このサイトは、画面を 
縦にしてご覧ください。
あさりの缶詰の活用法は?美味しく食べるためのレシピと栄養など

あさりの缶詰の活用法は?美味しく食べるためのレシピと栄養など

投稿者:ライター 井澤佐知子(いざわさちこ)

監修者:管理栄養士 鈴木亜子(すずきあこ)

鉛筆アイコン 2021年3月22日

あさりはみそ汁やパスタなど、日常的なメニューに使える食材であるが、殻のごみが多いのが難である。そこで使いたいのがあさりの缶詰である。缶詰のあさりは、なんとなく味や栄養面で劣るイメージがあるが、実際はどうなのだろうか。本記事では、あさりの缶詰について詳細を説明する。

  

1. あさりの缶詰にはどんな種類がある?値段は?

普段よく使う缶詰といえばツナやコーンが多く、あさりに手を伸ばす人は少ないかもしれない。缶詰を販売する大手企業では、さまざまな種類のあさりの缶詰が存在する。種類によって活用法も異なるが、使い慣れると便利である。いくつかのタイプと価格について見てみよう。

はごろもフーズ「あさり」

はごろもフーズのあさりは、水分量が少ない分旨みがギュッと凝縮している。あさりの味わいがしみこんだ液もともに料理に活用するとコクが出る。100g入り1缶当たりの価格は342円ほどである。

ホテイフーズ「あさり水煮」

化学調味料ゼロのホテイフーズあさり水煮は、パスタやシチューに便利で人気がある。1缶125g入りで価格は286円だ。手軽に使える値段がうれしい。

マルハニチロ「あさり水煮」

マルハニチロが販売するタイプは、1缶が130gと多めの量が魅力だ。家族でがっつりと食べたい場合に便利な容量である。値段は375円だ。

ホテイフーズ「あさり味付」

ホテイフーズが販売するあさり味付けは、しょうが醤油と砂糖で甘辛く煮込んだタイプである。そのまま白いごはんにのせて美味しく食べられるほか、炊き込みごはんにも使用可能だ。1缶70gの価格は196円である。

キョクヨー「あさり時雨煮」

キョクヨーのあさり時雨煮は、出汁と醤油の旨みが絶妙な煮物である。じっくりと炊き上げた濃厚な味わいはつまみ向きだろう。1缶80g入りの価格は290円だ。

2. 生より高い?あさりの缶詰の栄養

近年、水煮となった食材の栄養価の高さが話題になっているが、あさりの水煮缶詰はどうだろうか。ここでは「日本食品標準成分表2015年版(七訂)」(※1)を参考にしながら、生と水煮缶詰の可食部100g当たりのカロリーや栄養素の含有量について比較してみよう。

特筆すべきは鉄分!

あさりにはミネラル成分が豊富に含まれている。ナトリウム・カリウム・マグネシウムは生のあさりのほうが、カルシウム・リン・鉄は水煮缶詰のほうが高い含有量となっている。
なかでもカルシウムは、生で66mg、水煮缶詰は110mgと水煮のほうが2倍近い量を誇る。リンに関しては、生が85mg、水煮缶詰で260mgとなっており、こちらは約3倍といったところだろうか。
そして、何よりも特筆すべきは鉄分である。生では3.8mgであるのに対し、水煮缶詰は29.7mgと、およそ8倍の数値となっている。

カロリーは?

一方カロリーに関しては生で30kcal、水煮缶詰では114kcalと水煮のほうが高い数値となっている。とはいえ、水煮にしても高すぎるというほどの数字ではないだろう。ちなみに、あさりの味付け缶詰のカロリーは130kcalである。

3. あさりの缶詰を使ったメニューを紹介

栄養面でもメリットがあるあさりの缶詰を使って、どんなメニューを作ることができるのだろうか。いくつかのアイデアを紹介する。

水煮缶でしぐれ煮

水煮となっているあさりを使用し、醤油やみりん、酒を調味料とするしぐれ煮を作ることができる。自宅で煮れば、味付けも好みで調節できる。

しぐれ煮を炊き込みごはんに

缶詰を使ったあさりしぐれ煮や、自家製の佃煮を使って炊き込みごはんを作ることができる。あさりのほかにニンジンや油揚げを具にして、酒やみりんで味付けをする。しぐれ煮のつゆがよい味を出してくれる。

水煮でパスタを

砂抜きの必要がないあさりの水煮缶詰があれば、ボンゴレのパスタも気軽にできる。ニンニクと唐辛子を効かせたペペロンチーノスパゲッティを作り、白ワインで乾杯してはどうだろう。

これぞ王道!クラムチャウダー

あさりの缶詰を使用したレシピの代表といえばクラムチャウダーである。牛乳やバターで作るまったりとした味わいのスープとあさりはバツグンの相性である。冬期にはとくに恋しくなるメニューといえるだろう。

結論

あさりの缶詰は使い慣れていないと手が伸びないかもしれない。一度その便利さに慣れると、常備しておきたい食材のひとつになる。砂抜きなどの手間が省けるほか、多量の鉄分を含むなど栄養面での長所もある。水煮や味付けのあさりの缶詰は、汁ごと料理に使用することでより旨みを引き出せる。和風洋風、その日の気分で大いに活用してみてほしい。
(参考文献)
(※1)文部科学省
日本食品標準成分表2015年版(七訂)(魚介類 / あさり)
この記事もCheck!
インフォメーションマークアイコンオリひとを楽しむための注意事項はこちら
  • 更新日:

    2021年3月22日

この記事をシェアする      
  • Facebook
  • Twitter
  • Hatebu
  • Facebook
  • Twitter
  • LINE
  • Hatebu

人気記事一覧

急上昇
週間

新着記事一覧新着記事一覧