このサイトは、画面を 
縦にしてご覧ください。
中華鍋の寿命。本当に一生使える?買替えのサインは?素材で全く違う

中華鍋の寿命。本当に一生使える?買替えのサインは?素材で全く違う

投稿者:オリーブオイルをひとまわし編集部

鉛筆アイコン 2021年6月23日

中華鍋は一生モノと言われるが、もちろん「モノ」によることはご存知だろう。一般的に普及している中華鍋をてきとうに購入してしまうと、実は明確に寿命がある事もあるのだ。もちろんそういった製品にもメリットはあるが、あなたが欲しい機能性があるかどうか見極めるのが重要だ。今回、中華鍋の寿命や買い替えのポイントなどをまとめたので、ぜひ参考にしてほしい。

  

1. 寿命のある中華鍋と買い替えのサインとは?

「中華鍋は一生モノ」と言ったり、「中華鍋の寿命はないようなもの」、などと言われたりもする。しかし、モノによっては明確に寿命があるのが事実だ。中華鍋と商品名に書いてあったり、中華鍋の形をしていても、きちんと見極めるのが大切だ。具体的な見分けるポイントは、テフロン加工やダイヤコートといったフッ素樹脂加工されているかどうかだ。

鉄製などの中華鍋は、焦げ付きやサビが発生してもメンテナンス次第で、復旧させることができる。中華鍋に穴が開くまで使えると言えるので、それこそ一生モノだ。しかし、フッ素樹脂加工されているものは、コーティングが剥がれてしまうと、焦げついてしまうのを避けるのは難しい。したがって、中華鍋が寿命かどうかを判断するには、まずお使いの中華鍋がフッ素樹脂加工されているものかどうかを調べよう。フッ素樹脂加工されており、焦げ付きがひどいなら、買い替えたほうがいいだろう。

なお、フッ素樹脂加工されている中華鍋で、煙が上がるまで空焚きするのはやめた方がいい。フッ素樹脂は熱に弱いので、コーティングが剥がれてしまう。安易に中華鍋だからと考えず、くれぐれも取扱には注意しよう。

2. 中華鍋を買い替えるタイミング

鉄製などの中華鍋は、焦げ付きの焼き切りなどのメンテナンスをすれば使い続けられるので、基本的に買い替えをする必要はあまりないだろう。しかし、お使いの中華鍋がフッ素樹脂加工されており、焦げ付きが発生する場合、買い替えのタイミングなのは、ご紹介したとおりだ。しかし、いまいち新しい中華鍋が必要なのか、その他のものでもいいのか判断が難しい場合もあるだろう。そこで、新しい中華鍋を買うのに、おすすめのタイミングやきっかけを紹介しよう。

調理器具の数を少なくしたい場合

あると便利な調理器具は多いが、収納スペースには限りがある。特に、フライパンや蒸し器などの大物が多いと、困ることも多いだろう。その点、中華鍋は炒める、焼くはもちろんのこと、蒸したり、煮たり、揚げたりもできる万能鍋だ。毎日使い慣れた中華鍋一つで、幅広い料理に対応できるは魅力的だ。

ガスや油を節約したい場合

底が丸い中華鍋は熱効率がいいのもメリットだ。炎が均一にあたるため、ムラなく均一に温めることが可能だ。また、先に紹介したとおり、中華鍋は万能に使えるので、実は光熱費を節約したい場合にも効果的だ。さらに、揚げ物を中華鍋で作る場合、同じ油の量でも油面が他の調理器具よりも高くなるので、よりたくさんの揚げ物ができる。

一度にたくさんの料理がしたい場合

食べ盛りの家族が増えたときにも、中華鍋は活躍する。一例を出すと、150gのステーキはフライパンだと2枚程度しか焼けないが、中華鍋なら4枚程焼くことが可能だ。同時に焼きたてを楽しめるメリットは大きいだろう。

3. 中華鍋を買い替える時のポイント

いざ中華鍋を買い替えようとすると、材質や形状が複数あり、選ぶのが大変なことだろう。そこで、各中華鍋の特徴を紹介するので、参考にして欲しい。

片手鍋と両手鍋

片手鍋は、通常のフライパンのように振りやすく、馴染みやすい中華鍋で北京鍋とも呼ばれる。両手鍋よりも底の丸みの傾斜が強く、深みのある作りになっている事が多い。両手鍋は広東鍋とも呼ばれ、片手鍋よりも底が浅めで、食材の接触面積が大きいため、より早く均一に熱を伝えられるのが特徴だ。振る時は、持ちをつかんで揺するようにするが、コンロに重さを預けているので、そこまで重さを感じることはない。しかし、慣れは必要になる。

鉄製の特徴

料理の仕上がりの良さがピカイチなのが鉄製だ。強火で鍋全体をしっかりと温められる。錆びるリスクもあるが、メンテンナンスを欠かさなければ、一生モノの中華鍋になる。

チタン製の特徴

鉄と同じく、強火が可能で、軽いのがチタンの特徴となる。錆びることもないので、手入れも楽だが、価格が高いのがネックだ。

フッ素樹脂加工の中華鍋

フッ素樹脂加工の中華鍋が普及しているのには理由がある。焦げ付きがないので、なんといっても手入れが楽だし、油の量も抑えられる。ただし、説明してきたとおり、寿命は明確にある。再コーティングのサービスがあるものや買い替えが必須になることは覚えておこう。

結論

今回は、中華鍋の寿命や買い替えのタイミングやポイントを紹介した。中華鍋は使えこなせると、とても便利でマルチな調理器具だ。ぜひ、あなたが本来やりたいことのできる中華鍋を知って、使い続け、豊かな食事の一助にしてほしい。
この記事もCheck!
インフォメーションマークアイコンオリひとを楽しむための注意事項はこちら
  • 公開日:

    2019年1月25日

  • 更新日:

    2021年6月23日

この記事をシェアする      
  • Facebook
  • Twitter
  • Hatebu
  • Facebook
  • Twitter
  • LINE
  • Hatebu

人気記事一覧

急上昇
週間

新着記事一覧新着記事一覧