このサイトは、画面を 
縦にしてご覧ください。
エリンギ

【エリンギレシピ】エリンギを簡単アレンジでさらに美味しく

投稿者:オリーブオイルをひとまわし編集部

鉛筆アイコン 2022年5月24日

味にクセがなくどんな料理にも合う「エリンギ」。肉厚で食べごたえのある食感が特徴で、主食にも副菜にも使える便利な食材だ。そこで今回は、エリンギの下処理方法とバリエーション豊富な簡単エリンギレシピを紹介しよう。エリンギの美味しさを再発見してほしい。

  

1. エリンギは洗うべき?

エリンギ
きのこ類を調理するときに、洗うべきかどうかで悩んだ経験はないだろうか?きのこ類は洗わないのが基本だ。エリンギも同じように洗わず調理してほしい。
ここでは、エリンギを洗わなくてよい理由や適切な下処理方法などについて解説していこう。

なぜ、エリンギは洗わなくてもよいのか?

エリンギを含むきのこ類は、水に触れることによって風味が損なわれてしまう可能性が高い。水に触れたエリンギは劣化しやすく、傷んでしまうので注意してほしい。
洗わないと不安に感じる方もいるだろう。しかし、スーパーで売られているきのこ類は清潔な密室で栽培されているため、土や泥が付着することがない。汚れていないので水洗いも不要なのだ。もし汚れが気になる場合は、キッチンペーパーや固く水気を絞ったふきんで優しく拭くのがおすすめ。

水洗いが必要なきのこは?

きのこ類は基本的に水洗いの必要はないが、例外もある。
・サラダで使用する生のマッシュルーム
・ぬめりがあるなめこ
・山で採れた自然のきのこ
・中華料理で使用するきくらげ
これらのきのこは、しっかりと水洗いしてから調理したほうがよい。とくに、自然で採れたきのこは汚れやぬめりをきちんと落とす必要がある。

エリンギの正しい下処理方法

エリンギには「石づき」という固い部分があるので、その部分を切り落として好きな大きさにカットして調理する。余ったエリンギを冷蔵保存する場合は、ラップに包んで野菜室へ。また保存袋や容器に入れて冷凍保存も可能。冷凍したエリンギは自然解凍すると余分な水分が出て風味が落ちるため、凍ったまま調理するのがベストだ。保存する際も水洗い厳禁なのでそのまま保存しよう。

2. アヒージョは野菜嫌いの子どもでも楽しめる魔法の料理

アヒージョ
エリンギを使った、大勢で楽しめるレシピを紹介しよう。オリーブオイルとニンニクを煮込んで作るスペインの料理、アヒージョ。お好みの野菜や魚介などの具材を、ニンニクの香りがしみ込んだ熱々のオイルにつけて食べる。アヒージョは相性のよい具材が多いので、いろいろ試してみるのもおすすめだ。ホットプレートでできるので、家族や友人とワイワイ楽しみながら食べてほしい。

4人分

バゲット 1/2本
ニンニク 4片
オリーブオイル 1/2カップ
塩 適量(小さじ1/3程度)
<具材はお好みで>
ウィンナー 4本
たこ(ゆで) 1足
ホタテ(ボイル) 8個
ミニトマト 4個
パプリカ 1個
じゃがいも 1個
ブロッコリー 1/2房
エリンギ 1本
ピーマン 1個
詳しいレシピはこちらをCheck!

3. 青のりとの相性バツグン!食感が楽しい「エリンギの磯部揚げ」

エリンギの磯部揚げ
揚げても美味しく食べられるエリンギ。次に紹介するのは、エリンギが好きな方にはたまらないレシピだ。余計な調味料は使わず、味付けは青のりと出汁だけ。肉厚なエリンギと青のりの風味が合わさり、味はシンプルながら食べごたえのあるジューシーな一品に仕上がる。
エリンギ本来の味を楽しみたいときにおすすめのレシピだ。

2人分

エリンギ 150g
小麦粉 40g
青のり 0.3g
顆粒出汁の素 3g
揚げ油 適量
詳しいレシピはこちらをCheck!

4. 干し野菜が肉のうまみを吸収!「干しエリンギと豚肉の中華おこわ」

干しエリンギと豚肉の中華おこわ
きのこは乾燥させると旨みが増す特徴がある。この特徴をうまく使った「干しエリンギ」のレシピはいかがだろうか。定番の干ししいたけの代わりに干しエリンギを入れた、変わり種の中華おこわをぜひご賞味あれ。エリンギの旨味と豚肉の旨味がおこわにしみ込み、パクパク食べられる。冷蔵庫にある材料で手軽にできる中華おこわのレシピなので、試してみてほしい。

2合分

白米ともち米 各1合
豚バラ薄切り肉(しゃぶしゃぶ用) 6枚 約100g
エリンギ 1パック(2本) 約100g
きくらげ(戻して) 25g
人参 40g
白ねぎ 3〜4cm
(調味料A)
酒 大さじ2
しょうゆ 大さじ2
砂糖 小さじ2
鶏ガラスープの素 小さじ1
塩・コショウ 小さじ1
ごま油(焙煎) 小さじ1
詳しいレシピはこちらをCheck!

5. 電子レンジで簡単一品!「エリンギの洋風マリネ」

エリンギの洋風マリネ
エリンギ・しめじ・えのきを使った、きのこづくしのレシピを紹介しよう。それぞれのきのこの食感を堪能できるうえ、旨みも感じられるマリネだ。お酢を使ってさっぱりと仕上げるので、食べやすいのも魅力。電子レンジだけで簡単に調理できて手軽に作れるレシピなので、覚えておくと便利だ。副菜としてもおつまみとしてもおすすめ。

2人分

エリンギ 2本
しめじ 1/2袋
えのき 1/2袋
ハーフベーコン 5枚
コンソメ 小さじ1(固形の場合は半分)
酢 小さじ1
黒コショウ 少々
詳しいレシピはこちらをCheck!

6. 塩鯖をオシャレにアレンジ!「塩鯖の香草パン粉焼き」

塩鯖の香草パン粉焼き
これから紹介するのは、魚とも相性のよいエリンギを使って洋風にアレンジしたレシピ。具材に香草パン粉を乗せてオーブンで焼くだけの簡単レシピなので、初めてのオーブン料理にもおすすめだ。ハーブの香ばしい香りが食欲をそそり、鮮やかなプチトマトが目でも楽しませてくれる。鯖以外の魚でも美味しくできるので、自分好みにアレンジしてはいかがだろうか。

4人分

エリンギ 3本
プチトマト 6個
塩鯖 2切れ
<香草パン粉>
パン粉 30g
粉チーズ 大さじ2
乾燥ハーブ(パセリ、バジル、オレガノなど) 大さじ1
おろしニンニク 小さじ1
オリーブオイル 大さじ2
詳しいレシピはこちらをCheck!

結論

常に手頃な価格で手に入るエリンギは、献立に取り入れやすい便利な食材だ。今回紹介したエリンギのレシピを参考に、いろいろな料理に挑戦してみてほしい。エリンギの美味しさを味わえて簡単に作れるレシピが多いので、レパートリーに追加してみてはいかがだろうか。
インフォメーションマークアイコンオリひとを楽しむための注意事項はこちら
  • 公開日:

    2023年4月 7日

  • 更新日:

    2022年5月24日

この記事をシェアする      
  • Facebook
  • Twitter
  • Hatebu
  • Facebook
  • Twitter
  • LINE
  • Hatebu

人気記事一覧

急上昇
週間

新着記事一覧新着記事一覧