このサイトは、画面を 
縦にしてご覧ください。
人気のタオル干し6選!タオル干しの選び方&干し方のコツ

人気のタオル干し6選!タオル干しの選び方&干し方のコツ

投稿者:オリーブオイルをひとまわし編集部

鉛筆アイコン 2021年7月15日

タオルは使用頻度が高いぶん、洗濯回数も多くなる。洗濯後のタオルがふんわり清潔であれば使う時に気持ちがいいだろう。今回はタオルを効率的かつ清潔に干すためのタオル干しの選び方や干し方のコツについて紹介する。

  

1. タオル干しの選び方チェックポイントは?

タオル干しを選ぶ際のチェックポイントは大きく分けて3つだ。

タオル干しのタイプ

タオル干しにはスタンドタイプとハンガータイプの2種類がある。スタンドタイプは室内やベランダなどに自立させて使うタイプで、デザイン性の高いものも多い。使わない時は折りたたんで収納できるものもあり、場所を選ばず設置できる。
ハンガータイプは物干し竿にかけて使うタイプで、スタンドタイプよりも小型のものが多い。地面から離れた場所に干すため、風通しがよく乾きやすいのが特徴だ。

タオル干しの置き場所

タオル干しは大小さまざまなサイズがある。そのため、ベランダ・室内・脱衣所などどこで使いたいかを決め、その場所に設置できるサイズのものを選ぶ必要がある。

タオル干しの容量

また、各家庭によって一度に洗濯するタオルの量は違うだろう。洗濯の量が多い家庭ではたくさんのタオルが干せる大容量タイプを、量は少ない家庭では出来るだけ場所をとらないコンパクトタイプを選ぼう。

2. スタンドタイプの注意点と人気タオル干し

スタンドタイプのタオル干しはサイズが大きいものが多いため、置き場所に注意しよう。たくさんのタオルを干すために大型のタオル干しを買ったが、室内や脱衣所に置くと通行の妨げになるなど設置に不向きだったというケースも考えられる。
室内で使う場合やスペースに不安がある場合は折りたたみができるものや伸縮機能のついたものを選ぶとよい。次は、洗濯を便利にするスタンドタイプの人気タオル干し3選を紹介する。

山崎実業株式会社/tower「タオルハンガースリム」

スタイリッシュなスチール製のタオル干し。奥行15cmとスリムだが横幅はあるため、タオルだけでなくバスマットなども干せる。

アイリスオーヤマ株式会社/「タオルハンガー THE-830R」

フェイスタオルが20枚干せる大容量タイプ。使わない時は折り畳みができる。本体は約1.5kgと軽く持ち運びもしやすい。

株式会社サンエスフィッティング/ekans「ステンレス伸縮式タオルハンガー」

折りたためるだけでなく、横幅も調整できる伸縮タイプのタオル干し。洗濯物の量に合わせてサイズを調整すれば、設置スペースをむだなく使える。

3. ハンガータイプの注意点と人気タオル干し

ハンガータイプのタオル干しは干した後のズリ落ちに注意しよう。特に屋外に干す際には風の影響を受けるため、タオルを留めておくクリップがついているものや滑り止め機能が付いたものをおすすめする。次は、ハンガータイプの人気タオル干し3選を見てみよう。

株式会社ニトリ/「ベランダハンガー ミル」

ベランダや窓枠、ドアなどに固定できるハンガータイプのタオル干し。デッドスペースを有効活用できるので、物干しスペースに困っている方におすすめ。

パール金属株式会社/サステイン「ステンレス製パラソルハンガー」

タオルが一度に20枚干せる大容量タイプ。ステンレス製のため丈夫で、屋外でも安心して長く使用できる。

山崎実業株式会社/tower「洗濯機横マグネットタオルハンガー2段」

磁石を使って洗濯機の前面や側面に設置可能。脱衣所でタオルを干したい方や洗濯機周りの空きスペースを有効活用したい方に適している。

4. 短時間でふんわり仕上がるタオルの干し方

最後は、タオル干しを使った正しいタオルの干し方のコツを3つ紹介する。ちょっとした工夫でタオルがふんわり仕上がるため、ぜひ試してもらいたい。

直射日光は避ける

タオルは乾燥しすぎるとごわごわとした感触になってしまう。乾燥しすぎを防ぐためにも直射日光が当たる場所は避け、風通しのよい場所に干そう。また、長時間乾かし続けず、乾いたらすぐに取り込むのも大切だ。

干す前に空気を含ませる

洗濯後のタオルは繊維がつぶれた状態になっている。干す前に空気を含ませるようにパタパタと振ってタオルの繊維を起こすことで、乾燥後の感触がふわふわになるだろう。

重ならないように干す

タオルを短時間で乾かすためには干し方にも工夫が必要だ。タオルの長さを半分にたたむようにハンガーにかけると重なった部分が乾きにくいため、かける位置をずらして重なる部分が少なくなるように干す。こうすることで風通しがよくなり乾きにくい場所が少なくなるため、短時間で効率よく乾燥させることができる。

結論

今回はタオル干しの選び方やおすすめ商品を紹介した。洗濯してもふわふわにならない、生乾きのニオイがするなどタオルに関する悩みは少なくない。今回紹介した商品や干し方のコツを活用し、自宅で気持ちのいいふわふわタオルを使おう。
この記事もCheck!
インフォメーションマークアイコンオリひとを楽しむための注意事項はこちら
  • 公開日:

    2021年5月22日

  • 更新日:

    2021年7月15日

この記事をシェアする      
  • Facebook
  • Twitter
  • Hatebu
  • Facebook
  • Twitter
  • LINE
  • Hatebu

人気記事一覧

急上昇
週間

新着記事一覧新着記事一覧