを漬けておいた調味液をまわし入れ、再び中火にかけてタレをかけながら照りが出るまで煮る。皿に青じそを敷き、めかじきを盛り付けたら、フライパンに残ったタレをかける。最後に軽く水気をしぼった大根おろしを添えれば、めかじきの照り焼きの完成だ。
お弁当に入れるときは、大根おろしはなしで、めかじきは食べやすい大きさにカットすること。美味しく仕上げるポイントは調味料を加える前に、めかじきから溶け出した脂を拭き取ること。拭き取ると味がなじみやすく、すっきりした味に仕上がる。

3. めかじきの照り焼き:おすすめの付け合わせ

最後にめかじきの照り焼きにおすすめの付け合わせについて紹介しよう。めかじきの照り焼きにおすすめの付け合わせのひとつが、小松菜のなめたけ和えだ。めかじきの照り焼きの見ためが少し地味なので、ほろ苦くあざやかな小松菜に、やさしい甘みのなめたけがマッチする。
そのほか、めかじきの照り焼きにおすすめの付け合わせは、和食の副菜を代表する大豆とひじきの煮物だ。作り置きしておけばサッと付け合わせにできるので、あと一品ほしいときにピッタリ。また違う食感を楽しめるアスパラガスのバターソテーやコールスローサラダもおすすめの付け合わせのひとつだ。

結論

切り身で販売されていることが多い、めかじきの照り焼きの作り方のコツについて紹介した。先述したようにふっくらと仕上げるには小麦粉をまぶしたり、味をよくしみ込ませるには調味液に漬けておいたりするとよいだろう。
この記事もcheck!
インフォメーションマークアイコンオリひとを楽しむための注意事項はこちら
  • 更新日:

    2021年3月10日

この記事をシェアする      
  • Facebook
  • Twitter
  • Hatebu
  • Facebook
  • Twitter
  • LINE
  • Hatebu

人気記事一覧

急上昇
週間

新着記事一覧新着記事一覧