このサイトは、画面を 
縦にしてご覧ください。
日本人に馴染みの深い【しじみ】の栄養と効能を解説。肝臓に効果的?

日本人に馴染みの深い【しじみ】の栄養と効能を解説。肝臓に効果的?

投稿者:オリーブオイルをひとまわし編集部

鉛筆アイコン 2020年2月27日

日本人の食卓に馴染み深いしじみ。肝臓に良いとも言われているが、どのような栄養素にその効果があるのだろうか。また、しじみにはいくつもの種類があり、そのどれが食用になるのか、いつが旬なのかなどを紹介したい。

  

1. しじみってどんな食べ物?

ここでは、しじみとはどのような食べ物なのかを紹介していく。

馴染み深いしじみと和食

しじみは、二枚貝の中では、アサリと並んで日本の食卓に馴染み深い貝類だ。淡水に生息するもの、淡水と海水の混在した地域に生息するものがあり、主に2センチから3センチ程度の大きさである。日本の食卓では古くから、しじみの味噌汁、しじみの佃煮などが食べられている。

しじみの種類

しじみと一口に言っても、様々な種類がある。

■ヤマトシジミ
一般的に、日本での食卓によく出るのがこのヤマトシジミである。体長約3センチ程度、汽水性(淡水と海水の混在した場所に生息)である。

■マシジミ
日本各地の、淡水の水底に生息する。食用にはなるが、数が少ないために、食卓に出回ることは少ない。

■オオシジミ
中国や台湾の淡水に生息する。体長約6cm程度にもなり、食用にできる。

■その他
他にもセタシジミ、マメシジミなど、しじみにはたくさんの種類が存在しているが、食べられるもの、味の良いものは限られており、市場に出回るものもごく一部である。

2. しじみの栄養と効能

しじみは、肝臓に効果的な栄養が豊富に含まれており、二日酔いや飲みすぎにも効果があると言われている。

カルシウム

体の中で最も多いミネラル。骨や歯を丈夫にするだけにとどまらず、ホルモンの分泌、筋肉の収縮、細胞の増殖など、様々な働きがあると言われている。

鉄分

免疫に必要な栄養素であり、血中に酸素を送るために重要な役割を果たしていると言われる。鉄分が不足すると、貧血により肉体疲労が起こりやすくなる。

ビタミンE

脂溶性ビタミンの一つ。肉体の酸化を防ぐ抗酸化作用、コレステロール値の定価などの作用があるとされている。

その他

他にも亜鉛、オルチニンなどたくさんの栄養素が含まれている。しじみが「肝臓に良い」と言われているのは、肝臓の細胞の再生を助けるタウリン、肝機能を高めると言われるビタミンB1、ビタミンB2などの栄養素が含まれるためだろう。

3. しじみの旬と食べ方、保存方法

しじみのおいしい食べ方を知って、食生活に活かしたい。

しじみの旬

しじみの旬には諸説あるが、年に2回あるとも言われている。夏はしじみの産卵期であるため、栄養をよく蓄えた身の太いしじみを味わうことができる。また、冬はしじみの生息地の水温が低く、身が締まっているため、しじみから味の濃いだしをひくことができる。このように、季節によって味わいは異なるものの、基本的にはしじみは1年中収穫をすることができる。

下処理

しじみを食べるには下処理が必要になる。最近では下処理を済ませたものが売っている場合もあるが、基本的に、生きているしじみには砂抜きの処理を施す必要がある。濃度1パーセントの塩水に3時間から6時間程度浸すことによって、しじみが体内に蓄えた砂を吐き出し、食べた時に、身に砂が混じっているという状態を防ぐことができる。

しじみの味噌汁

しじみのごく一般的な食べ方。砂抜き処理をしたしじみを沸騰した湯に入れ、しじみの殻が開いたら味噌を溶き火を止める。煮すぎると身が硬くなり、雑味も出るので、沸騰後はあまり煮過ぎないこと。貝殻の中にある小さな身は、食べる場合もあるし、出汁だけ取り食べない場合もある。

しじみの佃煮

沸騰した湯に砂抜きしたしじみを入れ、殻が開いたら取り出だす。冷ましてから殻から身をはがし、醤油と砂糖で煮詰める。みりんや料理酒などの調味料、生姜や山椒などの薬味を入れる場合もある。

保存方法

しじみは買ってきてすぐに使った方が良いが、余ってしまった場合には冷凍庫で保管することができる。砂抜きしたしじみの水気を切り、保存袋などに入れ、冷凍する。概ね1ヶ月以内には食べきってしまうようにする。

結論

馴染み深い食材であるとはいえ、しじみの料理のバリエーションは意外と少ないと言える。身を味わうとともに、出汁の味を楽しんだり、料理に栄養素をプラスする意味でも使うと良いだろう。
この記事もCheck!
インフォメーションマークアイコンオリひとを楽しむための注意事項はこちら
  • 公開日:

    2017年6月13日

  • 更新日:

    2020年2月27日

この記事をシェアする      
  • Facebook
  • Twitter
  • Hatebu
  • Facebook
  • Twitter
  • LINE
  • Hatebu

人気記事一覧

急上昇
週間

新着記事一覧新着記事一覧