このサイトは、画面を 
縦にしてご覧ください。
麺

【麺レシピ】種類別の日持ちする保存方法の解説と簡単レシピ紹介

投稿者:ライター 庄司里弥 (しょうじさとみ)

鉛筆アイコン 2022年1月29日

生麺や茹でそば、乾麺など、さまざまな種類がある麺。一括りに麺といえど、それぞれ違った保存方法があるのは、ご存知だろうか。価格が安くコスパのいい生麺の保存方法は知っておいて損はないだろう。今回は、麺の種類別の保存方法と簡単レシピ紹介をしよう。

  

1. 麺の種類別に保存方法を押さえよう!

麺
一品料理が多く、サッと作ることができるため忙しいときなどに、とても便利な食材である「麺」。そばやうどん、パスタなど種類はさまざまで、レシピも多数存在している。
そんな麺は主に生麺と乾麺で分けられ、それぞれの麺の状態で保存方法が異なる。ここではそれぞれの保存方法やそのほかの麺の種類などについて解説していこう。

生麺

生麺は加熱されていない麺のため、麺同士がくっつかないように粉がまぶしてあるのが特徴。粉の配合によって差はあるものの、基本的に乾麺に比べてコシがある。保存方法としては、「常温保存」と書かれているものは高温多湿、直射日光を避けて保存しよう。「要冷蔵」と書かれているものは冷蔵庫に保存するのが基本である。また、長期間保存したい場合は、冷凍庫で保管しよう。保存期間は1か月ほどだ。

乾麺

基本的に常温保存の乾麺は、風通しがよく、高温多湿を避けた場所で保管しよう。虫やカビの繁殖防止のために、開封後はしっかり密閉することが重要である。水分が飛ばされた乾麺は、生麺に比べ保存期間が長いのが特徴。たとえばそうめんの場合、未開封であれば1年半~3年ほど保存できるものもある。

そのほか

【茹で麺】

スーパーなどで見かけることが多いであろう「茹で麺」。その名の通り、一度茹でてある麺のこと。スーパーなどで安価で売られており、加熱するだけで手軽に食べることができる。要冷蔵とされているものが多い。

【インスタント麺】

インスタント麺も名前通りインスタントの麺のこと。食品表示としては冷蔵や冷凍が必要でないものとなっているため、常温保存が基本だ。インスタント麺の中でも細かく種類があり、フライ麺やノンフライ麺など分けられる。
ここで挙げたのは主だったものだ。このほかにも多数の麺の種類があり、麺によってそれぞれ保存方法が異なる。

2. シーフードミックスで簡単!「海鮮塩焼きそば」

海鮮塩焼きそば
最初に紹介するのは、シーフードミックスを使用した、簡単な麺レシピの紹介だ。キャベツとニンジンや玉ねぎなどの野菜がたっぷりの海鮮焼きそばである。仕上げの塩コショウが効いていてアクセントにもなっているのだ。冷凍のシーフードミックスを常備しておけば、いつでも簡単に作ることができる、お手軽レシピである。

4人前

  • ミックスシーフード     400g
  • キャベツ          1/2玉
  • ニンジン          1/2本
  • タマネギ          1/2個
  • キクラゲ(水で戻したもの) 少々
  • ごま油           適量
  • 蒸し麺           4玉
  • 合わせだれ
  • 水             50cc
  • 鶏がらスープ        大さじ1
  • 塩             小さじ1
  • おろしにんにく       小さじ1
  • 黒コショウ         適量
詳しいレシピはこちらをCheck!

3. 即席麺でひと手間アレンジ!「ごま油香るネギ豚ラーメン」

ごま油香るネギ豚ラーメン
次に紹介するのは、インスタントラーメンを使用した麺の簡単レシピの紹介だ。いつものインスタントラーメンに肉を乗せてボリューム満点にしてみてはどうだろうか。付属のスープを茹でた麺に絡ませておくことがポイントである。ひと手間を加えたレシピのため、いつものインスタント麺に飽きてしまった方におすすめだ。お昼ご飯にぴったりなレシピである。

1人前

  • インスタントラーメン(醤油味)    1パック
  • 付属の液体スープ           1パック分
  • 豚ロースしゃぶしゃぶ用        80~90g
  • 長ねぎ                40~50g(中1本)
  • 酒                  大さじ1
  • 白すりごま(または白ごま)      小さじ1
  • ごま油                大さじ1
  • ラー油(好みで)           1滴~
詳しいレシピはこちらをCheck!

4. ねばとろスープが麺と絡む~!「おくらのねばとろ素麺」

おくらのねばとろ素麺
そうめんとオクラ、長芋を使った、ねばとろスープの食感がクセになる麺レシピだ。オクラ好きには、たまらない一品である。オクラの食感を楽しめるよう、サッと1分程度で茹でるのがコツだ。オクラと長芋の食感が、よくマッチして美味しいだろう。仕上げにかつおぶしを加えるのも、香り深くなるポイントである。

1人前

  • オクラ           5本
  • 素麺            90g
  • 長芋            100g
  • 水             200ml
  • 和風出汁のもと       小さじ1
  • 味噌            大さじ1
  • 醤油            小さじ1
  • 牛乳            50ml
  • かつおぶし         適量
詳しいレシピはこちらをCheck!

5. そばをまぜそば風に楽しもう!「ピリ辛ニラそぼろそば」

ピリ辛ニラそぼろそば
次に紹介するのは、そば麺を使用した、まぜそば風レシピの紹介である。豚ひき肉とニラでニラそぼろを作り、卵黄といっしょに盛り付けるだけの簡単レシピだ。仕上げにラー油をかけるため、辛味が出て美味しい一品である。卵黄を加えることで、まろやかも加わって、辛い料理が苦手な方でもチャレンジしやすい料理だ。

1人前

  • 茹でそば        150g
  • ニラ          3本(約40g)
  • 豚ひき肉        100g
  • 卵黄          1個分
  • みそ          大さじ1/2
  • 醤油          大さじ1
  • 酒           大さじ1
  • みりん         大さじ1
  • ラー油         適量
詳しいレシピはこちらをCheck!

6. 洋食屋の味をおうちで再現!「本格ナポリタン」

本格ナポリタン
最後に紹介するのは、パスタ麺を使用した洋食屋風の本格的ナポリタンの紹介だ。しんなりするまで炒めた、たっぷりの野菜が入ったレシピである。このレシピのポイントはケチャップをしっかり炒めること。酸味がとんで、ケチャップの旨みと甘みを楽しめる一品となる。お好みで、粉チーズをかけるなどアレンジを加えるのもおすすめだ。どこか懐かしい気分にもなれるレシピをぜひ試してみてほしい。

4人分

  • スパゲティー       250g(標準は1.7mmほど 太さはお好みで)
  • ウインナー        4本
  • 玉ねぎ          1/2個
  • ピーマン         2個
  • トマトケチャップ     大さじ6
  • オリーブオイル      大さじ1
  • 塩・コショウ       適宜
  • バター          10g
詳しいレシピはこちらをCheck!

結論

今回は、麺の種類別の保存方法と簡単な麺レシピを紹介した。麺にはさまざまな種類があり、和風、中華風、洋風などあらゆるレシピに使うことができる万能な食材なのだ。これを機に、麺の保存方法の見直しと簡単レシピを試してみるのもアリだろう。
インフォメーションマークアイコンオリひとを楽しむための注意事項はこちら
  • 更新日:

    2022年1月29日

この記事をシェアする      
  • Facebook
  • Twitter
  • Hatebu
  • Facebook
  • Twitter
  • LINE
  • Hatebu

人気記事一覧

急上昇
週間

新着記事一覧新着記事一覧