目次
1. ダイエット中におすすめ!サラダチキンとキャベツのサラダ

サラダチキン&キャベツを使ったサラダは、ヘルシーでおすすめ。そのままで食べるよりも、もちろんいろいろな味付けやアレンジをしたいところ。ここではおすすめのサラダチキンやキャベツを使ったレシピを紹介しよう。
サラダチキンとキャベツの中華風サラダ
中華料理の副菜としてもぴったりのメニューで、酒にも合うのでぜひ作りたい。キャベツは電子レンジで軽く加熱し柔らかくしておこう。ボウルに手でほぐしたサラダチキン、キャベツを入れ、醤油、ゴマ油、鶏ガラスープで混ぜるだけの簡単サラダだ。
キャベツとサラダチキンのコールスロー
洋食の副菜としてもぴったりのコールスローには、キャベツ+サラダチキンで作りたい。千切りのキャベツとサラダチキン、オリーブオイルを合わせ、好みのドレッシングで仕上げよう。
2. サラダチキンとキャベツのほっこりあったかスープ

サラダチキンとキャベツはスープにしてもぴったりの食材だ。サラダチキンとキャベツを使ったスープはいろいろな種類があるので、ここで紹介したい。
わかめ+サラダチキン+キャベツスープ
スープの具材で使うならサラダチキンとキャベツに、わかめをプラスしたい。カップに千切りキャベツ、サラダチキン、乾燥わかめを入れ、鶏ガラ出汁と塩を入れて熱湯を注ぐだけ。簡単スープのできあがりだ。にんじん、大根、白菜など好みの野菜を加えて具だくさんスープにしても美味しい。鶏ガラ出汁の代わりに顆粒コンソメを使って作るのもおすすめだ。
サラダチキンとキャベツのカレー風スープ
少しスープにアレンジを加えたいという人は、カレー風味にするのがおすすめ。鍋にバターを入れ、ニンニクとしめじを入れて炒める。そこにキャベツを入れ、塩、カレー粉、鶏ガラ出汁を加えて炒めたら、水、サラダチキン、トマトを入れて煮込めばできあがりだ。
3. サラダチキンとキャベツはチーズや卵とも好相性

サラダチキンとキャベツは、チーズなどほかの食材との相性もとてもよい。ここではサラダチキンとキャベツに合う、ほかの食材も使ったレシピを紹介していこう。
サラダチキン+キャベツ+チーズ
キャベツを千切りにし、耐熱容器に入れる。その上に一口サイズにカットしたサラダチキンをのせ、ピザチーズをのせ、トースターで6分ほど焼く。簡単で美味しいおかずのできあがりだ。チーズだけでは物足りない場合は、塩コショウとマヨネーズで味付けをしてもよい。
簡単レンジのサラダチキン、キャベツのチーズ蒸し
キャベツを一口サイズにカットし耐熱容器に入れ、ハーブソルトをかけて、電子レンジで加熱しよう。一度レンジから取り出したら、カットしたサラダチキンとスライスチーズをのせて、再加熱する。チーズが溶けたら完成だ。
弁当にもぴったり!サラダチキン&キャベツ&卵
ボウルにキャベツと卵、サラダチキン、マヨネーズ、塩を入れて混ぜよう。フライパンに油をひいてタネを焼いたら、白いごはんの上にのせてできあがり。
4. サラダチキンとキャベツでパスタやサンドイッチ

サラダチキン+キャベツは、食事メニューも作ることができる。そこで自宅で気軽に作れる、サラダチキン&キャベツのパスタやサンドイッチメニューを紹介したい。
サラダチキンとキャベツのパスタサラダ
子どもにも人気があるパスタも、サラダチキンとキャベツで作ってみよう。キャベツは一口サイズにカットし、サラダチキンは手でほぐしておく。パスタを塩を加えた湯で茹ではじめ、完全に茹であがる少し前にキャベツを加える。用意したボウルにサラダチキン、パスタ、キャベツを入れて、マヨネーズ、醤油、からし、塩コショウで味付けをする。簡単で美味しいのでおすすめだ。
サラダチキン&キャベツサンド
サラダチキンとキャベツはサンドイッチにもできる。千切りにしたキャベツとスライスしたきゅうりに塩をふり、水気が出たらしっかりと絞っておく。ボウルに野菜と手でほぐしたサラダチキンを入れ、マヨネーズ、塩コショウで味付けをしよう。バターを塗ったパンに挟み、カットしたら完成だ。
結論
ここではサラダチキンとキャベツを使ってできる料理を、レシピ別に紹介してきた。サラダやスープ、おかず、そして食事メニューなどいろいろと活用できるサラダチキン&キャベツを使ったメニューは、好みや気分で選びたい。子どもに人気のものも多いので、ぜひ休日に作ってみてはいかがだろうか。
この記事もCheck!