このサイトは、画面を 
縦にしてご覧ください。
コウイカは部位ごとに食感が違う?部位別おすすめ料理をまるごと紹介

コウイカは部位ごとに食感が違う?部位別おすすめ料理をまるごと紹介

投稿者:オリーブオイルをひとまわし編集部

監修者:管理栄養士 鈴木亜子(すずきあこ)

鉛筆アイコン 2021年5月24日

イカは余すところなく食べられる食材だ。しかし、イカの種類が変わると同じ食べ方でよいのか悩んでしまう。ここでは、コウイカの料理について紹介する。コウイカも余すところなく食べられるイカで、身やゲソ(足)はもちろん、白子や墨も料理にすることができる。ここでは、部位別にコウイカのおすすめ料理を紹介する。

  

1. 肉厚で美味しい:コウイカの身で作る料理

コウイカの身は肉厚で、噛むたびにプリプリとした食感を楽しめる。ここでは、コウイカの身を使った料理を紹介する。

炒め物がおすすめ!

コウイカの肉厚な身を堪能するなら、炒め物がおすすめだ。フライパン1つあれば作れる手軽さも嬉しい。同じ料理ばかりだと飽きてしまうが、味付けを変えれば同じ炒め物でもまったく違う料理として楽しめる。たとえば、ポン酢とマヨネーズで味付けし、仕上げに刻みねぎを散らせば、さっぱりかつコクのあるコウイカの炒め物が作れる。また、鶏ガラスープと生姜、砂糖、醤油、酒で味付けすれば、中華風の炒め物にアレンジすることができる。コウイカはどんな味付けでも美味しく食べられるため、いろいろアレンジして楽しもう。

肝も使って料理してみよう!

コウイカの身と肝を使って肝和えを作るのもおすすめだ。肝は味噌と酒で味付けすれば、臭みも気にならない。適当な大きさに切って茹でた身と一緒に和えれば、肝和えの完成だ。コウイカを無駄なく使いたいときにおすすめだ。

2. 食べごたえのあるゲソを使ったコウイカの料理

イカといえばゲソも忘れてはならない。ゲソは身と一緒に料理することも多いが、ここでは、コウイカのゲソのみを使った料理を紹介する。

ゲソのバター醤油焼き

バターのコクと醤油の香りが食欲をそそる一品だ。コウイカのゲソを2~3本ずつに切り分け、バターを熱したフライパンで焼く。ゲソに焼き色がついてから醤油をかければ焦げ付きを防げる。好みで七味をかけて食べよう。

定番!ゲソの唐揚げ

ゲソのコリコリした食感と衣のサクサクした食感の組み合わせは鉄板だ。おかずだけでなく、酒のおともとしても優秀である。醤油、みりん、生姜汁を混ぜ合わせて作った調味液に下処理したコウイカのゲソを15分ほど漬けるのが美味しく作るポイントだ。味がしっかりとしみ込み、噛むたびに旨さを堪能できる。片栗粉をまぶして、170℃の油でカラッと揚げれば完成だ。

シンプルに!ゲソのボイル

コウイカのゲソは茹でるだけでも美味しく、時間がないときにおすすめの料理だ。ゲソは一口大くらいの大きさに切り、塩茹でする。塩を多めに入れて塩茹ですれば、そのまま味付けせず食べることもできる。わさび醤油やマヨネーズにつけて食べるのもおすすめだ。

3. ふわふわ食感が魅力:コウイカの白子を使った料理

白子とは、魚介類の精巣を指す。タラやフグといった魚の白子はよく食べられるが、実はコウイカの白子も食べることができる。ここでは、コウイカの白子を使った料理を紹介する。白子はふわふわとした食感が楽しめるため、見つけたときは捨てずに料理に活用しよう。

初めは白子の煮付けで!

コウイカの白子を初めて料理するなら煮付けがおすすめだ。イカの煮物と同じ味付けで作れるため、失敗の可能性が低い。鍋に出汁と醤油、砂糖、酒、みりんを入れ、火にかける。沸騰したら、白子を加えて煮る。白子に火が通ったら完成だ。甘辛い味付けと白子のふわふわとした食感の組み合わせがやみつきになる。

白子の天ぷらにチャレンジ!

慣れてきたら、白子の天ぷらに挑戦するのもおすすめだ。白子は下味を付けずに、天ぷら粉をまぶして揚げる。白子のふわふわ感と天ぷらの衣のふわふわ感がマッチして、とろけるような食感を楽しめる。そのままでもよいが、塩をかけるとより美味しく食べられる。

白子をグリルに!

アルミホイルに白子をのせ、酒と生姜汁、黒こしょうをかける。そのまま魚焼きグリルで焼くだけのシンプルな料理だが、黒こしょうのピリッとした辛みが味を引き締めてくれる。目先を変えたいときにおすすめだ。

4. 新鮮なコウイカで作りたい:墨を使った料理

イカならではの食材といえばイカ墨だ。コウイカはイカ墨も料理に使うことができるため、新鮮なコウイカが手に入ったらぜひ料理に使ってほしい。ただし、墨袋を取り出すときに誤って傷つけると、イカ墨でキッチンが汚れてしまうため細心の注意が必要だ。

イカ墨を使ってパスタを作ろう!

イカ墨を使った料理といえば、真っ先にイカ墨パスタを思い浮かべるだろう。コウイカの身やゲソも丸々使えば、贅沢なイカ墨パスタを作れる。取り出した墨袋からイカ墨を取り出し、白ワインと混ぜたらイカ墨ソースの完成だ。ほかの具材と一緒にパスタと和えればイカ墨パスタができる。

イカ墨焼きそばもおすすめ!

パスタの代わりに焼そばを使うのもおすすめだ。ポイントは沖縄そばを使うことで、普通よりも太めな麺がイカ墨とよく絡む。玉ねぎや人参、ポークランチョンミート、ニラなどを加えれば食べごたえバツグンのイカ墨焼きそばが作れる。バターと醤油で味付けするので、見た目のわりに食べやすい。

イカ墨で洋風煮を作る

イカ墨をおかずに使いたいなら、煮物がおすすめだ。玉ねぎやパプリカ、コウイカの身を具材にし、イカ墨とコンソメ、トマト缶で味付けする。黒い煮物だと見栄えがしないと思いがちだが、仕上げにパセリを散らせば彩りもキレイだ。バゲットと一緒に食べると美味しい。

結論

コウイカは内臓以外丸々食べることができる。そのため、できれば余すところなく料理で使うようにしよう。肉厚な身は炒め物に、コリコリした食感が楽しめるゲソは唐揚げにするなど、部位別に調理法を変えると同じコウイカでも贅沢に楽しめる。また、身とゲソ、イカ墨を使って煮物にするなど、コウイカを丸々使って1つの料理を作るのも面白い。捌くのは大変だが、コウイカを使い切って美味しい料理を楽しもう。
この記事もcheck!
インフォメーションマークアイコンオリひとを楽しむための注意事項はこちら
  • 更新日:

    2021年5月24日

この記事をシェアする      
  • Facebook
  • Twitter
  • Hatebu
  • Facebook
  • Twitter
  • LINE
  • Hatebu

人気記事一覧

急上昇
週間

新着記事一覧新着記事一覧