このサイトは、画面を 
縦にしてご覧ください。
【カレーレシピ】作りすぎたときの保存の仕方やアレンジ方法を知ろう

【カレーレシピ】作りすぎたときの保存の仕方やアレンジ方法を知ろう

投稿者:オリーブオイルをひとまわし編集部

鉛筆アイコン 2021年11月17日

食卓での出現率も高いカレーはいまや日本の国民食と言っても過言ではないだろう。市販のカレールーなどを使えば簡単なレシピで作ることができ、日持ちもするため作り置きをする人もいるだろう。今回はカレーの保存法や隠し味、さまざまなレシピなどについて紹介しよう。

  

1. カレーの美味しい保存法とおすすめ隠し味は?

カレーの美味しい保存法とおすすめ隠し味は?
まずはカレーを作りすぎてしまったときの保存法と、おすすめの隠し味から見ていこう。

カレーの美味しい冷凍保存法

カレーは冷凍保存することで食材の組織が壊され、旨味が加わり、より美味しく食べることができるようにもなる。主な冷凍方法はふたつ。冷凍用保存袋に1食分ずつとりわけ、できるだけ平らにして保存する方法と、ふたつき保存容器にカレーをとりわけ、そのまま冷凍する方法だ。
冷凍保存をするときは、うちわなどで仰いだり、浅い容器に移し替えたりして粗熱を素早く取ろう。また、冷凍庫へいれるときには急速冷凍の機能が付いていればそれを使うといいだろう。機能がない冷蔵庫の場合はアルミトレイなどの上でカレーを冷凍すると、より早く冷凍することができるので試してほしい。

カレーにおすすめの隠し味

具材や使用されるカレールーなども家庭ごとに違うので、家庭のカレーにピッタリの隠し味を選んで作ってほしい。
・チョコレートやジャム
チョコレートやマーマレードジャムなどを隠し味として使うと、甘さなどが加わりよりコク深く、カレーを感じることができる。チョコレートを入れるときは1~2かけ程度がおすすめだ。どちらを使うときも少しずつ加えていき量を調整するといいだろう。
・ローリエやニンニク
具材を炒める時に一緒に炒めるだけで本格的な味わいにすることができる。ローリエは具材を煮込む時に一緒に煮込むだけでいいのでどんなカレーのレシピでも使うことができるだろう。どちらも失敗はほとんどないのでおすすめだ。

2. 子どもも食べやすい絶品レシピ!「バタコキーマカレー」

「バタコキーマカレー」
コーンやバターを使って作ったバタコキーマカレーは、子どもから大人まで誰でも美味しく食べることができる。カレー本来のスパイシーな味わいをバターとコーンを使うことで、マイルドに仕上げたレシピだ。普通のキーマカレーとは少し違い、くせになる味で、何度も食べたくなってしまうことだろう。小さな子どもがいる家庭でも活躍してくれる一品だ。

2人前

  • シャキッと!コーン(パパッと紙パック)(190g箱) 1箱
  • バター(コーン用) 10g
  • 豚ひき肉 200g
  • 玉ねぎ 1/2個
  • カレー粉 大さじ2
  • バター(カレー用) 15g
  • 温かいごはん お茶碗2杯分
  • パセリ(みじん切り) 少々
  • トマト缶 200g
  • ウスターソース 小さじ2
  • おろしにんにく 小さじ1
  • おろししょうが 小さじ1
  • 砂糖 小さじ1/2
  • コンソメスープの素(顆粒) 小さじ1/2
詳しいレシピはこちらをCheck!

3. 高たんぱく低カロリー!「高野豆腐でヘルシードライカレー」

「高野豆腐でヘルシードライカレー」
高野豆腐はしっかりとした歯ごたえと、?んだときに中からじゅわっと広がり出る出汁が特徴の豆腐だ。高野豆腐とカレーと聞くと「相性っていいの?」と思われるかもしれないが、高野豆腐が苦手な人でも食べやすくなる、おすすめのカレーレシピだ。高野豆腐を使うことでヘルシーなレシピとなるので、お家時間が増えたいまだからこそ食べて欲しい。

4人前

  • 高野豆腐 2枚
  • 玉ねぎ 中1玉
  • にんじん 1本
  • しめじ 1/3株
  • トマト缶 1缶
  • カレールー 2、3かけ
  • めんつゆ 小さじ1
  • バター 5g
  • カレー粉 小さじ1/2
  • チューブにんにく 2cm
  • チューブしょうが 2cm
  • 植物油 適量
  • スライスチーズ(好みで) 2枚
詳しいレシピはこちらをCheck!

4. パーティの締めにぴったり!「さっぱり牛すじのごまカレー」

「さっぱり牛すじのごまカレー」
牛すじを使ったカレーは胃もたれが気になる、という人もいるのではないだろうか。ここで紹介するのは、牛すじを使っているがさっぱりとしており、胃もたれしがちな人にもおすすめの一品。トマトベースで味を調えつつ、牛すじの旨味を活かしたレシピとなっている。また、使用するカレールーの量を調節することであっさり加減も簡単に調整することもできるのだ。

6人前

  • 牛すじ 500g
  • 長ねぎの青い部分(下処理用) 2本
  • にんじん 2本
  • 玉ねぎ 1個
  • ホールトマト缶 1缶
  • すりごま 1袋(60g)
  • カレールー 2皿分~4皿分(減らすほどあっさり)
  • 醤油 小さじ2
  • ターメリックスパイス 大さじ2
詳しいレシピはこちらをCheck!

5. カレーにも合う里芋のねっとり食感が魅力!「里芋のそぼろ煮風カレー」

「里芋のそぼろ煮風カレー」
じゃがいものかわりに里芋を使ったレシピを紹介しよう。里芋のねっとりとした部分がひき肉と絡み合い、ほんのり甘く仕上がる。辛いカレーが苦手な人にも食べやすい味付けだ。里芋は下処理がめんどくさいと思われがちだが、レンジで加熱するなど、簡単な方法もある。また、下処理済みの冷凍で売られている里芋もあるので、手間をかけたくない人はそれを使用して簡単に美味しく作るものいいだろう。

3-4人前

  • 里芋(冷凍) 1パック(200~240g)
  • 玉ねぎ 1個
  • 人参 1/3本
  • 合いびき肉(豚ひき肉でも可) 200g
  • 刻みにんにく 小さじ1
  • おろししょうが 小さじ1
  • バナナ(完熟) 3cm(なければはちみつ小さじ1)
  • 酒 大さじ1
  • みりん 大さじ1
  • めんつゆ(3倍濃縮タイプ) 大さじ1強
  • カレールー 4かけ(約80g)
  • 水 400ml
  • 牛乳 大さじ3
  • 茹でブロッコリー(あれば) 100g
  • 米油(サラダ油でも) 大さじ1
詳しいレシピはこちらをCheck!

6. お寺さんランチ風?「こんにゃくとソイミンチの精進カレー」

「こんにゃくとソイミンチの精進カレー」
最後に粉末タイプのカレールーを使ったレシピを紹介しよう。粉末タイプのカレールーはあまり使ったことがない人も多いかもしれないが、固形タイプよりも小麦粉や油脂量が少ない商品もある。さらにこのレシピでは、肉の代わりにこんにゃくを使用しているため、よりヘルシーであっさりと食べることができるのだ。ソイミンチの量を増やすとキーマカレーに早変わりするなど応用もきくので覚えておくと便利だろう。

2人前

  • ソイミンチ(乾燥) 20g
  • こんにゃく(手綱形で切り込みが入ったもの) 1袋
  • インスタントカレーパウダー(S&B本挽きカレー中辛) 1袋(2~3人分)
  • みそ 大さじ1と1/2
  • 玉ねぎ 200g
  • パプリカなど彩り用の野菜 少々(あれば)
詳しいレシピはこちらをCheck!

結論

カレーはさまざまな食材を入れても美味しく食べることができることがわかった。今回紹介したレシピ以外にも自身の好きな食材などを入れて応用することもできるので、さまざまな作り方を覚えておいて損はないだろう。お家時間が増えているいまのうちにカレーのレパートリーを増やしてみて欲しい。
インフォメーションマークアイコンオリひとを楽しむための注意事項はこちら
  • 公開日:

    2021年10月29日

  • 更新日:

    2021年11月17日

この記事をシェアする      
  • Facebook
  • Twitter
  • Hatebu
  • Facebook
  • Twitter
  • LINE
  • Hatebu

人気記事一覧

急上昇
週間

新着記事一覧新着記事一覧